阪口さん「ボールひとつでつながれることが、サッカーの魅力」 岩渕さん「色々な人とつながれる、素敵なイベント」

日本サッカー協会オフィシャルトップパートナー※のキリンホールディングス株式会社(以下、キリン)(社長 磯崎功典)は、公益財団法人日本サッカー協会(以下、JFA)と共催で、サッカーを通じた”つながるよろこび”を届けるイベント「<JFA×KIRINキリンフレンドチャレンジカップ」を開催いたしました。第1回目となる今回は、10月8日(日)に東京都利島村内の小中学校にて「キリンフレンドチャレンジカップ2023」と称して実施。2024年以降も、日本各地での開催を予定しています。

キリン1978年からサッカー日本代表を応援し、2023年1月、日本サッカー協会オフィシャルトップパートナーになりました。

人と人のつながりが希薄になる昨今において、新しいつながりを望む子どもたちへ、サッカーを通じた新たな仲間との“つながるよろこび”を体感できる場として、「キリンフレンドチャレンジカップ」を開催し、たくさんの笑顔をつくり日本中を元気にしていきます。今回は東京都利島(としま)村立利島小学校・東京農業大学稲花(とうか)小学校の児童の皆さんを対象に、元なでしこジャパン(日本女子代表)の阪口夢穂さん、先日引退を発表されたばかりの岩渕真奈さんをゲストに招き、子どもたちと一緒にプレーすることで、サッカーの楽しさを通じて新しい人と人のつながりを創出していきます。人口約300人と、村民のつながりが強い一方、地理的にも幅広いつながりや多様な人と接する機会が限られる子ども達に、サッカーを通じて人・社会とのつながりが生まれる機会を提供することで、たくさんの笑顔を創り出し、日本中を元気にしていきたいという思いから開催に至りました。

■離れていても「つながるよろこび、楽しさ」を体感!利島↔︎竹芝 オンライン交流会で元気いっぱいの子ども達

天候の関係で、残念ながら稲花小学校の生徒が利島に向かうことができなかった中でも、子ども達はとても元気な姿を見せてくれました。利島の交流会館と、東京の竹芝ふ頭を繋ぎ、利島小学校の児童15人(後のサッカー体験から2人合流)、稲花小学校の児童21人が交流。最初は緊張した様子もありましたが、元なでしこジャパンの阪口さん、岩渕さんが画面上に登場すると、子ども達からは大きな歓声が。お二人の登場が、利島と竹芝をつなぐきっかけになり、阪口さんチーム、岩渕さんチームに分かれてオンライン交流会がスタートしました。

阪口さんパートでは、交流を深められるように親しみやすさを込めて阪口さんが「今日だけはみーちゃんって呼んでな!」と和気あいあいとした雰囲気でスタート。子ども達が自己紹介と、自分が好きなことを発表して距離を縮めていきました。阪口さんの紹介に改めて「なんの選手ですか?」と聞かれると「水泳です!」と答え、子ども達から「ちがうだろ!」というツッコミを受け笑いに包まれました。はじめに「子どもの頃に夢を持ったきっかけ」についてトークが進みましたが、「実は夢という夢がなかったんです」と驚きの回答が。「6歳の頃に兄の影響でサッカーを始めたことがきっかけで、楽しいと思ってサッカーを続けていました」と、楽しいことを続けていると大きい成果を得られるという話をしてくれました。続いて仲間とのつながりについて阪口さんは「チームが負けると自分よりもチームや仲間が落ち込んでいるほうが気になる。落ち込んでいる仲間を見た時は、全員に同じ声を掛けるのではなく、それぞれに合わせて声を掛けたり、そっとしたりする」と阪口さんなりの仲間への思いやりについて話してくれました。阪口さんが仲間達とチャレンジしてきたことで活躍してきた経験を話してくれたことに応えるように、子ども達も自分の夢・チャレンジしたいことを発表をしてくれました。発表の中では「弁護士になって世界を平和にしたい」「サッカー選手か社会に貢献する起業家」「ピアニスト」「スポーツの審判」など素敵な発表に阪口さんも「素晴らしい!ナイスチャレンジ!」と大絶賛。最後に「みんな持ってる夢があると思うので、それに向かって突き進んでください!」と話し、楽しい雰囲気で交流会が終了しました。

岩渕さんパートにおいても、より距離を縮めるために、岩渕さんの名前を「ぶっちー」と呼ぶことになったあと、全員の自己紹介を実施。その後「子どもの頃に夢を持ったきっかけ」についてトークが進んでいきました。岩渕さんは「兄の影響でサッカーを始め、中学校1年生ぐらいの時に、なでしこ選手に会える機会もあったことで、サッカー選手になりたいという夢を明確に持ちました」という話があり、子ども達は興味津々の様子。続いて「夢を後押ししてくれた人」についてのトークでは、岩渕さんから「家族」という回答に加え、「仲間、友達」という言葉も。「時にライバルにもなるけど、好きなことでつながり、目標に近づくためにも、友達はとても大切な存在」と、気持ちが入った熱いコメントがありました。苦しい時や自分が辛い時こそ、人と人のつながりが大切であることを伝えていただいた岩渕さんに応えるように、子ども達も自分の夢について、様々な発表をしてくれました。「お医者さんになりたい」「大工さん」「保育園の先生」に加えて、もちろん「サッカー選手」という子ども達も。そんな子ども達の夢の発表に、大いに盛り上がったあと、最後の締めのコメントでは、改めて岩渕さんにとって、「友達、仲間とは?」という質問が。「楽しいことも苦しいことも、一緒に共感できる、大切な心の支え」という回答があり「つながることの楽しさ、大切さ」を最後にもう一度伝えていただき、和やかな雰囲気で交流会が終了しました。

東京農業大学稲花小学校の皆さん
東京都利島村立利島小学校の皆さん

■元なでしこジャパン、阪口夢穂さん&岩渕真奈さんと利島の子ども達がサッカーを通じてつながりを深めるサッカー体験を開催!子ども達とのゲームで本気になるシーンも!

稲花小学校の子ども達が利島に来れない中でしたが、元なでしこジャパン阪口夢穂さん、岩渕真奈さんと利島の子ども達によるサッカー体験がスタート。阪口さん、岩渕さんと、学校も学年も混ざり合ってミニゲームを行いました。子ども達中心に試合が展開されていく中で、阪口さんと岩渕さんにパスが回るとみんな大注目。さすがのボール捌きに歓声があがりました。阪口さんと岩渕さんもスイッチが入ったようで、同じチームになった際には「絶対負けられない!」と、お互い声を掛け合い本気になっている様子も見られ、子ども達も、元なでしこの2人や、サッカーを通じて友達との絆がさらに深まったようで、「楽しかった!」「プロの選手の技を間近で見ることができて嬉しかった」「プロの人たちの技がすごかった!」という声が溢れ、利島の子ども達に新しいつながりによる、よろこび、楽しさを感じてもらうことができました。

阪口夢穂さん、岩渕真奈さんインタビュー:「ボールひとつで、色々な人とつながれることがサッカーの魅力」

-「キリンフレンドチャレンジカップ2023」に参加した、今の率直な感想を教えてください

(阪口さん)利島の子ども達が元気で素直で驚きました!楽しかったです。子ども達とのサッカー体験でしたが、ゲームでは負けた

くない!という思いで結構本気スイッチ入っちゃいましたね、自分でも驚きました(笑)。(岩渕さんと)久しぶりに

一緒にプレーしたのも楽しかったですね!

(岩渕さん)ボールひとつでいろんな人とつながれることがサッカーの魅力だと思うので、また参加したいです。私も同じチームの時

は絶対負けられないと思ってスイッチが入ってしまいました。

-今回初開催となったサッカーを通じて“つながるよろこび”を作っていく「キリンフレンドチャレンジカップ」についてどう思われますか。

(阪口さん)サッカーはボールひとつで遊べるので、今後もこういう機会があればぜひ参加したいです。

(岩渕さん)まさに、色々な人とつながれることがサッカーの魅力。ぜひまた参加したいと思える素敵なイベントでした!

サプライズで子ども達が港に登場&お見送り!阪口さん、岩渕さん、満面の笑顔に!

利島の子ども達の発案で、仲間とのつながりの大切さを教えてくれた、阪口さん、岩渕さんを驚かそうと、サプライズで港にお見送りに行くことに。港で2人の前に突然現れた子ども達に、阪口さん、岩渕さんは今日一番の笑顔を見せてくれました。お互い名残惜しそうな表情も見せながら、「また会おうね」と約束した後、ジェット船が出航しました。

当日の様子

交流会で、積極的に質問する子ども達
ランチでは、子ども達と真剣な話も

近い距離で、色々な話をしました
阪口さん、岩渕さん2人のサインに笑顔!
感謝の気持ちをフラッグに記載!
サッカー体験無事終了!

<イベント概要>

・名称   :<JFA×KIRINキリンフレンドチャレンジカップ 2023

・主催   :公益財団法人日本サッカー協会キリンホールディングス株式会社

・後援   :利島村、利島村教育委員会

・場所   :東京都利島村立利島小中学校 他

・開催日  :2023年10月8日(日)

・実施内容 :サッカーを通じて子ども同士の交流を深めるプログラムや、ゲストのお話から友達・仲間の大切さを学び、心を開いて子ども同士で語り合うプログラム、そしてその経験を通じて生まれた思い出を一緒に形に残すプログラムを実施

・対象    :利島村立利島小学校 児童の皆さん、東京農業大学稲花小学校 児童の皆さん

・ゲスト   :阪口夢穂さん、岩渕真奈さん

<開催への想い>

キリンは、JFAと共創価値を通じた社会課題解決を目指すとともに、持続可能な社会に向け、キリンのCSVパーパスの一つである「コミュニティ」に取り組んでいきます。キリンはこれまで、「キリンチャレンジカップ」のような日本代表戦への特別協賛など、ファン・サポーターとともにサッカーを応援する活動や、老若男女みんなが楽しめるウォーキングフットボール(走らないサッカー)のイベント「キリンファミリーチャレンジカップ」の開催を通じて、家族や仲間との絆を深める活動を続けてきました。その根底には、サッカーには、「人と人、人や社会をつなぎ、世の中を元気にする力」があると信じ、「サッカーを通じた人や社会とのつながりにより、人の心を笑顔にしたい」という想いがあります。

1978年より40年を超えて日本代表を応援し続けているキリンは、2023年から「日本サッカー協会オフィシャルトップパートナー」として、「SAMURAI BLUEサッカー日本代表)」、「なでしこジャパンサッカー日本女子代表)」、「アンダーカテゴリー日本代表」、「フットサル日本代表」、「ビーチサッカー日本代表」、「サッカーe日本代表」を含む全てのカテゴリーを応援するとともに、次世代育成など、JFAの全ての事業を支援することで、人々の心と体の健やかさをサポートし人と人がつながるこころ豊かな社会の実現を目指します。

配信元企業:キリンホールディングス株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ