楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、2023年8月2日(水)から8月6日(日)の5日間、パシフィコ横浜にて開催するグループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」(以下「本イベント」)内の、楽天エコシステムを体感できる「Future Festival」(以下「フューチャーフェスティバル」)の新情報を本イベント公式サイトにて( https://optimism.rakuten.co.jp/ )公開しました。イベント開催期間中にお買い物や飲食をお楽しみいただける、「楽天市場パーク」や「ふるさと応援バル」などの新たな出展ブース情報をご覧いただけます。また、ビジネスカンファレンスにはウクライナ副首相(イノベーション・教育・科学技術発展担当)兼デジタル改革担当大臣 ミハイロ・フェドロフ氏がゲストスピーカーとして決定しました(注1)。

 本イベントは、「楽天エコシステム(経済圏)」の概念とサービスへの理解促進を図るとともに、多くの方に新たな発見のきっかけとなる場を提供することを目的としています。今年は2019年以来4年ぶりにリアル形式での実施となり、一般来場者が無料で楽しめるコンテンツをご用意します。国内外の多種多様な業界リーダーが集結するビジネスカンファレンス(注2)のほか、AIやVR・ARなどの最新テクノロジーと楽天エコシステムを体感できる「フューチャーフェスティバル」を実施します。なお、会場内は、完全キャッシュレス決済となります(注3)。

■「楽天市場パーク」
 新しく公開された「フューチャーフェスティバル」内の「楽天市場パーク」は、「楽天市場」出展店舗の商品購入やグルメをお楽しみいただけるコーナーです。「楽天市場」で人気の夏にぴったりなひんやりスイーツや本イベントでしか味わえない限定グルメのほか、ご家族で夏を快適に楽しく過ごしていただくための雑貨やアウトドア商品なども用意しています。また、「人をダメにするクッション」を販売している「ハナロロ クッション・ソファの店」では、サステナブルビーズクッション「SDBs」(持続可能ビーズ)のぬいぐるみに色を塗ったり、生地を貼ったりしてオリジナルのぬいぐるみを作る、SDGsワークショップも開催予定です。「楽天市場パーク」を通じて、“Shopping is Entertainment!”を体感していただけます。

「Rakuten Optimism 2023」限定グルメや楽天市場の人気商品も多数!

<「ハナロロ クッション・ソファの店」 SDGsワークショップ 概要>
ビーズクッションTOY 海のともだち work shop
サステナブルビーズクッション「SDBs」(持続可能ビーズ)のぬいぐるみを好きな色で塗って&生地を貼って、自分だけのオリジナルぬいぐるみをつくろう!~
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
開催時間: 10:00~17:00(5日間開催)
開催場所: 「ハナロロ クッション・ソファの店」 ブース
参加費 : 1,000円(税込)/人
参加方法: 予約不要。「ハナロロ クッション・ソファの店」 ブースにお越しください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

「ハナロロ クッション・ソファの店」ではSDGsワークショップを開催!


■「ふるさと応援バル」
 楽天グループと連携している13の自治体が出展する地域創生エリア内の「ふるさと応援バル」は、「楽天ふるさと納税」の人気返礼品を使ったグルメやお酒などをバルスタイルで提供するブースです。福井県敦賀市海鮮丼滋賀県の近江牛コロッケ岐阜県飛騨市の飛騨牛に加え、酒蔵数日本一を誇る新潟県のブースでは様々な日本酒をお楽しみいただけます。また、愛媛県のブースでは「蛇口からみかんジュース」も設置される予定です。ご当地の絶品グルメやお酒を会場で味わい尽くすことができ、返礼品をリアルに体感できる場として楽しんでいただけます。なお、出展している自治体の商品は、「楽天ふるさと納税」のページから寄付して返礼品として受け取ることが可能です。

新潟県他、ご当地美酒を豊富にご用意
岐阜県や福井県などふるさと納税で人気のグルメも
愛媛の特産物「みかん」を味わえる「蛇口からミカンジュース」も登場!


■テック未来ミュージアム
 楽天のテクノロジーを体験できるブース「テック未来ミュージアム」では、楽天グループの技術研究開発部門「楽天技術研究所(Rakuten Institute of Technology)」(以下「RIT」)のテクノロジーを利用したAIフォトブースや、初心者でも気軽に操縦できるトイドローン(注4)などを体験できるほか、楽天の社会課題に向けた取り組みである自動配送ロボットや物流用ドローン、スペースモバイルプロジェクトの衛星打ち上げロケット模型の展示など、親子でお楽しみいただける場をご用意しています。特に、最新の画像認識技術などを用いた特設フォトブースでは、写真撮影時の人の表情から喜怒哀楽を読み取ったアート画像が生成されます。様々な色やスタイルが変化するため、ユニークなAI技術を試せるコンテンツとなっています。

AIフォト生成画像一例


ウクライナ副首相(イノベーション・教育・科学技術発展担当)兼デジタル改革担当大臣 ミハイロ・フェドロフ氏がゲストスピーカーとして決定
 同時開催しているビジネスカンファレンスでは、楽天の代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史とウクライナ副首相兼デジタル化担当大臣のミハイロ・フェドロフ氏のトークセッションが決定しました。政治におけるDXの重要性や、ウクライナの市民向けに行政サービスを届けるスマホアプリ「Diia」の活用例などについて語られます。タイムテーブルなど詳細は公式サイトにてご確認ください( https://optimism.rakuten.co.jp/2023/conference/#timetable )。

 楽天は、常識にとらわれることなく、社会を変革し、豊かにしていくことを目指しています。本イベントを通じて、最新テクノロジーがもたらす変革への可能性を膨らませ、多くの人々に新たな発見や喜びを得ていただけるきっかけとなる場をご提供します。

(注1) 事前収録した内容を当日放映します。
(注2) ビジネスカンファレンスは、参加登録(無料)が必要です。登録方法や詳細は、本イベント公式サイト( https://optimism.rakuten.co.jp/ )をご確認ください。
(注3) 「楽天ペイ(アプリ決済)」、「楽天Edy」、「Suica」等の交通系電子マネー、「楽天カード」および MastercardAmerican Express、Visa、JCB ブランドの各種クレジットカード、「楽天銀行デビットカードJCB/Visa)」を含む各種ブランドデビットカードのみご使用いただけます。
Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
(注4) 小学生以上が対象です。


■ミハイロ・フェドロフ氏プロフィール


ウクライナの副首相(イノベーション・教育・科学技術発展担当)兼デジタル改革担当大臣。2019年に、ウクライナ政治史上最年少(当時28歳)で大臣に就任。
デジタル改革省の最大の目標である「ウクライナを最も手軽に公共サービスを利用できる国にすること」を目指し、2020年に公共サービスと電子文書を一元管理するプロジェクト「Diia」を発足。現在、ウクライナ国内では総人口の半分に当たる約1900万人が「Diia」アプリを使用しており、「Diia mobile app」「Diia web portal」「Diia.Education」「Diia.Business」「Diia.City」など、幅広い製品が展開されている。
ロシアの侵攻開始を受け、資金調達プラットフォーム「UNITED24」、ドローン軍、防衛技術クラスターBrave1」を含む、多くの重要なプロジェクトの立ち上げを支援した。 政権に参加する前は、デジタルマーケティング業界の企業を経営。2019年12月には、ゼレンスキー大統領の選挙キャンペーンにおいてデジタル責任者を務めた。



■開催概要
・名称: 「Rakuten Optimism 2023」
・会期: 2023年8月2日(水)~6日(日)
・会場: パシフィコ横浜
(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1)
https://www.pacifico.co.jp/visitor/access/tabid/236/Default.aspx
・入場無料 ※ビジネスカンファレンスのみ、事前の参加登録が必要です。
・主催: 楽天グループ株式会社
・公式サイトURL: https://optimism.rakuten.co.jp/
・参加申し込みURL: https://optimism.rakuten.co.jp/2023/registration/
・事前エントリーキャンペーン: https://optimism.rakuten.co.jp/2023/festival/campaign/
※登壇者およびコンテンツ内容は現時点での情報であり、変更が生じる可能性があります。
※本イベントでは会場での電力使用に伴うCO2排出量をカーボン・オフセット(※)により実質ゼロにする予定です。(※再エネ由来のJ-クレジットを使用)


※記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。

以 上

配信元企業:楽天グループ株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ