国土交通省登録講習機関であるJMA(正式名称:一般社団法人日本マルチコプター協会 本社:東京都千代田区 代表理事:工藤政宣)は、2023年6月時点で一等・二等無人航空機操縦士の講習修了者が50名を超え、今後の講習対応エリアを拡大することを発表致します。

【一等・二等無人航空機操縦士講習の受講状況について】

JMAが対応する一等・二等無人航空機操縦士講習の希望者の内、一等無人航空機操縦士の講習は全体の9割を占め、ドローン操作の高度なスキルを取得し、ビジネスチャンスを探求する方々が多くみられます。また、限定解除講習についても2023年6月時点で37名もの受講者がおり、その中でも25kg未満の限定解除の受講希望者が多いことが特徴です。

今後、機体認証制度での対応メーカーが増えることで、「無人航空機操縦者技能証明」取得者も増えていくことが見込まれています。この技能証明は、「ドローン免許」とも称され、国家資格になったことが広まってきたことを証明しています。

JMAでは、毎週一等無人航空機操縦士講習を実施しており、2023年6月から9月にかけての講習日程の幾つかはすでに満席であることから、多くの受講希望者からJMAへの信頼と高品質な講習への期待が窺えます。これからも無人航空機業界の発展と資格取得者の支援を目指し、高品質な講習を提供し続けます。

【一等・二等無人航空機操縦士講習の対応エリアについて】

JMAは一等・二等無人航空機操縦士講習の対応エリアを拡大しております。現在は、岡山・富山・神奈川の3ヶ所で実施しておりますが、2023年7月からは東京・群馬・愛媛・山口・福岡での申込も可能となります。さらに、船橋、静岡、佐賀、大分、熊本も新たに追加を予定しております。

■JMAドローンスクール岡山会場

岡山県岡山市北区富原543/岡山県加賀郡吉備中央町加茂市場210

■JMAドローンスクール神奈川会場

富山県富山市西塩野308-1

■JMAドローンスクール富山会場

神奈川県相模原市緑区寸沢嵐2527-1

【今後の展開について】

JMAは、一人でも多くのドローン操縦士が資格を取得し、安全かつ法規制を遵守した運用が行えるようサポートすることを使命としています。これからも質の高い教育を提供し、無人航空機業界の発展を支えて参ります。ドローンが「Sky life for everyone ~いつかあたりまえになること~」というビジョンを実現するため、質の高い講習の提供を通じて、その一端を担っていきたいと考えております。

JMAドローンスクール講習スケジュール(ページ下部参照・随時更新)

https://www.jma.world/droneschool

登録講習機関JMAドローンスクール講習申込URL:

https://members.jma-drone.or.jp/entry/c3RhdGlvbi0zMQ==

【JMA(一般社団法人日本マルチコプター協会)とは】

2018年に設立し、「Sky life for everyone ~ いつかあたりまえになること ~ 」をビジョンに掲げ、「ドローンの普及活動」「ドローン飛行による安全な社会を目指す活動」を行っています。

JMAでは、ドローンによる新たな地域社会、市場、産業の発展の推進を目指すため、教育、地域貢献、地域活性化を中心とし活動しています。

登録講習機関:JMA

登録講習機関事務所コード:T0050001

団体名:一般社団法人日本マルチコプター協会(Japan multicopter association)

略称 JMA

代表者:代表理事 工藤政宣

本社所在地:東京都千代田区丸の内1-11-1 

パシフィックセンチュリープレイス丸の内13階
TEL:03-6860-8521

E-mail:info@jma.world

URL:https://www.jma.world/

事業内容:スクール運営(一等・二等無人航空機操縦士講習等)、ドローンステーションの管理、ドローンについての知見の共有、加盟店の意見の集約、業界課題の解決にむけての提案、環境整備、促進、普及啓発活動、無料プログラミング教室の開催、全国規模のタイニードローンレースの開催


▼プレスリリース「JMA、一等・二等無人航空機操縦士講習受講者50名達成!対応エリア拡大へ」

https://prtimes.jp/a/?f=d122798-2-0dc513325f684b9d213cb62b0099e0f0.pdf

配信元企業:一般社団法人日本マルチコプター協会

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ