経済産業省は、2023年3月、介護を「個人の課題」から「みんなの話題」へ転換することを目指すプロジェクト「OPEN CARE PROJECT」を発足させました。 そして、この度、介護に携わるプレイヤーの輪をより広げていくため、介護を「みんなの話題」へ転換する取組やアイデアを表彰する「OPEN CARE PROJECT AWARD」を開催します。

  • 1.背景

 2025年、第一次ベビーブーム(1947~1949年)に生まれた「団塊の世代」約800万人の方が後期高齢者になり、日本は世界に類を見ない超高齢社会を迎えます。さらに高齢者の増加に加え、少子高齢化・共働き世帯の増加という日本社会のメガトレンドを踏まえれば、自身の人生設計の中に「介護」というライフイベントを考慮せざるを得ないのは明白であり、介護の当事者も増加傾向になることが見込まれます。

  また、従業員の介護発生に伴う労働生産性減少によるインパクトは大きく、働く家族介護者の課題に向き合っていくことは急務であり、仕事と介護の両立に関しては、介護休業・休暇等の制度的な対応に加えて、より実効的な支援が必要になります。

 こうした課題への対応を進めていくに当たっては、よりポジティブな切り口で、広く「介護」に係る話題について社会での露出を上げていき、介護の実態を可視化するとともに、その課題について異業種含めて解決していくことが重要です。

 こうした背景を踏まえ、経済産業省では、2023年3月に「OPEN CARE PROJECT」を発足させました。

  • 2.「OPEN CARE PROJECT」概要

 「OPEN CARE PROJECT」は、介護を「個人の課題」から「みんなの話題」へ転換することを目的としており、介護当事者や介護業務従事者、メディア、クリエイター、企業等、多様な主体を横断して、介護に関する話題を議論し、課題解決に向けたアクションを推進するプロジェクトです。

 2022年度には、多様なステークホルダーを交えて介護に関する対話を行う「OPEN CARE TALKS」を3回開催しました。

●OPEN CARE PROJECTについて

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/opencareproject/index.html[W1]

  • 3.「OPEN CARE PROJECT AWARD」について

「OPEN CARE PROJECT AWARD」は、「OPEN EPISODE」部門、「OPEN ACTION」部門、「OPEN IDEA」部門の3部門で構成されており、「OPEN EPISODE」部門では介護の現状の閉ざされたイメージを変えるようなエピソードを、「OPEN ACTION」部門では「介護」が社会の関心ごととなるために行われた企業・団体の取組を、「OPEN IDEA」部門では「介護」の現状のあり方を変え、より多くの人が参加しやすくなるためのアイデアを募集・表彰します。

そして本アワードの発表、及び介護に携わるプレイヤーの輪をより広げていくことを目的に、本日12月20日に、「OPEN CARE PROJECT AWARD ~渋谷109介護ミライ会議~」を行います。

●「OPEN CARE PROJECT AWARD」概要

応募期間: 2023年12月20日~2024年1月31日 

※応募期間を延長する可能性があります

応募方法: ホームページ内に記載

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/opencareproject/award/index.html

●「OPEN CARE PROJECT AWARD~渋谷109介護ミライ会議~」 概要

日時 :2023年12月20(水) 18:00~20:00

※後日、イベントの様子はHPなどで発信予定です。

場所 :SHIBUYA109

主な登壇者(敬称略) :

株式会社Blanket 代表取締役社長 秋本可愛

SHIBUYA 109 labo. 所長 長田麻衣

渋谷女子インターナショナルスクール 校長 赤荻瞳

配信元企業:経済産業省

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ