Casley Deep Innovations株式会社(本社:東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイスタワーB1F/研究所:東京都文京区本郷 代表取締役 砂川 和雅、以下 :当社)は、10万人規模が来場した大規模花火大会において、衛星通信によるハイパー・セキュア・ネットワークおよびストレージ網の構築、デコンボリューションによる画像鮮鋭化とリアルタイム映像伝送を用いた、警察向け大規模雑踏警備支援を実施したことをお知らせいたします。

コロナ規制が明けたことにより、日本各地で大規模イベントが再開され、数年振りの催しを楽しむ人出によって例年以上の動員を見せています。

このような想定を超える人出に対応するため、地域の警察・消防・自治体・主催者はイベントにおける警備体制を強化していますが、警備人員の不足、事件・事故の発生、犯罪や違法ドローンの飛行など、大規模イベント開催での警備上の課題が噴出しています。

昨年、韓国イテウォンでの雑踏事故では、混乱した群衆が折り重なって154名*が亡くなるなど痛ましい事故が発生しており、公共機関やイベント主催者に要求される安全管理レベルは日に日に高まっているのが現状です。

* https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM317AD0R31C22A0000000/


このような大規模イベントでは、参加者が過密となった場合に十分な人員を配置し、迂回路への誘導、規制などを通して安全に導線を確保することが必要となります。そのため、事故に繋がりそうな重点監視エリアをリアルタイムで監視するための映像伝送が求められますが、その実現は、高度なセキュリティの確保、安定的な通信インフラの維持、雑踏警備に特化したシステムやカメラ動作に熟知した人員の確保などの課題により、極めて難しいのが現状でした。


当社は、このような社会課題に対し大規模イベントにおいて警備を支援するためのソリューション「DiCaster Police」を開発し、大規模花火大会において警察向けの大規模雑踏警備支援を実施するに至ったものです。

■DiCaster Policeの特長

DiCaster Policeは、大規模イベントにおいて高度なセキュリティを確保しながら、安定した通信によって複数台のカメラをリアルタイムに映像伝送し、大規模雑踏警備を支援するソリューションです。

今回の構成では、衛星通信6基を同時利用し、当社独自のweb3.0 秘密通信技術によって複数拠点を閉域接続することで、ハイパー・セキュア・ネットワーク*1網を構築しました。

次に、異なった拠点間の映像伝送・データ連携を実現するため、同じくweb3.0による秘密分散技術でハイパー・セキュア・ストレージ*2網を構築、取得したカメラの映像データをデコンボリューションによって画像鮮鋭化処理を行い、リアルタイムで最大9箇所の重点監視エリアを連続10時間以上安定的に伝送しました。

花火大会当日は、10万人を超える人出により既存のキャリア回線は完全にパンクし、並行稼働させていたLTE警備システムが停止・遅延・不安定化するなか、当社のハイパー・セキュア・ネットワーク網およびハイパー・セキュア・ストレージ網は伝送遅延もほとんどなく、閉域化+秘密分散による極めて強力なセキュリティを確保しながら、可用性(システムが継続的に稼働できる能力のこと)99.7%を達成しました。

この結果、警察署・指揮本部から現場の警察官等へリアルタイムに的確な指示が出せるようになり、重点監視エリアの現場警備における指揮効率化に大きく寄与、イベント当日は大きな事故もなく、閉会約60分後には安全な通行量へと減少し、警備計画通り規制解除を実施することができました。

このように、衛星通信を複数台組み合わせてハイパー・セキュア・ネットワーク網およびハイパー・セキュア・ストレージ網を構築し、デコンボリューションによる画像鮮鋭化を用いた公共系での大規模な実運用は、日本初*3の取り組みです。


■現場からの評価

1.警戒員からの無線等による報告の必要がなく、現場からの報告の負担軽減

2.警戒エリアを各機関が動画共有することによる連携の強化

3.動画確認による人流の速度・停滞状況などから危険エリアの飽和状態を未然防止

などの効果が見られた。

特に動画による情報共有は効果絶大で、各機関の連携もスムーズになった点で有用である。

また、2,3,についてはイベント主催側に大きな利点となるのではないか。



当社は、引き続き大規模警備ソリューションの技術開発を継続し、利用シーンに応じたカメラの選択(可視光、赤外線、マルチスペクトル、PTZ、モーション、双方向音声等)や、AIとの組み合わせによるオブジェクト認識(顔・人・車両)などの機能強化を図りながら、警察および公共系の大規模警備市場において国内シェアNo.1を目指して参ります。

【注記】

*1 ハイパー・セキュア・ネットワークとは、従来の web2.0 型を前提としたアーキテクチャではなく、web3.0型で実行されるネットワーク技術・方式のことです。その構成要素は、ソフトウェアによる暗号化、秘密鍵、生体認証、閉域化等と、ハードウェアによるHW Wallet、専用制御ルーター等の組み合わせにより、web3.0 でネットワークを実現することを意味します。

*2 ハイパー・セキュア・ストレージとは、1と同様に、従来の web2.0 型を前提としたアーキテクチャではなく、web3.0型で実行されるデータ連携・保管のための技術・方式のことです。その構成要素は、ソフトウェアによるP2P/M2M化、断片化、暗号化、分散化、秘密鍵および復号化、非同期化等による機密化、非検閲化、ハッシュ、ブロックチェーンによる真実性保証とトラッキング等と、ハードウェアによるHW Wallet、専用NAS等の組み合わせにより、web3.0 でデータ連携を実現することを意味します。

なお、ハイパー・セキュア・ネットワークおよびハイパー・セキュア・ストレージは、当社が2023年9月に開催されたECONOSEC(経済安全保障対策会議・展示会)で提唱した、全く新しいセキュリティの概念です。両技術の組み合わせにより、管理された特定のハードウェアのみでアプリケーションを実行するなど、ハイパー・セキュアなアプリケーションを運用することが可能となります。

*3 当社調べ

・調査年月(2023年9月) 
日本国内における「警察向け警備支援システム市場におけるリアルタイム動画配信製品」として
・専門機関:警察庁 警察装備等の調達における過去の調達情報から同様の調達はありません。
      https://www.npa.go.jp/news/procurement/npa/index.html

■当社HP内のお知らせURL

https://www.casleydi.co.jp/blog/73yqpticv

Casley Deep Innovations株式会社について

代表者: 代表取締役 砂川 和雅
本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイスタワーB1F
研究所所在地: 東京都文教区本郷(東京大学前)
事業内容:ディープテック領域のシステム開発 / プロダクト開発事業
web3.0、XR、AI、画像解析等、先端技術領域に関する研究開発・コンサルティング等
プロジェクトイネーブルメント(R)事業
設立日:2023年4月
売上高:12.0億円見込み ※設立初年度予想
URL:https://www.casleydi.co.jp/

<本件に関する報道関係各位からのお問い合わせ先>

Casley Deep Innovations株式会社 PR事務局(株式会社フロントステージ)

中尾・大橋・木村

TEL:03-6804-1751 FAX:03-6804-1752 E-mail: info@frontstage-pr.co.jp

配信元企業:Casley Deep Innovations株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ