今回のお仕事ハックは「職場の人に嫌われている気がする」とのお悩みについて、コラムニストのヨダエリさんがアドバイス。

職場の人に嫌われている気がする

最近、職場の人に嫌われているような気がします。私以外の人でよく飲みに行ったり、ランチに行ったりしている様子を見かけるようになりました。また、勤務中の雑談で皆で話している時も「この間の飲み会で話した話なんだけど、進捗があって~」などと私の知らない内容で盛り上がってしまうので、私は話の輪に入ることができずなんだかモヤモヤした気分で過ごしています。できれば仕事を変えずに気持ちよく働きたいのですが、この状況を解決する方法はあるのでしょうか?(30代/事務職)

あるあるですね。私も同じ状況なら気にすると思います。

でも、無理に状況を変える必要はないです!

なぜなら、彼ら(女子なのか男女混合なのか分かりませんが)はつるむのが好きな人たちであって、あなたはそうではないから。

そして、頑張って一緒につるんだとしても、たぶんあなたはつらくなっていくから。

仲良くする場合、たぶんあなたにとって気が進まないことも一緒にやらないといけなくなります。

例えば、今日は疲れ気味だからお蕎麦でも食べようと思っても、皆と一緒に立ち食いステーキに行かないといけなくなる。「AさんってBくんと不倫してるらしいよ」といった会話に興味がなくても話を合わせないといけなくなる。

ランチの話は大した話じゃないように思えますが、仕事に支障が出ないよう自分の体調第一で行動することが、つるむ人たちには「ムムッ」と思われる可能性がある。そして、高確率で噂話はしているでしょう。

というのも。

あなたは「嫌われているのかも」と感じている。ということは、彼らはあなたに少しそっけないか、あなたを誘ってこないということですよね。

で、なぜ誘わないかというと、「この人は自分たちとは違うタイプだ」と彼らは感じているんだと思います。

つまり、排他的なんです。

排他的じゃなかったら、あなたが孤立を感じるような状況は作らないはず。例えば、「ごめんね、知らない話で盛り上がっちゃって」とフォローするとか、「今度◯◯さんも一緒に行く?」と言ってくるとか。でも、それをしない。

だって私たちに興味なさそうじゃん、と彼らは思っているかもしれません。それは現場を知らないので何とも言えないです。

ただ、もし彼らが排他的じゃなかったら、あるいは、あなたと波長が合っていたら、あなたは自然に溶け込んでいるはず。

そうなっていないということは、彼らとあなたは人としての行動基準が違うんだと思います。少なくとも今の職場においては。

とはいえ、仲良くはならずとも心穏やかに過ごしたいですよね。

孤立してしまうのにはいろいろなケースがあります。女性でありがちな共通点としては、「(肩書きや容姿や特別扱いなどへの)嫉妬」「空気が読めないと思われている」「皆が我慢していることを我慢していないと思われている」などが多い印象です。

つまり、「謙虚に」「空気を読み」「周りと足並みをそろえる」ことが大事。でも、心がけて、ほどほどにやれていたら、それでいいと思います。

なぜなら、職場は仕事をする場所だから。社会人としてのマナーを守れているのなら、仲良しになることよりも仕事で貢献できることの方が、はるかに大切だからです。

楽しい時間はプライベートで作ればいい。職場では、仕事で彼らの役に立てるよう頑張ろう。そう心がけて行動すれば、彼らもあなたを一目置くようになるはず。つるまなくても、そこそこ穏やかな関係(笑)が築けると思いますよ!

Point.

・あなたが孤立を感じるのは、彼らとあなたの行動基準が違うから
・無理に一緒に行動すると、つらくなっていく可能性がある
・そもそも職場は仕事をする場所であり、仲良しグループを作る場所ではない
・「仕事で彼らの役に立とう」と心がけて行動するのがおすすめ!

(文:ヨダエリ、イラスト:黒猫まな子)

職場の人間関係に悩んだら。“合わない人”と円滑に仕事をするためのマインド