この見た目で200km/hオーバーとかマジか! アメリカで激速「3輪車」を作るヴァンダーホールがヤバい!!

この記事をまとめると

個性的で魅力的な3輪のオートサイクルを生産している「ヴァンダーホール・モーターワークス」

■2017年に発表された「ヴェニスロードスター」は世界的に大きな話題を呼んだ

■ヴァンダーホールは3輪EVと4輪オフローダーの開発も積極的に行なっている

CADデザイナーが立ち上げた新興3ホイラーメーカー

 ヴァンダーホール・モーターワークスというメーカーの名前を聞いたことがある人は、おそらくはこの日本ではかなり少ないに違いない。2010年にCADデザイナーのスティーブ・ホール氏によって設立され、現在も彼によって率いられているこの会社の生産拠点が存在するのは、アメリカのユタ州でも有数の大都市であるプロボ市。プロボはユタ州全体を見ても技術開発の中心地のような都市であり、ヴァンダーホール社のような新興勢力が誕生するには、その環境はまさにベストに近い場所なのだ。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

 本来ならばここで、ほかの企業がそうであるように、ホール氏は証券取引所を通じた株式の公開を大きな目標とするはずだが、彼はその道を選ばず、ヴァンダーホール社を非公開企業のまま、これまで成長させ続けてきた。多くの株主から得られるキャッシュへのアクセスを減らす代わりに、より多くの会社への支配権を行使することを選んだのだ。それによってヴァンダーホール社からは、とても個性的で魅力的な商品が生み出されるようになった。

 ヴァンダーホールの主力商品となっているのは、創業以来の伝統的なオートサイクル、すなわち4輪ではなく3輪の自動車だ。オートサイクルが4輪車と比較して、その市場が圧倒的に小さいことは一般的によく知られているとおりだが、それを製造しているメーカーはほかにもある。日本でも高い知名度を持つところでは、ポラリス・インダストリーズ社のスリングショット、あるいはモーガンの3ホイーラーなどは、それにあたる。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

 興味深いのは、アメリカの道路交通安全局が3輪のオートサイクルを2輪のオートバイと同様に分類したことだった。したがって、ヴァンダーホールも最初のプロトタイプにはオートバイ用のエンジンを使用。しかしながらそれは、カスタマーのニーズには不十分であることが判明したため、すぐにより高性能なものへと切り替えられた。

 ヴァンダーホールからのプロダクトとして、世界で大きな話題を呼んだモデルのひとつに数えられるのが、2017年に発表された「ヴェニスロードスター」だ。1960年代のF1マシンにインスパイアされたと説明される、いわゆる葉巻型のボディにふたつの全輪とひとつの後輪というスタイルは、見た目にもじつにスパルタンなもの。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

 フロントに搭載されるGM製の1.4リッター直列4気筒ターボエンジンの最高出力は200馬力。これに6速ATを組み合わせ、0-100km/h加速を5秒以下で、最高速では210km/hを記録するパフォーマンスを披露した。駆動輪が前輪であることもオートサイクルでは珍しい存在だった。

 同社は2020年にはニューモデルの「カーメル・オートサイクル」を発表するが、こちらはヴェニスに採用されたアルミニウム製のモノコックシャシーを流用し、723kgという軽量性を実現したもの。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ベースブラックジャック」、「スタンダード」、「GTS」の3グレードが設定され、スタンダードでも19インチ径のアルミホイールや耐久性に優れたV-Tex合成素材によるインテリアなどが標準装備となる。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

 オプションではハイクオリティのフロントウインドウやパドルシフトなども用意されるが、これらやレザートリム、10スポークデザインの19インチアルミホイール、3インチ径エキゾーストパイプなども標準とするのが、最上級のGTSグレードだ。

 搭載エンジンはGM製の1.5リッター直列4気筒ターボ。6速ATを組み合わせ、前輪を駆動するパワートレインの構成も変わらない。大きく向上したのはやはり運動性能で、0-100km/h加速はわずか4.5秒に、最高速は222km/hにまで達する。

電動化への対応にも積極的で4輪事業への進出にも期待

 そしてここ最近のヴァンダーホール社が積極的に取り組んでいるのが、EVの開発とそのセールスだ。すでにオートサイクルでは、フロントホイールに2基のエレクトリックモーターを搭載した「エジソン」を発表済み。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

 わずか4秒で0-100km/h加速をこなし、最高速は322km/hを誇るというのだから、その存在からは目が離せない。

 ヴァンダーホール社ではさらに4輪のEV開発、そして市場への投入計画も積極的に進められている。「ブロウリー」とネーミングされた、2ドアのオフローダー&SUV風のエクステリアデザインを持つモデルがそれだ。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

 フロントグリルの内側にヘッドライトをレイアウトする伝統的な手法のフロントマスクなどは、このブロウリーにも継承されている。

 4名の乗車が可能なブロウリーのルーフは完全に取り外しができ、キャビンはさらに開放的な雰囲気に演出することも可能。左右ドアの下部はウインドウとされ、オフロードでの走行時により大きな視界を与えてくれる。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

 パワーユニットは4輪各々にエレクトリックモーターを搭載する4モーター方式。最高出力と最大トルクはそれぞれ409馬力、650Nmという数字になる。搭載バッテリーは40kWhと60kWhの両仕様があり、後者では最大で約320kmの航続距離を実現するということだ。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

 アメリカの新興勢力、ヴァンダーホール。期待度は非常に大きい。

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

「ヴァンダーホール」の生産する3ホイラーがクセになるカッコよさだった

この見た目で200km/hオーバーとかマジか! アメリカで激速「3輪車」を作るヴァンダーホールがヤバい!!