ボイコットを表明しながら招集に応じざるを得なかったスペイン女子代表だが、長時間による会合の結果、罰則なしに数名がチームを離れることとなった。

オーストラリアニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)で優勝を果たしたスペインだが、セレモニーで当時スペインサッカー連盟(RFEF)の会長を務めていたルイス・ルビアレス氏がFWジェニファー・エルモソの唇にキスをするという驚きの行動をとった。

選手は合意ではないと訴え、ルビアレス氏は「合意の上だった」と主張。国際サッカー連盟(FIFA)がルビアレス氏に暫定的な資格停止処分を下し、エルモソがスペイン検察の力を借りて告訴すると、前会長はこれを受けて辞任を表明するに至った。

騒動はこれだけに収まらず、2022年夏には指導方法やフィットネスの問題を巡って15人の選手と対立していた、ルビアレス派と言われるホルヘ・ビルダ監督も解任に。さらに、RFEFの構造改革が行われるまでは代表活動には参加できないと、選手側が合同声明を発表。22日に開幕を迎えるUEFA女子ネーションズリーグ(UWNL)向けたメンバー発表も延期となっていた。

正当な理由なく代表チームの招集に応じなければ、罰金やライセンス剥奪の可能性があるため、18日に改めて発表された23名は、一旦は合流。ただ、長時間の話し合いが19日に行われた結果、21名が引き続きチームに残り、2名が活動から離脱することとなった。

この会談には選手、労働組合のFUTPRO、RFEFのメンバー、コーチングスタッフ、高等スポーツ評議会(CSD)会長が出席。話し合いは7時間にも及び、選手側は、今回の件で活動に集中できる精神状態ではないことを理由に、制裁なしで招集を拒めるよう交渉。加えて、会長の辞職後も内部に変わりはないと、ルビアレス事件後の行動を理由に連盟の一部職員の辞職を求めていた。

会談で合意された3つのポイントは、RFEF、CSD、選手の三者による混合委員会の設立、連盟の人事異動、スポーツ法の整備だ。

CSDのビクトル・フランコス会長は、「我々はRFEFとCSDが署名する一連の合意に達しました。連盟、CSD、選手の三者による混合委員会の設立と協力して、ジェンダー政策、平等賃金、社会進出に関するすべてのスポーツ法の発展に関係する協定を監視する予定だ。女性スポーツのインフラを改善する。選手たちはまた、根本的な変化を起こす必要性があると、我々に伝えてくれた。これらの変更はすぐに反映されると思われる。RFEFから伝えられることになるだろう」と、長い交渉を終えて述べた。

スペイン『アス』によると、RFEFのアンドレウ・カンプス氏(書記長)、トマスゴンサレス・クエト氏(外部弁護士でルビアレス氏の右腕)、ミゲルガルシア・カバ氏(インテグリティ部門長)などの退任が、スウェーデン女子代表戦を前に発表されるだろうと伝えている。

代表活動から去る2名を連盟は公表していないが、『アス』やイギリスデイリー・メール』などは、DFマリア・ピラーレオン、MFパトリシア・ギハロ(ともにバルセロナ)だと伝えている。

ようやく騒動が落ち着きそうなスペイン。22日にアウェイでスウェーデンと対戦し、26日にホームでスイス女子代表と対戦を予定している。

久保所属のソシエダvsインテル、三笘所属のブライトンvsAEKアテネなど
CL・ELはWOWOWで放送&配信!
>無料トライアル・放送予定など詳しくはこちら