青楓館高等学院(校舎:兵庫県明石市、代表:岡内大晟、以下「本校」)は、このたび、本校の生徒である谷早帆子さんが主導で『素の自分でいれる仲間が見つかる』をコンセプトに、高校生による課外活動コミュニティ『アオラボ』を立ち上げました。アオラボとは、兵庫県明石市にある個性教育に特化した青楓館高等学院が主体で開催している放課後探究コミュニティです。学生が放課後の時間を利用して、学生自身の興味や好奇心をベースに、課外活動を行う場を提供しています。

  • 「アオラボ」ができた経緯

 学校では、自分らしくいられないと苦しむ中高生が多くいると感じている人が多くいるのではないかと谷さんは感じていました。また谷さんも、勉強ができる生徒や部活動で活躍する生徒が評価されるような学校が求める模範的な生徒像になることを強要されていることによって自分らしくいられずに苦しんだ一人でした。しかし、課外活動に参加したことをきっかけに、素の自分を肯定してくれる仲間と出会い、多くの経験ができる場を見い出す経験ができ、現在自分らしくいきることができるようになりました。その自分自身の経験から、中高生に今必要なのは素の自分でいられる学校外のコミュニティなのではと考え、「素の自分でいられる仲間が見つかる」をコンセプトにアオラボを創りました。

  • 「アオラボ」の活動内容

 アオラボの活動内容は3ステップに分かれています。まずは1Dayから参加できるイベントがあります。そこでは、学生自身の強みや得意なことを考えてみるなどの「自己探究」や、TikTokerと映像を作ってみようといった興味関心が見つける「テーマ型探究」を、放課後の時間を活用し実際に探究していきます。これらの活動を通じて、素の自分について理解する機会を提供します。イベントは全て無料で、受験の際に使用できる修了証も授与します。

 次に、コミュニティへの参加です。このコミュニティには、1DAYイベントへの参加後、加入することができます。ここでは、中高生同士の1on1の実施や社会人との交流を通じて、素の自分でいられる仲間を見つけることを目指します。1DAYイベントやコミュニティでの交流から素の自分を理解できた暁には、自分の興味関心をより深めるため、関心のあることの取材やPBL(Project Based Learning:問題解決型学習)への参加、イベントの運営などのプロジェクトに参加していただきます。

 最後に、総合型選抜での受験対策です。アオラボは青楓館高等学院を母体とした探究ラボなので、受験対策を得意としています。アオラボでの探究の成果や見出した興味関心を活かして、総合型選抜への挑戦することができる環境を用意しています。

  • 谷さんに聞いた経緯

 今後は、イベントとコミュニティの運営にとどまらず、関西の課外活動を中心に高校生が参加できるイベントをまとめる掲示板の運営や、審査をくぐり抜けた高校生限定でクラウドワークスのように仕事を受けられるサービスの立ち上げを実現を目指します。より多くの関西の中高生が素の自分でいることができ、自分の興味関心を探究できるコミュニティの状態にアオラボがなれるよう、活動していきます。

  • 青楓館高等学院について

 「生徒一人ひとりの個性を尊重し自分らしく生きる力を養う」を理念に、2023年4月に兵庫県明石市に開校した高等学院です。生徒には、社会の最前線にいる講師陣による講演会に参加できるだけでなく、1on1によるコーチング、地方創生のPBL学習、総合型選抜(旧:AO入試)の進学支援等、大学進学を含め生徒自身が個性と向き合いキャリアを設計できるようサポートします。

・資料請求などお問い合わせはこちら

https://seifukan-gakuin.com/contact/

・学校概要

学校名:青楓館高等学院

所在地:兵庫県明石市相生町2丁目5-8 J/1BLD 3F

URL:https://seifukan-gakuin.com

TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@seifukan

Instagramアカウント:https://www.instagram.com/seifukan_gakuin

Facebookアカウント:https://www.facebook.com/seifukangakuin/

配信元企業:株式会社青楓館

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ