⻘山社中株式会社(本社:東京都港区、筆頭代表 CEO:朝比奈 一郎)は、2023年10月より、日本社会を取り巻く課題を理解し、社会課題を解決する「始動者」を増やす、青山社中リーダーシップ・公共政策学校を開講致します。本プログラムは、政治家、官僚、地方自治体職員、民間企業のビジネスパーソンなど各分野で活躍する方々に受講頂き、受講者の視座やマインドを高め、社会課題を解決するための知識を提供して参りました。より多くの方にご受講頂けるよう、今年度もリアル/オンライン配信の同時開催を引き続き実施します。
詳細・お申込はこちら:https://aoyamashachu.com/aslg

  • 2023年度⻘山社中リーダーシップ・公共政策学校とは

政治、行政、ビジネスの各分野で活躍するリーダーを養成することを目的とした教育プログラムで、今年度で12年目を迎えます。講師陣は中央省庁経験者を中心とした政策立案のプロフェッショナルです。 今年度は、2023年10月~2024年3月にかけて全7講座を開講致します。本講座は、横断的に活躍する上でどの領域にも基礎となるリーダーシップ、および最新の政策に関する知見を提供することで、「社会を動かし、社会課題を解決する」政策人材の育成を目指します。

  • 講師紹介・カリキュラム

リーダーシップ編(10月11日、18日、25日)

講師:朝比奈一郎/青山社中筆頭代表CEO・ビジネス・ブレークスルー大学大学院客員教授・元経済産業省

内容:リーダーシップ(自ら動きだす力+物事を構想する力+人の巻き込み方など)の学習。

1.リーダーシップの基礎理論について

2.人生の『ケーススタディ』としての伝記

3.文化・文明論と戦略物品の変遷

政治・行政編(11月8日、15日、22日)

講師:竹中治堅/政策研究大学院大学教授・元財務省

内容:現代日本における統治構造および政策決定過程を理解する上での基本的な視角を身につける。

1.議院内閣制と選挙制度

2.首相の指導力と国会などによる制約

3.日本政治の構造変化、安倍晋三政権・菅義偉政権、さらに岸田文雄政権

地方行政編(11月29日12月6日12月13日

講師:毛塚幹人/前つくば市副市長・元財務省

ゲスト講師(3回目):林・小野・有理/前四條畷市副市長

内容:多様な立場からの地方行政の動かし方についてリアルに理解する機会を提供し、受講者が各立場から変革を実現することを応援する

1.地方自治体の経営改革

2.地方自治体での政策実現

3.経営改革・政策実現座談会

財政・社会保障編(1月10日、17日、24日)

講師:小黒一正/法政大学経済学部教授・元財務省

内容:経済・財政の解決策を模索する上での基本的な視角を身につけることを目的に、金融政策や、財政・社会保障に関連の深い諸理論などを紹介し、データ等に基づき、経済・財政を巡る課題の解決策のあり方を議論する。

1.マクロ経済政策

2.財政

3.社会保障と世代間を含む格差問題

政策実務編(1月11日、18日、25日)

講師:平木省/本学副校長・青山社中取締役COO・前岐阜県副知事・元総務省

内容:理屈だけでない「活きた」政策をどのように立案し、実現していくかを受講者と意見交換しながら見出してゆく。

1.世の中の役に立つ政策とは

2.選挙を通した「正統性」の獲得

3.政策を「実現」する

危機管理編(2月7日、14日、21日)

講師:濱口和久/拓殖大学大学院地方政治行政研究科特任教授・同大学防災教育研究センター長・元防衛庁陸上自衛隊

内容:日本の防災・危機管理体制においてはあらゆる危険要因に対して柔軟に対応できる体制の構築が求められており、本講座では、この課題に対処する処方箋を解説し、防災・危機管理能力の高い人材を育成する。

1.「平時」の危機管理

2.「緊急時」の危機管理

3.経験に裏づく危機管理対応の紹介

医療・介護・ヘルスケア産業編(2月28日3月6日3月13日

講師:宮田俊男/早稲田大学理工学術院教授・医学博士・外科専門医・産業医・日本健康会議実行委員・元厚生労働省

内容:社会保障制度の動きから、イノベーション論、遠隔医療、医療DXなど最新の話題まで議論する。

1.日本の医療・介護制度の基本的仕組みと現状と課題

2.急激な高齢化社会、さらなる人口減少を乗り越えるために

3.健康・医療を事業として行う際のポイントは何か?

  • 実施の背景

目下、我が国は激動の時代の最中にあります。世界を席巻したコロナ禍は記憶に新しいところで、また進行中の問題に限ってもロシアウクライナ戦争、米中対立、物価高、少子化など喫緊の対策が必要な課題は枚挙に暇がありません。公共的な問題の解決や公共政策の形成を担える人材の必要性はますます高まっております。世界に目を向けると、アメリカのハーバード大学ケネディスクールや、フランスのパリ政治学院などが、体系的な政策立案能力を鍛錬する機関として著名です。しかしながら日本における公共政策大学院は一部を除き、生徒集めに苦戦している状況です。

弊社では上述のような問題意識の中、変革に向けたリーダーシップと体系的な政策立案能力を兼ね備えた人材を輩出すべく本校を運営して参りました。今年で12年目となります。今年度はコロナ禍や気象災害の増加など昨今の情勢に対応する形で「危機管理」を新しく設置致します。

また、いわゆる政治家志望者のみを対象としたプログラムや単なる官公庁実務者向けの研修ではなく「ビジネスにも生きる」講義を展開します。世界情勢の目まぐるしい変化や、AIを代表とする技術革新により、従来の境界はますます曖昧になり、先行き不透明な時代を迎えています。政治や公共に関わる知識は政治家や官僚が持てばよいものというのが従来から我が国に強かった認識ですが、ビジネスの領域で競争力を高めるためにも、高い位置から社会を俯瞰する視座や公共的な考え方を有することがこれまで以上に重要になっています。ビジネススクールとは異なった立場でのリーダー養成も担って参ります。

  • 参加者の声

現在進行形の社会課題を中心とした有意義な受講内容で、もっと広く、もっと深く学び続けたいと思わせてくれた講義でした。(コンサルティング会社経営/女性)

受講生たちの高い意識に触れ、刺激を受けました。また、授業を通じて自治体の方々の言葉を理解できるようになり、学んだことをすぐに活かす場面もありました。講師陣と受講生たちの熱意に満ちた空間は、知識だけでなく、エネルギーももらえる場所でした。(金融関係/男性)

  • 開催概要

開講時期:2023年10月~2024年3月(7講座で約半年、1講座3回、1講座から受講可)

     ※アーカイブ動画での受講も可能

開講時間:水曜日若しくは木曜日の19:00~21:00

開催場所:青山社中セミナールーム(東京メトロ銀座線外苑前駅より徒歩5分)

※リアルとオンラインを同時に開催致しますが、講座によっては、講師都合によりオンライン講義の場合もございます。

対象:政治、行政などのパブリックセクターを変革する意思のある人材

   民間の立場から現行の政策や制度を理解した上で変革のアクションを志す人材

   (年齢制限・選考はありません)

【費用】

1)入学金:1万円(税込)

2)受講料 1 講座あたり5万円(税込)

・セット割:5講座以上ご受講いただいた方は受講料2割引

( 5講座:25万円→20万円、6講座:30万円→24万円、7講座:35万円→28万円、それぞれ税込)

・申込早割:9月26日(火)までに5講座以上申込んでいただいた場合、入学金1万円免除。

 セット割引と併用可。

・復習割:以前受講された講座と同じ講座を受けられる方は1講座2万円(3万円割引)

 ※復習割はオンライン参加のみ

  • 2023年度 ⻘山社中リーダーシップ・公共政策学校 説明会開催概要

■ 説明会開催日時
1)2023年 8月30日(水) 19:00~20:00
2)2023年 9月20日(水) 19:00~20:00
※ご参加は会場リアル参加/オンライン参加のいずれかをお選びいただけます。
※説明会開催後に説明会の動画は弊社HPでご覧いただけるようになります。

■ プログラム予定(各回共通)
・校長挨拶、青山社中ご案内
・講座カリキュラムご案内
・昨年度受講者インタビュー
・質疑応答

■ リアル参加会場
青山社中株式会社 会議室
東京都港区南青山2-19-3 サザンキャッスルビル3F

■ 説明会の詳細・お申込みはこちら

 https://aslg20230830.peatix.com (8月30日

 https://aslg20230920.peatix.com (9月20日

  • ⻘山社中とは

⻘山社中は、「世界に誇れ、世界で戦える日本」を社是に掲げ、「日本活性化」を実現するため省庁出身者(元官僚) が立ち上げた、人材・政策・組織を創る会社です。国会・地方議会、省庁や自治体等向けの政策等の支援や、リーダーシップ教育を通じた学習コミュニティを提供しております。また、豊富なネットワークやノウハウを活かして官民横断の架け橋となり、「日本を元気に」するため、多岐にわたる事業を展開しております。

【会社概要】

商号:青山社中株式会社

代表者:代表取締役 朝比奈 一郎

所在地:〒107-0062 東京都港区南青山2-19-3 サザンキャッスルビル2F
設立:2010年11月15日

事業内容:教育事業、政策支援・シンクタンク事業、コンサルティング事業

URL:http://aoyamashachu.com/

★無料定期メルマガを発信しております
https://aoyamashachu.com/mm/register/

<本件に関する問い合わせ先>
E-mail: education@aoyamashachu.com
HP:http://aoyamashachu.com/
TEL&FAX : 03-5474-8995

配信元企業:青山社中株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ