健康管理の意識定着と行動改善を支援するサービス「Do」を展開しているDo&Do. 株式会社(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 菊池佑太 以下当社) は個人投資家様を引受先とした第三者割当増資により、累計5,000万円を超える資金調達を実施いたしました。Doは有償サービス開始からまだ半年程の状況ですが、この度当社Visionへの共感が強い投資家様からの支援を頂くことができました。調達した資金を基に、健康改善を無理なく継続するための阻害要因を徹底的にデータから導き出し、行動改善の定着を加速させます。

  • Doのこれまで

当社が掲げる「すべての人に健康管理と社会貢献の意識の定着を」をVisionとし、2023年3月から一般参加者向け・法人企業様向けの有償サービス「Do」を展開してきました。Doのサービス内にて、利用者様は専用トレーナー付き対面型の運動プログラム受け、参加後にご自身での健康データ記録と振り返りと運動プログラムのアンケート解答を必ず行い、記録されたデータから見つかった健康課題に対し、次回の運動プログラムや日々の生活の中での行動改善の徹底化、更には満足度が高いサービスとしての改善を行ってきました。

生活習慣病の増加は、社会全体にとって深刻な問題となっています。この問題に対処するため、若くて健康なときから自身の病気や体の不調となるリスクを理解することが重要です。加えて、症状が現れないようにするために、日常の運動、食事、睡眠、メンタルケアなどについて正しい知識を持ち、改善を行うことも求められます。ただし、健康を改善するためのサービスを利用しようとする場合、例えばフィットネスクラブを挙げると、時間や場所の制約、ライフスタイルの変化、参加に必要な費用が高く継続のハードルが高い状況があります。

参考 : https://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/hoken/20210423-mxt_kouhou02-08111805_4.pdf

そこで、当社は個人の健康管理意識と改善活動定着のための心理的ハードルとなる下記2つの課題に着目し、全てのDo参加者様がモチベーションを維持できるサービス構築を目指し、提供すべき仕組みの研究開発を進めてきました。

・健康改善のプログラム参加費として月額1万以上かかるケースが多い

・健康改善のプログラム参加後に効果を実感できないことが多い

現在、2つの課題に対応するDoのサービス機能として、1. 参加費を安価にしつつ、健康データとアンケートの回答でデジタルギフトを謝礼としてリアルタイムに受け取れるシステムの開発、2. 参加者様ご自身の自己申告による健康状態の推移をグラフ化、そこで振り返りができるデータ分析およびAIシステムも構築し、行動改善アドバイスの提供、更にはDoの管理スタッフおよびトレーナーがお客様の様々な健康状況を把握し、一緒に課題を解決ができる手段の提供をして参りました。

画像 : Do noteの画面イメージ

Doがこれまでに提供してきたサービス機能は下記となります。

・質の高い運動プログラムを最大限安価に提供

・1回の運動プログラム参加を少人数制とし、トレーナーが確実にコミュニケーション可能人数で対面型を中心とした運動プログラムを実施

・毎回の運動プログラム参加後に、自己申告型の健康ノートである「Do note」を記録し、前回参加時から自己評価でどれぐらいメンタルや体の痛みなどが改善されたかを比較しながら回答

・Do noteの記録を行うと、リアルタイムでデジタルギフト謝礼が取得可能

・法人起業様向けには日常のウォーキング改善を実施し、歩数に応じたデジタルギフト謝礼が追加取得可能

・Do note上で毎回の運動プログラムを項目ごとに評価頂いた上で、運営側がそれを分析し、次回の運動プログラムの企画に反映

※現在、Do noteの記録データは外部への情報提供を一切行っておりません。

参考 : https://corp.doando.club/6341daaedb9249c0a36b8dddeb9932b4

画像 : Doの「トレ活」とは

更には参加様の内発的動機づけとして、運動実施後に有志による募金活動や公共会場の清掃など、社会貢献活動を継続実施し、健康と社会貢献の意識定着を行っています。Doのサービスの中では運動実施、健康データの記録、謝礼の受け取り、その一部を社会貢献にまで繋がる継続活動のことを「トレ活」と呼んでいます。以前、一般向けのサービスとして、社会貢献活動を含む無償プログラム拡大のPRを下のURLに出しましたので、そちらも合わせてご確認ください。

参考 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000123517.html

  • Doのこれから、資金調達後に目指すこと

画像 : Doの利用状況KPI

当社が半年間サービス展開してきた中で、上記のKPIを達成することができました。今まではお客様が「トレ活」の一連プロセスを体験頂くことを重要視した仕組み作りを行ってきましたが、これからはプロセス内のコンテンツを中心としたサービス改善に取り組み、更に充実した健康意識定着と行動改善を支援すること目指したサービス展開を目指します。直近の方針としては法人企業様向けの下記サービスメニューの充実を図っていきたいと考えております。

・健康改善のためのセミナーを定期的に実施し、健康に対しての正しい知識を持つためのサービスメニューを提供

・お客様が楽しみながら意識と行動改善の定着が行えるよう、運動プログラムの新しい企画、会場の雰囲気づくり、プログラム後の参加者様同士でのコミュニティ化を支援

・専門家のアドバイスによる正しい行動改善の目標設定と、その達成に向けた段階のプロセス支援を可能とするサービス開発に着手

・継続ができていないお客様の原因を記録されたデータから分析し、フォローアップの仕組みを構築

・行動改善を行うための時間と場所の制約を排除するために、日常のウォーキング改善と定期的な運動プログラムの両方をオンラインで体験できるサービスの提供

Doの今後のビジネス的な展開として、健康経営に注目されている法人様への導入を強化し、社員様の自己申告型の健康データの管理と改善を全てDoの仕組み上で行うことを目指します。また、その先の他産業へのビジネス展開として、Doとヘルスツーリズムとの一般参加者向けの新しい観光体験作りなど、様々な展開も見据えた事業開発に着手してまいります。

  • 会社概要

・会社名 : Do&Do. 株式会社(ドゥーアンドゥ株式会社)

・事業内容 : 健康DX

・設立日 : 2022月8月8日

・代表 : 菊池佑太

・住所 : 渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C

・取引先銀行 : 住信SBIネット銀行

  • 各種リンク

・会社Webサイト : https://corp.doando.club/

・LINE公式アカウント : https://lin.ee/Nn1c1AN

・Discord コミュニティチャネル : https://discord.gg/Dfwp3gwP

・運動プログラム予約 Peatix (一般参加者様向け) : https://peatix.com/group/11918843/events

・Instagram : https://www.instagram.com/doando.club_/

  • 本件に関する問い合わせ先

Do&Do. 株式会社

代表取締役 菊池

Email : yuta.kikuchi@doando.club

配信元企業:Do&Do. 株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ