共創による全方位クリエイティブを提供する株式会社WTFC(東京都港区、CEO:吉田大二/以下「WTFC」)と女性のウェルネス課題の解決・支援事業を行うfermata株式会社(東京都港区、代表取締役:杉本亜美奈/以下「fermata」)は業務提携し、「Femtech Creative Unit」を発足いたしました。

  • ユニット発足について

 アイデアとフィージビリティを強みに共創による全方位クリエイティブをデザインするCO-CREATION UNITのWTFCと、テクノロジーによって女性の健康にまつわる潜在ニーズを可視化・市場化することをミッションとするfermataは、この度業務提携する運びとなりました。

 提携にあたり、メーカーや広告会社、総合商社などのフェムテック・ウェルネス領域のプロジェクト実現に向けたプロデュースを行う「Femtech Creative Unit」を発足。市場調査から企画立案・実施、様々なパートナーのアサイン・マッチングまで、プロジェクトの全行程に伴走します。女性の健康課題に関する取り組みに挑戦する企業が、「前例がないこと」を理由に諦めてしまわないバックアップ体制をご提供し、市場のさらなる活性化に寄与します。

 これまでも2社で協業し、未来の日用品店「New Stand Tokyo」や世界最大級のフェムテックイベント「Femtech Fes!」を運営してまいりました。今後ユニットとなることで、より幅広い提案やシームレスな情報共有が可能となります。

<フェムテックとは>

 フェムテック(Femtech)とは、女性(Female)と技術(Technology)を組み合わせた造語です。一般的には月経、妊娠、更年期など女性特有の健康課題に対してテクノロジーを用いて解決を目指すデバイスやアプリ、プロダクトなどを指します。ここ数年で世界規模で急速に市場が拡大しており、日本でも、2020年ごろから多くの企業がフェムテック事業に参入。メディアからの注目度も高まっています。2025年には、フェムテックによる日本の経済効果は約2兆円に達すると予測されています。

参考:経済産業省 https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/R2fy_femtech.pdf

  • 「Femtech Creative Unit」としてできること

 Femtech Creative Unitは、フェムテック・ウェルネス領域に取り組む企業のプロジェクトの全行程に伴走します。

 たとえば…

・フェムテック関連商品の企画・開発

・フェムテック関連商品の実店舗販売支援

・フェムテック・ウェルネス領域のブランディング

・フェムテック・ウェルネス領域プロモーション&PR

 その他、イベント企画・実施や、企業マッチングなど、多様なソリューションで企業を支援いたします。

<事業領域の例>
フェムテック企業向け事業・コンサルティング事業(fermata)

市場リサーチ/商品企画・開発支援/薬事、輸入業務/販売サポート/PR・マーケティング/各ステークホルダーへのご紹介 等

コミュニケーション事業(WTFC)

ブランディング/クリエイティブプランニング/アクティベーションプランニング 等

  • 「Femtech Creative Unit」発足に関するコメント

WTFC>

 WTFCは、多彩なパートナーとの共創により、企業やブランド、そして社会の新たな可能性を拓くことにトライし続けています。共創の拠点として、クリエイターが集うコワーキングビル WHEREVERを運営。fermataやWhateverと、未来の日用品店「New Stand Tokyo」も共同運営しています。

 この度発足したFemtech Creative Unitは、国内外企業のフェムテック事業を支援するユニットです。戦略立案にはじまり、コミュニケーションプランニング、そしてエグゼキューションまで、事業の入口から出口までを一貫してサポートします。接点のなかったものがシームレスにつながることで、新たな価値が生まれ、不可能だと思っていたことが、かたちになっていく。Femtech Creative Unitという新たなつながりから生まれる、新たな価値や見たことのない景色を楽しみに、経済価値はもとより、人間の心に根ざしたコミュニケーションを創出していきます。

株式会社WTFC CEO 吉田大二

<fermata>

 私たちfermataは、日本・アジアでのフェムテック市場創出を目指し、2019年の創業当時から国内外企業の事業支援を行ってまいりました。その中で、大規模なプロモーションや、ビジュアル構築など、私たちだけではご支援できない依頼をいただくこともあり、その度にWTFCとタッグを組んでまいりました。今回の連携は、それをよりオフィシャルな形で発表するものに過ぎず、fermata一同、全幅の信頼をよせているパートナーです。

 2022年からは、fermataの本社も WTFCが運営するWHEREVERに拠点をうつしました。心身の距離が近づき、円滑な連携を取りやすくなっています。将来振り返った際に、日本・アジアのフェムテック市場にとって大きな一歩だったねと思えるようなパートナーシップを目指します。どうぞお気軽にお問い合わせください!

fermata株式会社 CEO 杉本亜美奈

  • ビジネス事例

株式会社ティーガイアさま「FEMTECH LAB」

(コミュニケーション戦略/実店舗販売~効果測定)

 「女性たちの心とからだをふっと軽くする」をテーマにしたサロン型のフェムテックPOP UP STOREを池袋・サンシャインシティで期間限定オープン。企画や取扱フェムテック商品の選定、販売員の教育をサポートし、店舗のコンセプト立案、ロゴ開発およびクリエイティブデザインを担当しました。

株式会社宝島社さま「Future Hunt Box」

(フェムテック関連商品企画~開発・制作、プロモーション&PR)

 3月8日国際女性デーに、フェムテックアイテムを詰め合わせたスペシャルボックスを発売。宝島社さまと共同で企画し、フェムテックプロダクトのテーマ設定&商品選定およびパートナー企業へのお声がけ、ロゴ開発およびクリエイティブデザイン、PR、制作全般を担当。Femtech Creative Unitが運営する未来の日用品店「New Stand Tokyo」にて販売しました。

fermata株式会社「Femtech Fes! 2022」

(イベント運営)

 フェムテックプロダクトやサービスの展示・体験イベント。ユニットとして、会場(六本木アカデミーヒルズ)内の運営を担当。「世界最大級のフェムテックイベント」として国内外で話題になりました。

  • 株式会社WTFCについて

 アイデアとフィージビリティを強みに、共創による全方位クリエイティブをデザインするCO-CREATION UNIT。東北新社https://www.tfc.co.jp/)とWhatever(https://whatever.co)が共同出資して設立。

所在地:東京都港区六本木7丁目2−8 WHEREVER 5F

代表者:CEO 吉田大二(東北新社

設立:2019年8月5日

コーポレートサイト:https://wtfc.jp/

  • fermata株式会社について

 「あなたのタブーがワクワクに変わる日まで」をビジョンに掲げ、未だタブー視される傾向にある「女性のウェルネス」課題を解決・支援する事業を行っています。女性の体の悩みやモヤモヤを共有するプラットフォームの創出、ウェルネス課題の解決に繋がる世界中のプロダクトの提供、日本、そして世界のフェムテック市場の拡大を加速させ、女性だけではなく皆が生きやすい世界を目指します。

所在地:東京都港区六本木7丁目2−8 WHEREVER 3F

代表者:CEO 杉本亜美奈 

設立:2019年10月23日

コーポレートサイト:https://hellofermata.com/

本リリースに関するお問い合わせ、

ビジネスに関するご相談は、こちらにご連絡ください。

MAIL: contact@fcunit.jp

配信元企業:株式会社ダブル・ティー・エフ・シー

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ