数ある家事の中で、特に苦手という人が多いのがトイレ掃除。見える部分はこまめに掃除をしていても、それ以外の部分は結構汚れてしまっている、なんてケースも多いようです。

生活に便利なアイディアを提案するライオン公式アカウント「ライオン Lideaーリディアlidea_lion)が、トイレ掃除でついつい忘れがちな5か所を、最適なお掃除方法と一緒に紹介してくれています。早速、見ていきましょう。

トイレ掃除で忘れがちな場所は、ずばり「洗浄ノズル」「脱臭フィルター」「便器と便座のすき間」「壁」「換気扇」の5か所。日頃のお掃除に加えて、週に1度は汚れ具合をチェックしたいものです。

お掃除を始める前に、即席お掃除シートを作っておくと便利です。四角く折ったトイレットペーパーに「まめピカ」を2〜3プッシュ吹きかけるだけ。使った後はトイレに流せるので、衛生面でも安心。簡単に作れて、かつトイレ掃除のあらゆるシーンで大活躍してくれますよ。

洗浄ノズル

片手でノズルを押さえながら、先程の即席お掃除シートで優しく拭き取ります。目立つ汚れや取りにくい汚れがある場合は、使い終わった歯ブラシなどで軽くこすってみましょう。

脱臭フィルター

メーカーや型式によっても異なりますが、ほとんどの機種で便座の右側に脱臭フィルターが設置されています。フィルターを本体から外し、ミニブラシなどで埃をしっかりと払いましょう。

しっかり乾かすことが前提で、水洗いもOKです。脱臭フィルターは、その存在すら知らない人も多いかもしれませんが、ここのメンテナンスを行うか否かでトイレ全体の脱臭効果が大きく変わってくるので、ぜひ確認してみてください。

便器と便座のすき間

便器と便座のすき間も、意外と汚れが溜まりやすい場所です。週に1回は便座ごと外し、お掃除シートで軽く拭き取りましょう。ライオン公式ではほかの投稿で「トイレの便座を外してしっかり掃除する方法」も紹介しているので、併せて確認してみてください。

ご家庭に男性がいる場合は要注意。立ったまま用を足すと、必ずといっていいほど壁にうっすらシミができます。この尿ハネ汚れがかなりしつこい! 時間が経つほど落としにくく、慢性的な嫌なニオイの原因にもなるので、お掃除シートで壁を拭くことを習慣にしておくといいでしょう。

換気扇

届きにくい場所にある換気扇は、ハンデ掃除機を使ったお掃除がおすすめです。普段目にすることは少ないですが、よく見ると目詰まりしていることもしばしば。換気扇が詰まってしまうと、ニオイがこもりやすくなるだけでなく、故障にも繋がるため要注意です。

やっかいな黒ずみ汚れの対処法

トイレ掃除は、こういった日々の小さな努力を習慣づけることが大切。しつこい汚れになる前に取り除く、予防することができます。

それでも、どうしても忙しくてサボってしまったという時に現れるのが、「黒ずみ汚れ」。トイレの水たまり部分にリング状に黒ずみが現れることから、黒ずみリングとも呼ばれます。

黒ずみ汚れは水垢やカビ、埃などが原因とされています。黒ずみを放置すると色素沈着を起こすため、より汚れが落ちにくくなってしまいます。普段使っているトイレ用洗剤とブラシでこすり洗いしても落ちない場合は、塩素系洗剤を使うと効果的です。

また、予防には手洗い場に設置する置き型洗浄剤や、便器に張り付けるスタンプ型の洗浄剤もおすすめ。便器内がコーティングされることで、汚れが付きにくくなります。

「忘れがち」といいながら、分かっていてもついつい見て見ぬふりをしてしまう細かい部分。気付いた時にサッとお手入れしておけば、トイレ掃除のストレスも大幅に軽減されるはずです。清潔なトイレを維持して、気持ちのいい毎日を過ごしましょう!

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。


[文・構成/grape編集部]

出典
ライオン Lidea - リディア
※写真はイメージ