株式会社THIRD(本社:東京都新宿区、代表取締役:井上惇、以下、当社)は、同社が提供する不動産管理業務の労働生産性を改善するAI建物管理クラウドシステム「管理ロイド」(https://kanri-roid.app/)と、株式会社竹中工務店(本社:大阪府大阪市、取締役社長:佐々木 正人)が提供するオープンな通信規格を採用したクラウド型のビルOS「ビルコミュニケーションシステム(R)、以下、ビルコミ(R)」を連携させ、不動産管理現場における工数削減の実現に向けた、共同サービス提供の検討を開始いたします。

管理ロイドとビルコミの連携により、ビルコミに集約された中央監視盤の情報や建物の設備情報、センサー、ロボットなどからの建物のビッグデータを管理ロイドで確認することが可能です。これにより、管理ロイドを活用する企業は、設備機器の運転データや検査データをもとに、データに裏打ちされた設備管理の高度化を実現可能になります。加えて、遠隔で建物の状態が確認できるようになるため、トラブル対応の受け付け、作業割り当て、緊急時の対応などの不具合管理機能の強化を通じて、緊急対応能力の向上から最適なスタッフ配置に至るまで、不動産管理における現場業務の効率化を図ります。

  • ビルコミ連携の背景と狙い

現在、不動産管理業界では最新技術を使用したスマートビルの管理が注目されています。スマートビルでは、センサーやロボットが収集するデータを活用し、ビルの管理をより効率的に行うことが可能です。

一方で、新しい技術の導入に伴い、従来のビル管理システムとの併用が必要になり、システムの複雑さが増すという問題が生じています。このため、ビルOS(運用システム)、中央監視盤システム、および管理会社の業務システムなど、さまざまなシステムの適切な使い分けが重要となっています。

そこで、この度当社は、建物のビッグデータを活用し、不動産管理業務を効率化するため、ビルコミと連携し共同サービスを検討および開発することになりました。

  • 共同サービスについて

1.中央監視盤、センサーデータを受け取るためのセンサー台帳が新たに設けられ、設備機器台帳に紐づけて登録することが可能です。

2.ビルの設備機器の稼働データが一覧形式で表示され、異常を報告している設備機器に関しては、現場に人員を急行させるための不具合チケットを自動で生成する事が可能です。

3.設備台帳に運転データが関連付けられることで、設備に関わる運転データの確認/分析が可能です。

■AI建物管理クラウドシステム「管理ロイド」について
「管理ロイド」は不動産管理会社向けのAI-SaaSソフトウェアです。無料のアプリを使用して点検、検針、清掃報告などの入力を行えば、事務所への帰社後の報告書作成業務が不要になります。これにより、不動産管理実務のペーパーレス化、労働生産性の向上、遠隔確認などが実現できます。紙に起因する単純作業の削減により、労働生産性が向上するとともに、AIを活用した検針ミスの防止や履行管理の一元化により、業務リスクを軽減します。さらに、提出書類のダブルチェックなどをAIがサポートし、不動産管理の品質を向上させます。

管理ロイドURL:https://kanri-roid.app/


■オープンな通信規格を採用したクラウド型のビルOS「ビルコミュニケーションシステム(R)について
「ビルコミ(R)」は、オープンな通信規格を採用したクラウド型のデータプラットフォームです。建物設備システムや各種センサーを通じて得られるビッグデータを効率的かつセキュアに扱うことができるため、高付加価値の建物サービスを継続的に提供することが可能です。

※ビルコミ(R)は竹中工務店の登録商標です


■株式会社THIRDについて

会社名:株式会社THIRDサード

設立:2015年10月

URL:https://third-inc.co.jp/

所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2階

代表取締役:井上 惇

TEL:03-6274-8031

会社概要:

THIRDは、不動産・建築業界における業界の活性化と透明化を推進するベンチャー企業です。不動産管理会社の労働生産性向上を支援するソフトウェア「管理ロイド」や、修繕工事の自動見積査定AI「工事ロイド」の開発・導入支援を展開しております。

一般的に「一物一価」であるとされるこの業界においても、最適価格「Fair Value」の存在しない珍しい状況が見られます。このことから、多重請負構造やブラックボックス化されやすい構造が生まれることが多いのです。THIRDは、こうしたブラックボックスを透明化するために、不動産・建築の専門的ノウハウと最先端のAI・IT技術を組み合わせ、お客様に第三者的視点での課題解決をご提供いたします。

配信元企業:株式会社THIRD

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ