「あーまたこの納付時期かーっ」と、6月にあたふたする人も、少なくないはず。

なにを納付するかというと、住民税。

住民税の納付は、6月(第1期)、8月(第2期)、10月(第3期)、翌年1月(第4期)のそれぞれ末日までを納期限として4回に分けて納付する。6月末までに、4期ぜんぶをまるっと納付してもいい。

そんな年4回の“納税儀式”を、「いっそ楽しんじゃお!」と思わせてくれるのが↓↓↓

ファミマのコンビニ払い!

ファミリーマートでは、自動車税や住民税などの税金、公共料金、通販代金など各種料金を、ファミリーマート店舗で支払うと、ファミペイボーナスが還元される「ファミマのコンビニ払いでみんなに『いい』こと」キャンペーンを、2024年2月29日まで実施中。

第1期の納付期限が6月末、第1期が8月末の住民税もをはじめ、払込票(紙)、スマホ払込票(ペイスル・マイペイメント)、マルチコピー機「代金支払い」(スマホバーコード含む)などは、ファミマのコンビニ払いがおトク!

―――ファミペイ払いでおトクに支払えるって、知ってた

毎月500万円相当の期間限定ファミペイボーナスを山分け

たとえば、「ファミマのコンビニ払いでみんなに『いい』こと」キャンペーン期間中に、住民税などをファミペイ払いで支払うと、毎月500万円相当の期間限定ファミペイボーナスを山分けするキャンペーンに参加でき、おトクに支払える。

また、ファミペイ払いを利用すると、手数料不要で山分け分のボーナスを獲得できるだけでなく、支払い1件につき10円相当のファミペイボーナスが別途進呈される。

さらに、ファミマTカードから「ファミペイ」にチャージを行うことで、200円ごとに1円相当のファミペイボーナスが付与されるから、クレジットカード払いや、その他支払い方法に比べておトクに支払える。これもうれしい。

ファミペイはかんたん 3STEP で始められるぞ!

◆アプリダウンロード&カンタン会員登録

ファミペイアプリをダウンロードして、画面ガイダンスに従い、必要情報(電話番号、パスワード、性別、生年月日、郵便番号)を入力のうえ会員登録。

ファミペイ残高チャージ

ファミリーマートのレジで誰でも使える「現金チャージ」や、好きなタイミングで使える便利な「銀行口座チャージ」「クレジットカードチャージ」などの方法で残高をチャージできる。現金チャージの場合は、1000円からチャージ可能。

ファミリーマートレジでバーコードを提示して支払い完了

ファミリーマート以外の店では、バーコードあるいは QRコードを提示して支払う、もしくは端末にかざして支払う(支払い方法は店舗により異なる)

※残高不足の場合は、不足分を現金で支払う、あるいは、「現金チャージ」「銀行口座チャージ」「クレジットカードチャージ」などの方法でその場で追加チャージして支払うことが可能。

ファミリーマート夢の掛け橋募金への寄付も

ファミマのコンビニ払いでみんなに『いい』こと」は、ファミリーマートが昨年から取り組んでいる5つのキーワードのひとつである、「『あな』のうれしい」の一環。

ただ支払うだけのコンビニ払いから、もっとファミリーマートの店舗に行きたくなるような、ちょっとおトクで、『いい』ことを届けたいという想いから開始したキャンペーン。

ファミリーマート店舗で自動車税などの税金、公共料金や通販代金など、各種料金のお支払いにファミペイ払いを利用したすべての客に、毎月500万円相当の期間限定ファミペイボーナスを山分けするほか、こどもたちと地球の未来のために役立てられる「ファミリーマート夢の掛け橋募金」の寄付先4団体への寄付も行えるから、気になる人は、公式サイトをチェックしてみて↓↓↓
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2305_famipay-shiharai_cp.html