詳細画像はこちら

もくじ

もう悩まない! 「HDMI端子」の種類
iPhoneを新型プリウス純正ナビに繋ぐと
テレビキットの適合車種 ぞくぞく拡大中!

AUTOCAR JAPAN sponsored by Datasystem
撮影:Masami Satou(佐藤正巳)

もう悩まない! 「HDMI端子」の種類

最新の純正カーナビディスプレイオーディオには「HDMI」端子が搭載されていることが多い。

これを活用すれば外部機器の接続が容易にでき、車内で楽しめるエンターテインメントソースがグンと増えるというワケだ。

「HDMI」とはデジタル方式の映像機器に採用されており、家庭用のテレビやビデオカメラレコーダー、パソコン、ゲーム機などで見かける平たい台形の端子。ふだんは意識しないだろうが、一度は目にしたことがあるだろう。

詳細画像はこちら
若い世代を中心に、日ごろスマホで動画サイトを見る人は多い。愛車にHDMIの環境を整えれば、カーナビディスプレイオーディオに、スマホの映像を映すことができる。

つまりカーナビディスプレイオーディオのHDMI入力端子に手持ちの映像機器を接続すれば、さまざまな映像が楽しめるようになるのだ。

カーナビのHDMI E端子を、A端子に変換するケーブル

だが、ひと口にHDMIといっても、端子形状には一般的な「タイプA」のほかにミニ形状の「タイプC」、マイクロ形状の「タイプD」、そして車載用の「タイプE」が存在しており、そのまま接続できないこともある。

詳細画像はこちら
データシステムの「HDMI変換ケーブルAV003」(税込み価格:3300円)

前振りが少々長くなってしまったが、データシステムからリリースされた「HDMI変換ケーブルAV003」はカーナビディスプレイオーディオで使われている「HDMIタイプE」端子を、汎用である「HDMIタイプA」端子と接続できるケーブルだ。

1.5mの長さがあるため、ダッシュボード裏から運転席まわりまで引き回すことができる。

詳細画像はこちら
(左)HDMI変換ケーブルAV003は、「HDMIタイプE」端子を「HDMIタイプA」端子に変換する。(右)スマホ未接続の状態だと「オーディオ選択」の画面にHDMIが表示されない。

もちろんこれで車載器の大きな画面で好きな映像を見られるようになるが、純正カーナビディスプレイオーディオでは映像が見られるのは停車中だけになってしまうので、同社がラインナップする“テレビキット(後述)”を組み合わせて走行中でも視聴ができるように仕様を変更するのがオススメだ。

iPhoneを新型プリウス純正ナビに繋ぐと

新型プリウスのデモカーには「HDMI変換ケーブルAV003」と「テレビキットTTV437」が搭載されており、純正カーナビとiPhoneを接続して使い心地をチェックしてみた。

HDMI変換ケーブルAV003のHDMIタイプA端子はiPhoneにそのまま接続できないので、アップル純正の「Lightning-Digital AVアダプタ(写真の白いアダプタ)」を介して接続をする。

詳細画像はこちら

ちなみにアダプタはネットを中心に安価な互換品が多く販売されているが、このようなものは映像が映らない場合もある(純正カーナビ1080pに対応していない)ので利用する際は注意が必要だ。

Androidスマホの場合には、「Alternate Mode」に対応している機種でないとケーブルによる接続ができない。スマホの接続を考えている場合には、スマホメーカーの公式サイトなどで事前にスペックの確認をした方が良いだろう。

詳細画像はこちら
HDMI変換ケーブルAV003を用いて、カーナビとスマホを接続。「オーディオ選択」の画面に「HDMI」という項目が現れたところ。

iPhoneをLightning-Digital AVアダプタに接続するとナビ画面のソース選択メニューには「HDMI」の項目が現れ、iPhoneを認識していることがわかる。

HDMIを選択するとスマホの画面がミラーリングとしてそのままナビ画面に映し出され、著作権の規制がかかっている映像以外は基本的に何でも見られるといっていい。

YouTubeが映った! デジタル品質で見られるぞ

試しに「AUTOCAR」のYouTube映像を再生してみたが、デジタルならではの高画質で音声もクッキリ。

詳細画像はこちら

まるで自宅リビングのように存分に映像を楽しめ、ドライブ先でリラックスしたいときや休憩中に最新の情報を得たいときなど、多くの場面で有効に活用できそうだ。

もちろんダッシュボードに取付けられているテレビキットのスイッチをONにすると、ナビ画面に表示されたYouTubeは走行中でも停車中とまったく同じ状態で見られる。

詳細画像はこちら

当然ながらドライバーが運転中に画面を見ることは禁止だが、助手席や後席の同乗者にとっては制限なく映像が見られるのは嬉しい限りだ。

スマホで多くのコンテンツを楽しむのも良いが、旅行中に撮影したデジタルカメラの映像を見たり、自宅から持ち込んだゲーム機で遊ぶことだってできる。

これがあればロングドライブ時の高速道路でも、帰り道の渋滞でも、退屈することはないだろう。とくに小さな子供のいる家庭では強い味方になってくれるはずだ。

テレビキットの適合車種 ぞくぞく拡大中!

このように「HDMI変換ケーブルAV003」と「テレビキットTTV437」の組み合わせは今までにない楽しみを純正カーナビディスプレイオーディオにプラスできる。これからの夏休みシーズンにぜひ活用してほしいアイテムといえる。

詳細画像はこちら
データシステムの新型プリウス用「テレビキットTTV437」(税込み価格:2万7280円)
詳細画像はこちら
テレビキットがあれば、走行中でも同乗者がテレビを見続けられる。

今回は新型プリウスでのレビューをお伝えしたが、データシステムではCX-60、サクラセレナエクストレイルRAV4クラウンと、新型車の登場に合わせて続々とテレビキットのラインナップを追加。

詳細画像はこちら

いずれも付属の小型スイッチでテレビキット機能のON/OFFを使い分けることができるし、カプラーオンで取付けられるので車両の配線を傷つけずに済む。

レクサス最新SUVや、改良型ハリアーにも適合!

そしてこの夏は、レクサスSUVモデル、新型NX、新型RX、RZ用の「テレビキットTTV442」が8月18日に発売されることも分かった。

詳細画像はこちら
新型レクサスRX用「テレビキットTTV442」(税込み価格:3万6300円)は8月18日発売。

さらに、改良型トヨタ・ハリアーディスプレイオーディオPlus(コネクティッドナビ対応/12.3インチJBLプレミアムサウンドシステム/年式R4.10~)や、レクサスES用の「テレビキットTTV441」も近々発売される見通しだ。

TTV441、TTV442ともにテレビキット「ON」のときでも、カーナビの自車位置やレーンチェンジアシスト(LCA)機能に影響を与えないので使い勝手がいい。

詳細画像はこちら

愛車でのカーライフを充実したい人も、新車の購入を考えている人も、ぜひデータシステム公式サイトで最新の適合情報をチェックしてほしい。

▶️HDMI変換ケーブルAV003 製品サイトを見る▶️テレビキット「適合情報」 詳しく見る

■カーグッズの記事
レクサスで本気のアウトドア セマ・ショーを飾ったGXとLX 公認社外品「AAP」でカスタム
早くも、「WR-V」に純正アクセサリー ホンダアクセスが予告
頼れるオールシーズンタイヤとは? お値段以上で選ぶなら「ネクセン・エヌブルー4シーズン」
二子玉川でアウトドア! グッドイヤーのオールシーズンタイヤが、キネコ国際映画祭に

これは便利! スマホの「動画」をクルマで見たい 「HDMI変換ケーブルAV003」とテレビキットの合わせ技