ツヴィリング J.A. ヘンケルス ジャパンフランス鋳物ほうろう鍋ブランド「ストウブ」は、使わなくなったほうろう鍋を引き取り、ツヴィリング公式オンラインショップで使用できるクーポンと交換する新しいサービス「STAUB 2nd Life Reward Program」をスタートしました。

9月14日(木)に先立って販売を開始していたサステナビリティプロジェクト「STAUB 2nd Life(ストウブ セカンド ライフ)」にて、ココットの引き取りも、12月4日(月)から申し込み受付が開始しています。

 

ストウブ「STAUB 2nd Life Reward Program」

 

 

ツヴィリング J.A. ヘンケルス ジャパンフランス鋳物ほうろう鍋ブランド「ストウブ」は、使わなくなったほうろう鍋を引き取り、ツヴィリング公式オンラインショップで使用できるクーポンと交換する新しいサービス「STAUB 2nd Life Reward Program」をスタートしました。

 

STAUB 2nd Lifeとは

 

 

「STAUB 2nd Life」は、使われなくなったココットを販売しているサステナビリティプロジェクトです。

価格は、製品の状態に応じて希望小売価格の40%~60%程度に抑えています。

ブランドとして「持続可能な開発目標(SDGs)」というグローバルな課題解決に向けた取り組みを模索する中で、使う人のライフスタイルの変化によって役目を終えてしまうストウブがあること、そして厚みのある鋳鉄製で、表面にエマイユ(ほうろう)加工を施したストウブの鋳物ほうろう鍋は耐久性に非常に優れているということに着目。

使わなくなったほうろう鍋を丁寧にメンテナンスした上で、一点ものの貴重な製品として販売することで新たな世代へと受け継ぐことによって、商品の再生利用に貢献します。

また、本プロジェクトは、Free Standard株式会社が提供するブランド主導のリコマースオペレーティングシステム「Retailor(リテーラー)」による、流通リコマースオペレーティングシステムを採用しています。

メーカー・ブランドが自社ECサイト上に「お試し」・「リユース」の機能を実装して、独自の二次流通市場を構築することが可能になります。

「リユース機能」では、ブランド独自のリユースサイトを構築、必要に応じて商品収集・真贋確認・商品メンテナンス・保管・撮影・登録といった機能を提供しています。

 

「STAUB 2nd Life Reward Program」プロジェクト概要

 

 

「STAUB 2nd Life Reward Program」では、大切な想い出がつまったココットを新しいオーナーへ引渡しの手伝いをしています。

実際に使用していて使わなくなったココットを収集・クリーニング・査定をして「STAUB 2nd Life」のECサイトで販売。

引き取ったココットは、公式オンラインショップで利用可能な8,000円分のクーポンと交換できます。

 

引き取り開始日:12月4日(月)より申し込み開始

引き取り対象商品:ピコ・ココット ラウンド 18cm/20cm/22cm/24cm(カラーは問いません)

ピコ・ココット ラウンド 18cm/20cm/22cm/24cm

 

使用状態は問わず、焦げ跡などがあったままのものでも引き取り可能。

引き取ったココットは大切にクリーニングをした上で、新しい食卓へ届けられます。

(ハンドルが取れている、ホーローの欠けや剥がれの大きいものなど、通常使用可能な状態に修復不可能と判断される商品は引き取りできません)

 

申し込み手順

 

1. 申し込みフォーム入力

特設ページ内の「申し込みはこちら」より、必要情報を入力して引き取り申込みを行います。

2. 商品を梱包して発送する

申し込みから5営業日以内に梱包キットが申込時の住所ポストに投函されます。

同梱された箱と着払い伝票を利用の上、自身で所定の運送業者への持込み発送もしくは自宅への集荷手配が必要です。

3. クーポンコードを受け取る

商品配送後、約2週間程度で査定が完了します。

入力されたメールアドレスに、新しいストウブ/ツヴィリング製品を8,000円(税込)引きで購入可能なクーポンコードが送られます。

 

クリーニングについて

 

 

生活に寄り添ってきたストウブに残るその汚れは、積み重ねた時間と想い出の痕跡。

本プロジェクトでは、ブランドのポリシーおよびクオリティースタンダードに基づき全体をクリーニングしています。

はじめてのオーナーとの想い出はそのままに、身支度を整え、次なるあなたの食卓へストウブを運ぶサポートをします。

 

●中面のクリーニング

 

 

中面の汚れは天然成分で安心なお酢や重曹を使い、丁寧に手入れを施します。

クリーニング後の写真はオイルをなじませる仕上げ前の状態です。

 

●外面のクリーニング

 

 

火にあたって付いてしまう焦げや汚れも入念に手入れを施すことで、風合いあるエマイユ(ほうろう)の艶や色合いが戻ります。

 

【関係者のコメント】

■Free Standard株式会社 代表取締役社長 張本 貴雄氏

世界ではブランド主導のリコマースがスタンダードになり始めている中、今回ストウブ様と共にユーザー下取りを正式ローンチすることができ、大変嬉しく思います。

ブランド公式リコマースの価値は、アイテム寿命を延ばすことで、限りある環境資源に配慮した循環型消費を実現可能にすることです。

循環型消費の中で、大きな役割を担う『下取り』を実施することによって、既存ユーザー様との長期的な関係を築くと共に、新たなアイテムとの出会いも創造することが可能になります。

ユーザー様の色々な想いが詰まったアイテムをお引き取りさせていただき、メーカー基準のメンテナンスを施すことにより、また新たなユーザーへ想いと一緒に繋げる取り組みを当たり前にできればと思います。

 

■ツヴィリング J.A. ヘンケルス ジャパン株式会社 代表取締役 アンドリュー・ハンキンソン

私たちは今回の取り組みで「使わなくなったものは基本的には捨てる」という考え方から、「使わなくなったら、それを欲しいと思う他の人に渡す」という好循環を当たり前にしたいと考えています。

ストウブは決して安い商品ではありません。

リユース品という選択肢により、これまで「使ってみたいけど価格面で決断しきれなかった」方にも使ってもらうことだけでなく、ブランドの新しい顧客層が開拓されることも期待しています。

Copyright © 2023 Dtimes All Rights Reserved.

The post ほうろう鍋を引き取るサステナビリティプロジェクト!ストウブ「STAUB 2nd Life Reward Program」 appeared first on Dtimes.