株式会社キャリアカーサービス(三重県津市)は、創業180年の老舗酒蔵がお届けするヴィンテージ熟成日本酒「VINTAGIENCE(ヴィンテージエンス)」を11月23日より販売開始しました。
時を重ねることでしか生まれない豊潤さを、緻密な科学的アプローチで造りあげた味わいをご体感ください。

サイトURL:https://vintagience.com/

ヴィンテージ日本酒「VINTAGIENCE」の特徴

1. 時間と科学的アプローチが織りなす比類なきエイジング

VINTAGIENCEの日本酒は、古酒の本質的な価値を重視し、10年以上から25年前後の貯蔵酒を熟成。保管方法はマイナス4°Cの氷温から蔵外常温まで、貯蔵方式や酒質も多岐にわたってテストし、品質をチェック。

通常フレッシュな方が良いとされる日本酒を、あえて熟成のために育てています。

最初に安定した酒質を造り、10年の温度管理を綿密に行い、水圧や振動による味の変化なども科学的に分析しています。これらのプロセスと理論的な研究により、VINTAGIENCEは他とは異なる最高峰の熟成酒へと変貌を遂げていきます。

2. 山々に囲まれた忍びの里-伊賀の超軟水

山々に囲まれた自然豊かな忍びの里、三重県伊賀に、硬度3.0という超軟水の湧き出る土地があります。本来なら酒造りには向かないはずの超軟水。それがこの土地の水だけは驚くほど旨い日本酒に仕上がっていく。やわらかな喉ごし、繊細でたおやかな味わい。不思議なことにこの酒は、寝かせるとその味が研ぎ澄まされ、奥深い旨さになっていくのです。

3. 半生をかけて生まれた熟成のグラデーション

様々な酒質の酒を眠らせ、熟成温度による味の違い、時を経ることで生まれる味の変化を綿密に記録し続けること数十年。一日、一日、手に汗を握るようにしてその酒のピークを待ち続ける。やがて熟成を経た日本酒は作り手の想像すら超える味わいのグラデーションを織りなす。時を重ねることでしか生まれない新たな領域へ到達した日本酒。時を重ねることの深みを知る、成熟した大人のためのヴィンテージが生まれました。

■商品情報

<焔霞 HONOKA 2001>

ビターなアロマと力強さの饗宴から生まれる温かみのある味わい

商品ページURL:https://vintagience.com/product/honoka/

低温16年熟成

蔵内の冷蔵設備を備えたタンクで16年の熟成期間を経ています。酒質と熟成の状況で判断し、17年目以降は冷蔵での保管から蔵内の常温に切り替えて熟成を進めました。

蔵内常温6年熟成

蔵内のひんやりした常温設備のタンクで6年の熟成期間を経ています。(2023年6月現在)

内容量:700ml

価格:55,000円(税込)

アルコール分:19度以上20度未満

製造者:森本仙右衛門商店株式会社

三重県伊賀市上野福居町3342

<碧雨 HEKIU 1995>

雨音の調べとともに 心の深淵へ旅する幻想的な一杯

商品ページURL:https://vintagience.com/product/hekiu/

低温22年熟成

蔵内の冷蔵設備を備えたタンクで22年の熟成期間を経ています。酒質と熟成の状況で判断し、23年目以降は冷蔵での保管から蔵内の常温に切り替えて熟成を進めました。

蔵内常温6年熟成

蔵内のひんやりした常温設備のタンクで6年の熟成期間を経ています。(2023年6月現在)

内容量:700ml

価格:77,000円(税込)

アルコール分:19度以上20度未満

製造者:森本仙右衛門商店株式会社

三重県伊賀市上野福居町3342

<煌宵 KIRAYOI 1995>

心震える珠玉の一本

熟成のグラデーションがグラスの中で奏でるコンチェルト

商品ページ:https://vintagience.com/product/kirayoi/

低温15年熟成

蔵内の冷蔵設備を備えたタンクで15年の熟成期間を経ています。酒質と熟成の状況で判断し、16年目以降は冷蔵での保管から蔵内の常温に切り替えて熟成を進めました。

蔵内常温13年熟成

蔵内のひんやりした常温設備のタンクで13年の熟成期間を経ています。(2023年6月現在)

内容量:700ml

価格:165,000円(税込)

アルコール分:19度以上20度未満

製造者:森本仙右衛門商店株式会社

三重県伊賀市上野福居町3342

配信元企業:株式会社キャリアカーサービス

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ