今夏から福島第1原発で予定されている汚染処理水の海洋放出について、公明党山口那津男代表が7月2日にブチ上げた発言が波紋を広げている。

 この日、遊説先の福島市内で報道陣の囲み取材に応じた山口代表は、海洋放出を巡る政府の方針に対して、こう注文をつけてみせたのだ。

「風評(被害)を招かないということが大事であり、客観的な説明を浸透させていくことが重要だ。(海洋放出については)直近に迫った海水浴シーズンは避けた方がいいのではないか。いたずらに不安を招かないよう、配慮することはあってしかるべきだ」

 実はこれに先立つ街頭演説でも、山口代表は次のように力説していた。

「科学的根拠に基づいて、安全かどうか確かめることが大事だ」

 海水浴シーズンは避けた方がいい──。このセンセーショナルな発言を巡っては、霞が関永田町の関係者から早速、SNS上で実名による批判の声が上がった。

「処理水放出による海水浴への悪影響は全く考えられず、いつ放出しても、何ら心配はない。恥ずべき話だ」(経産省出身で政策アナリストの石川和男氏)

「このような発言が風評被害を生み出す。政府の方針を理解していないのか」(日本維新の会・柳ヶ瀬裕文総務会長)

「山口さんの発言が風評被害って事ですね」(前大阪市長松井一郎氏)

 全国紙社会部記者も、次のように指摘する。

「山口代表の発言は『処理水を放出すれば海水浴ができないほどの汚染レベルに達する』と言っているに等しい。ならば処理水の海洋放出もできないという話になってくるが、山口代表はそのことには言及せずに、態度を留保している。政治家として極めて無責任な発言であり、それこそ『風評被害をいたずらに助長した』と言われても仕方ないでしょう」

 与党の一角を担う公党のトップとして、なんともデタラメな物言いなのである。

アサ芸プラス