公園に設置された看板に目をやると、禁止事項がズラリ。安全等に配慮した結果とはいえ、窮屈さを感じた経験はないだろうか。

なおX(旧・ツイッター)上では、愛知県豊橋市の公園で発見された看板の内容を受けて「戦国時代かよ」と、多数のツッコミが寄せられており…。

【関連記事】一見普通な案内板、小1で習う漢字と思いきや… 「これは読めない」とネット民驚愕


■この看板、何かがおかしい…

今回まず注目したいのは、自然と映像に関する仕事の中で、身の回りの生き物に関する珍妙なショート動画を日々投稿している「見習い猟師カメラマン」小林成彦さんが投稿した1件のポスト。

投稿本文には「公園でドローン禁止の看板はよく見るけど、猛禽類飛行禁止は初めて見たぞ! 流石は豊橋だ」と、意味深な文章が綴られており、添付された2秒ほどの動画を見ると…。

豊橋公園

そこには「猛禽類を飛ばすことは危険ですので、止めてください」と、我が目を疑う警告文の書かれた看板が確認できたのだ。


関連記事:都内で遭遇したマクドナルド看板、何かがおかしい… 「これ戦争だろ」とネット民驚愕

■「飛ばす人いるのか?」

猛禽類を飛ばす」というフレーズからは、飼いならした鷹を山野に放つ狩猟「鷹狩」を連想するが、令和の現代では決してメジャーな存在とは言い難い。果たして、実際に猛禽類を飛ばす人物がいたのだろうか…?

看板の内容に衝撃を受けた人はやはり多かったようで、前出のポストは投稿から数日で2,000件近くものリポストを記録するほど話題に。他のXユーザーからは「鷹匠の練習場所とか?」「飛ばす人…いるのか?」「鷹狩が流行っているのかな」「家康公が聞いたらショックを受けそう」などなど、驚きの声が多数寄せられていたのだった。

ポスト投稿主・小林さんに詳しい話を聞くと、こちらの看板は愛知県豊橋市にある「豊橋公園」にて目撃したものであると判明。

豊橋は「東三河」エリアに属するため、小林さんは「戦国時代の一大舞台である三河なら、鷹狩りをやってる人もいるのか!?」と、想像を膨らませてしまったという。

また「私はドローンユーザーなので『ドローン禁止』の看板は意識せずとも目に入ってくるのですが、今回は猛禽類の飛行禁止ということで、あまりにも珍しい内容に仰天してしまいました」と、当時の様子について振り返っている。

そこで今回は件の看板の詳細を探るべく、豊橋市の「公園緑地課」に詳しい話を聞いてみることに。その結果、様々な事実が明らかになったのだ…。


関連記事:街中で遭遇した看板、ぶっ飛んだ5文字に目を疑う どう見ても「悪の組織」と話題に…

■看板は「もうひとつ」あった

今回話題となった「猛禽類」の注意看板が設置されたのは、2021年1月頃のこと。「公園で鷹を飛ばしている人がいて、怪我人が出た」との連絡を受けて設置を決定したが、被害者・加害者の特定には至っていないそうだ。

さらに2022年には、同じく市内にある公園「向山緑地」でも「鷹を飛ばしている人がいた」との連絡があり、同様の看板を設置していることが明らかに。こちらの通報では「怪我人」については触れられていないとのこと。また、豊橋市担当者は「看板の設置以降、こうした通報は寄せられておりません」ともコメントしている。

そもそも「鷹を飛ばしていた人物」が実在していたかについては、少々の疑問が残るが…。そちらが事実だとしたら、看板にしっかりと抑止効果があったと考えて良いだろう。

関連記事:ホンダの設置した看板に違和感、一体なぜ… 神対応すぎる「イメチェン」に称賛の嵐

■令和の時代にこんな注意書きが…


関連記事:吉野家、オレンジと黒の看板があるのはなぜ…? 「新スタイル」の店舗が最強すぎる

■執筆者プロフィール

秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク

新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。

X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。

・合わせて読みたい→ホンダの設置した看板に違和感、一体なぜ… 神対応すぎる「イメチェン」に称賛の嵐

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ

公園で発見した看板、予想外の禁止事項に目を疑う 「戦国時代かよ」とネット民驚愕…