ARのシステム開発を行う株式会社palan (本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史)では、誰でも簡単にノーコードでARが作成できるサービス「palanAR(パラナル)」が「PICO 4」に対応しました。これにより、palanAR上で作成したARを高い没入感を維持しつつ体験することが可能となりました。

  • palanAR for PICOについて

誰でも簡単にARを作れるサービス「palanAR」で制作したARを、 PICO 4で体験いただけます。パススルー機能を使用して、現実の世界とAR表示を組み合わせた体験が可能となります。

また、ハンドトラッキングにも対応しているため、コントローラーを使用しない体験も可能です。

  • アプリ入手方法

スマートフォンの「PICO VR」アプリまたは、PICO 4のストアで「palanAR」と検索します。

検索結果に表示される「palanAR for PICO」のページを開き、「取得」を選択します。

PICO VR」アプリ入手先

Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.picovr.assistantphone.global

iOS: https://apps.apple.com/app/id1621284230

PICO 4のストアの「palanAR」ページ

PICO 4のストアでの「palanAR」ページ

  • 活用シーン

palanARがPICO 4に対応したことで、以下のような導入をご検討いただけます。

【展示施設】

palanARで作ったARを展示施設にてお客様に体験いただく

【研修】

実寸台で表示したモデルにより大きさや位置関係を把握し、作業者が作業を迅速かつ正確に行えるように活用

【観光/アトラクション】

アトラクションやイベントの演出をpalanARで作成し、PICO 4で体験いただく

  • 体験方法について

palanAR for PICOでは、コントローラーによる操作とハンドトラッキングによる操作、両方に対応しております。ARは6DoF(回転だけではなく移動も可能な体験方式)に対応しているので、自由に動き回ることができます。

起動時に現れる3枚のパネルをクリックすると、デモARが体験できます。さらにID検索を使うことで、ノーコードで作成したARを体験いただけます。

【基本操作】

・コントローラーの場合

コントローラーから発生しているレーザーポインタを任意のパネルに当て、コントローラーの人差し指に当たるボタントリガー」を引くことで選択が可能です。

・ハンドトラッキングの場合

手のひらから発生しているレーザーポインタを任意のパネルに当て、人差し指と親指を合わせる「ピンチイン」の動作で選択が可能です。

また、人差し指で直接パネルなどを触ることでも選択が可能です。

※ハンドトラッキングの場合は、コントローラーを安全な場所においてからお楽しみください。

  • AR作成~体験の流れ

1.Webサービスの「palanAR」でARを作成します。対応しているプロジェクトは「ARマーカーなし」「平面認識」の2種類となります。

palanARサービスURL: https://palanar.com

2.編集画面では、ノーコードでARを作成いただけます。

3.ARができたら保存して、「AR体験」からIDを確認すればWebでの操作は完了です。IDは「プロジェクト設定」で任意の文字列に変更も可能です。

4.palanAR for PICOを起動し、確認したIDを打ち込むことでARを体験いただけます。

  • palanAR SUMMER Challenge2023 について

palanARではAR作品コンテスト「palanAR SUMMER Challenge2023」を開催しています。


今回のコンテストでは、XR分野で活躍しているNianticPICOに協賛いただき、NianticグッズやPICO 4を賞品としてご用意しています。
コンテストに参加される方は、プレミアムプランを無料でご利用いただけます。この機会に、8th Wallの高精度な認識や、PICOを使ったリッチなAR表現を是非お試しください。

【作品募集期間】2023年7月7日(金)12:00 ~ 8月21日(月)12:00

特設ページ:https://palanar.com/contest/summer_challenge_2023

  • palanAR サービス概要

「palanAR(パラナル)」は誰でも簡単にARを作成できるオンラインツールです。

AR名刺や商品プロモーションなど様々なシーンで使われるAR作成を無料(フリープラン)で試すことができ、商用利用可能なプランもご用意しています。

直感的な操作により、Web制作やAR作成のプログラミング知識がなくても、ARを簡単に作ることが可能です。

2019年のサービス開始以来、イベントや教育、プロモーションなど20,000以上のARを作成いただいています。

サービスURL: https://palanar.com

  • 株式会社palanについて

株式会社palanでは国内の事例が少ない2017年頃からWebAR技術を用いた開発を続けております。

WebARのシステム開発開始以降、地方自治体、エンターテインメント業界等、幅広い業界よりサービス制作・開発を依頼いただいております。デジタルフォトフレームや、3Dの魚たちが現実世界を泳ぐWebAR水族館、社員の自己紹介やPR動画が流せるWebAR名刺などの話題サービスをどこよりも早く手がけて参りました。

今後も、お客様の声をもとにしながらWebAR技術の研究開発を進めて参ります。

【自社プロダクトのご紹介】

コードを書かずに魅力的なWebARを作成「palanAR」

https://palanar.com/


WebARによるデジタルのスタンプラリーを簡単に作成「palanARラリー」

https://rally.palanar.com/

■会社概要

会社名:株式会社palan

URL:https://palan.co.jp/

所在地:東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F

代表取締役:齋藤 瑛史

設立:2016年11月1日

主な事業内容:ウェブサイト・ウェブシステムの企画・開発・実施・保守及びコンサルティング

【お問い合わせ】

株式会社palan

メール: contact@palan.co.jp

電話番号: 03-6555-4841

配信元企業:株式会社palan

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ