2023年9月9日(土)東京・新国立劇場 小劇場にて初日を迎えた、『マーク・トウェインと不思議な少年』。この度、開幕レポート及び出演者コメントが届いたので紹介する。

『トム・ソーヤの冒険』『ハックルベリー・フィンの冒険』『王子と乞食』などの小説に加えて、世界旅行記やエッセーの数々と、アメリカでは今もなお全集が毎年のように出版されている文豪マーク・トウェイン。そんなトウェインが晩年、亡くなるまで何度も改稿を重ね、死後、遺稿を元に出版されたファンタジックなストーリー『不思議な少年』は、16世紀のオーストリアの小村を舞台に、突然現れたサタンと名乗る美少年の巧みな口車に乗せられて不思議な世界へと誘われる少年たちの物語。

撮影:taro

撮影:taro

本作では、劇作家であり演出家であるG2が、トウェイン自らが作家人生を賭けて描こうとしたこの『不思議な少年』をトウェイン自身の人生と交錯させて描き出し、オリジナルストーリーとしておくる。

撮影:taro

撮影:taro

撮影:taro

撮影:taro

本作の語り部であり、サム・クレメンズ(マーク・トウェインの本名)を演じるのは、ドラマ・映画に留まらず数多くの舞台作品に出演する別所哲也。小説『不思議な少年』の登場人物としての少年役を演じるのは、舞台を中心に活躍し、昨年放映されたドラマ『カムカムエヴリバディ』で注目を集めるなど近年活躍目覚ましい平埜生成。サムの妻オリヴィアを演じるのはタレント・モデルとして注目を集め現在は女優として幅広い作品に出演する筧美和子。サムが執筆する自叙伝に登場する若き日のマーク・トウェインを演じるのは、数多くの映像作品でのキャリアに加え、舞台『ジョン王』出演など活躍の幅を広げている白石隼也と、実力派キャストが結集した。

撮影:taro

撮影:taro

なお、本公演は24日(日)まで新国立劇場 小劇場にて上演。その後、9月30日(土)・10月1日(日)COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールにて上演。さらに、9月17日(日)13時、18日(月・祝)13時、21日(木)13時開演の3公演において、上演後に出演者によるアフタートークが決定した。

公演オフィシャルレポート

マーク・トウェインと言えば、『トム・ソーヤの冒険』『王子と乞食』『ハックルベリー・フィンの冒険』など、誰もが人生の中で一度は触れている小説家と言っても過言ではないだろう。1835年に生まれ、ユーモアと社会風刺に富んだ作品で当時もっとも人気のある文豪の一人だった。『マーク・トウェインと不思議な少年』は、トウェインの作品からは感じられない波乱の人生をつづっていく。

さまざまな作風の舞台を手がけ、作家、演出家として確固たる存在感を示しているG2。『マーク・トウェインと不思議な少年』は、トウェインが晩年に改稿を重ね、死後に遺稿を整理する形で出版された『不思議な少年』をはじめとする数々の作品なども借りて、トウェインの人生を読み解いていく。私自身は『不思議な少年』を読んだことはなかったが、16 世紀のオーストリアの小村を舞台に、突然現れたサタンと名乗る美少年の巧みな口車に乗せられ不思議な世界へ誘われる少年たちの物語だそう。
本作はマーク・トウェインこと本名サム・クレメンズ(別所哲也)が、自身のペンネームである“マーク・トウェイン”の自叙伝を執筆しているところから始まる。そして時は遡り、サムが『不思議な少年』の執筆に行き詰まる場面から物語は動き出す。サタンと称する少年(平埜生成)が現れるのだ。

すべては運命と言いながらも、サムを弄ぶような言動をするクールな少年によって、老いたサムは若き日のマーク・トウェイン(白石隼也)と対峙していく。オリヴィア(筧美和子)と出会ったころのマークは、今で言うなら時代の寵児に駆け上がろうとしているような存在。しかし、一方で原稿も講演で話すことも、一部ではウソ満載のペテン師という評価が付きまとう。ある日、マークは旅行記執筆のため乗船した客船に同乗していたリチャードの姉の絵に一目惚れする。それがオリヴィアだった。西部出身で粗野なマークに対し、東部の名家に育った上品なオリヴィア。周囲の反対もあったものの、結婚後、オリヴィアの助けを得ながら手がけた旅行記や小説によってマークは文壇を駆け上がっていく。一攫千金を追うような気質は変わらなかったが、創作に関してはオリヴィアの存在が大きく影響を与えていった。一方で、自分自身でありながら別人格として巨大化していくマーク・トウェインの存在に違和感を抱き始める。劇中ではサムがいつの間にか若きオリヴィアやマークと同じ時代、同じ空間に紛れ込んで、マークと時に手を取り合い、時に反発し合う様は見どころだ。

サムの人生を縦軸に、その奥には「快楽」「愛」「名声」「富」「死」というマーク・トウェインの提示した“五つの恵”を潜ませる。軽妙洒脱に、さまざまな役を演じるアンサンブルの面々によるスピード感、そして思い悩むサムの姿が繰り返し、物語に緩急をもたらす。舞台上で生演奏する吉田能のピアノのメロディが、シーンの彩りをくっきりとさせていた。吉田も電話を開発するグラハム・ベルへの出資を依頼する人物としても登場し、時代も空間も音楽もすべてが舞台上に溶け合っていく。
実は幕開け早々に、サムとマークを支え続けてきたオリヴィアの死が描かれる。しかし、エンディングに向かう流れの中で、再びそのシーンに戻ったとき、サムがオリヴィアへの想いを語るシーンは、愛に溢れ感動的で、改めて本作はラブストーリーでもあったのだと感じる瞬間だ。そこに至るまでの紆余曲折のあるサムとマークの生き様を、ぜひ劇場で一緒に旅してほしい。

取材・文:今井浩一   撮影:taro

出演者コメント

別所哲也
今はただお客様に早く観ていただきたいという気持ちでいっぱいです。
この作品の見どころは、僕が演じるサム・クレメンズと最愛の妻・オリヴィア筧美和子)のラブストーリーです。僕としてはサムとマーク(白石隼也)とオリヴィア三角関係も見どころだと思っていまして、美しいトライアングルを奏でられたらいいなと思います。そして、初舞台の筧さんの華麗な姿もぜひ皆さんご覧ください。
色々な舞台に立たせていただいていますが、今回は新たな発見があり、小劇場という皆様と近い距離で接することの出来る場となっております。この作品を通じて、大切な人のことを思ったり、自分自身がどう成長していくべきかと皆さんも悩むことがあると思いますが、あの文豪マーク・トウェインも色々な悩みを抱えていたんだなと感じていただき元気になってほしいです。
最後のシャボン玉が舞う素敵なシーンを皆さんと分かち合えたら嬉しいです。

■平埜生成
稽古場ではG2さんをはじめ、スタッフの皆様が最後の最後まで粘って、より完成度の高いものを作ろうという熱量がビシビシと伝わってきました。あとは俳優次第というプレッシャーもあります(笑)。楽しんで真剣に取り組み、良い作品にしていけたらいいなと思います。
大ベテランの別所さんと初舞台の筧さんの掛け合いにキュンとし、そこに切れ味抜群の白石さんが混じるという、3人のバランス感がすごく好きなので、ぜひ注目して観ていただきたいです。時間・空間を超えて物語の中に入ったり、物語の登場人物が飛び出てきたりと、ファンタジックな要素の詰まったポップな作品に仕上がりました。大人から子供まで、そして舞台を観たことのない人にも楽しんでいただける作品だと思いますので、ぜひ劇場に足を運んでいただけたら嬉しいです。

筧美和子
本格的な舞台が初めてなので、少しでも気を抜くと緊張感に襲われそうになりますが、皆さんと稽古を重ね、想いも重ねてきたので、自信を持って楽しめたらいいなと思います。
稽古を重ねる度に、この物語の印象が変わっていくのが印象的で、観る人によっても感じ方が違うと思うので、それぞれの思いで楽しんでいただけたら嬉しいです。
飛び出す絵本のような作品で、絵本のページをめくるように展開がコロコロ変わるので、そこも楽しんでいただきたいです。
先輩方が「舞台はお客様と一緒に作り上げるものだ」と仰っていて、それを体感できることがとても楽しみです。来てくださる方の想像力、想いをお借りして、皆様と一緒に作り上げられたらと思います。ぜひ遊びに来てください。

白石隼也
この芝居は場面転換が多く、我々の頭の切り替えが重要なお芝居で、それに追いつくのに時間がかかりましたが、1か月稽古を重ねて、今は自信を持って初日を迎えられます。
今回、僕と別所さんでマーク・トウェインとサム・クレメンズという同一人物を二人で演じます。作家としてのマークと、人間としてのサムが対決する場面があり、同じ人物のなかで対決するという構図が一つの魅力で、他ではなかなかないと思うので、そこが見どころだと思います。
マーク・トウェインはとても尊敬されている偉大な人物ですが、この作品ではそんな作家が人間らしくユーモラスに生き抜いた生涯が描かれています。とても面白い作品になっていますので、ぜひ劇場でお待ちしております。

『マーク・トウェインと不思議な少年』舞台写真