慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)は、新方式の量子コンピュータハードウェアを開発するNanofiber Quantum Technologiesに対して出資をいたしました。Nanofiber Quantum Technologiesは今回の増資により総額8.5 million USDの資金調達を実施し、独自の量子処理ユニットの開発を加速させて参ります。

慶應イノベーション・イニシアティブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 山岸広太郎、以下KII)は、独自のナノファイバー共振器QED(量子電気力学)を用いた新方式の量子コンピュータハードウェアを開発するNanofiber Quantum Technologies, Inc.(本社:Palo Alto, CA, USA、President & CEO Masashi Hirose、以下「NanoQT」)に対して出資をいたしました。他の出資者からの調達も含め今回のNanoQTの調達額は総額8.5 million USDとなります。

◆量子ネットワークを実現可能な新方式の量子コンピュータを開発

NanoQTは、共同創業者である、早稲田大学理工学術院の青木隆朗教授が、長年ライフワークとして研究してきたナノファイバー共振器QED技術を元に、既存の超電導方式等とは異なる新たな量子コンピュータハードウェアを開発・社会実装に向けて、量子科学分野のグローバルトップ人材が集結した米国及び日本で活動するアカデミア発スタートアップです。従来の量子コンピュータは、単一の量子コンピュータユニットでは最大でも1万ビット程度しか扱うことができず、100万量子ビット以上必要と言われている、エラー訂正しながら計算を続けることのできる誤り耐性量子コンピュータを実現することが不可能でした。NanoQTは、ナノファイバー共振器QED系にてシステムを構築することにより、多数の量子コンピュータユニットを接続しネットワーク化することで、大規模な量子コンピュータを作ることができ、誤り耐性量子コンピュータの実現を達成します。我が国発の破壊的イノベーションの創出を目指し、従来技術の延長にない、より大胆な発想に基づく挑戦的な研究開発(ムーンショット)を推進する国の大型研究プログラムである内閣府ムーンショット型研究開発制度にも採択されており、量子技術による破壊的イノベーションの創出と、グローバル規模での全く新しい社会の変革を目指します。

■会社概要

会社名 :Nanofiber Quantum Technologies, Inc.

所在地 :313 BRYANT COURT, PALO ALTO, CA, USA

代表者 :President & CEO Masashi Hirose

設立  :2022年4月27日

事業内容:量子コンピュータ、その他量子科学に関連する技術開発、設計、製造及び販売等

U R L  : https://www.nano-qt.com/

◆慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)について

KIIは、2015年12月に、主に慶應義塾大学の研究成果を活用したスタートアップを支援するため創設されました。また、2020年1月からは、慶應義塾大学に限らずシード・アーリーステージからのリード投資を中心に、デジタルテクノロジーによる社会の革新や、医療・健康などの課題解決に取り組む技術系スタートアップに投資対象を広げ投資活動を推進しています。

スタートアップへの投資育成を通じて日本が誇る大学等の研究機関の技術や知的財産といった優れた研究成果の社会実装を推進し、豊かな社会貢献の一翼を担うと同時に、ベンチャーキャピタルファンドとして高い収益性を確保し持続的なイノベーションエコシステムの構築に取り組んで参ります。

<KIIの概要>

商号   :株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ(Keio Innovation Initiative, Inc.)

事業内容 :大学発技術系ベンチャー企業の育成、ベンチャーキャピタルファンドの運営

資本金等 :1億円(資本準備金5000万円を含む)

代表者  :代表取締役社長 山岸広太郎

URL   :https://www.keio-innovation.co.jp

本リリースに掲載された内容は発表日現在の情報です。

配信元企業:株式会社慶應イノベーション・イニシアティ

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ