JR東日本は、2024年3月16日ダイヤ改正から、首都圏で運転している普通列車のグリーン料金を見直す。

画像付きの記事はこちら




●2024年3月16日のダイヤ改正から



 よりわかりやすい料金体系に見直すとともにIC化やチケットレス化を推進するため、購入区分を「事前料金」と「車内料金」から、購入方法による「Suicaグリーン料金」と「通常料金」に変更する。

 「Suicaグリーン料金」は、モバイルSuicaやカードタイプのSuicaなどにグリーン券情報を記録し、Suicaグリーン券を購入する場合に適用される料金。「通常料金」と比較し、260円おトクに利用できる。「通常料金」は、駅や車内でグリーン券(紙のきっぷ)を購入する場合に適用される。見直し後は、乗車前にあらかじめグリーン券を購入した場合でも、紙のきっぷには「通常料金」が適用される。

 また、「平日料金」や「ホリデー料金」といった利用日別の料金体系も取りやめ、利用日にかかわらず年間を通して同額とする。

 50kmまでの「Suicaグリーン料金」を750円とし、現行の平日・事前料金(780円)と比較し、より購入しやすい価格とする。また、利用距離が101km以上の料金帯を新設する。

 なお、JRE POINTウェブサイトに登録済みのモバイルSuicaSuicaで、Suicaグリーン券を購入すると、1回ごとの購入額に応じてJRE POINTが貯まる。さらに、モバイルSuicaSuicaグリーン券を購入する際、ビューカードで支払うと、JRE POINTがおトクに貯まるサービス「VIEWプラス」が適用される。ゴールドカードの場合は上記に加え8%相当、それ以外のカードの場合も3%相当のJRE POINTが貯まり、一層おトクに利用できる。また、グリーン料金の見直し後も、利用日や利用距離にかかわらず、これまでと同じ600ポイント(600円相当)で(JRE POINT用)Suicaグリーン券1枚に交換できる。
首都圏の普通列車グリーン車の料金体系を見直し