ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)は、株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区、取締役社長:細谷 和一郎、以下、小田急SC)が、2024年1月9日(火)~2月29日(木)に実施するサステナブルをテーマとした「マチチカ、ヒトチカ プロジェクト」第2弾Re:bornに参加いたします。

期間中、小田急SCが運営する9つの商業施設(新宿ミロード、新宿西口ハルク、経堂コルティ、成城コルティ、新百合ヶ丘エルミロード、相模大野ステーションスクエア、ビナウォーク、本厚木ミロード、ODAKYU 湘南 GATE)に「不要品回収BOX」が設置されます。ブックオフは、ご家庭で不要となった衣類(学生服、こども服以外)や本を回収、査定します。小田急SCが、その査定額を元に「子育て応援」をテーマとしたギフトに転換し、各施設から立地する小田急沿線の7自治体に寄贈されます。

■プロジェクト特設ホームページ:https://odakyu-scd.com/project2024/

「マチチカ、ヒトチカ プロジェクト」

■「マチチカ、ヒトチカ プロジェクト」について

小田急グループは経営ビジョンとして、地域とともに成長する「地域価値創造型企業」を掲げています。小田急SCでは、ビジョン実現のための地域共生ステートメントとして「エキチカは、マチチカ、ヒトチカへ。」を制定し、「エキチカ」だけでなく「マチチカ」「ヒトチカ」としてマチやヒトに寄り添うため、地域の様々なステークホルダーと共創しながら新たな取り組みに挑戦しています。本プロジェクトは、小田急SCが定める地域共生ステートメント「エキチカは、マチチカ、ヒトチカへ。」を体現する取り組みの第2弾として企画されます。

ブックオフは、経営理念の一つに「事業活動を通じての社会への貢献」を掲げており、本プロジェクトの趣旨に賛同し、学生服リユースshopさくらや、株式会社REGATEとともに参加することにいたしました。

取り組みの流れ、不要品回収BOXイメージ

■イベント概要

設置期間      :2024年1月9日(火)~2月29日(木)

回収する不要品の種類:衣類、子ども服、学生服、本

実施施設      :新宿ミロード、新宿西口ハルク、経堂コルティ、成城コルティ、

           新百合ヶ丘エルミロード、相模大野ステーションスクエア、ビナウォーク、

           本厚木ミロード、ODAKYU 湘南 GATE

寄贈先自治体    :新宿区世田谷区川崎市麻生区、相模原市海老名市厚木市藤沢市

寄贈ギフト     :「子育て応援」をテーマとしたギフト(絵本、おもちゃ等)

自治体へのギフト寄贈:2024年3月以降を予定

■各施設詳細情報

ブックオフグループについて

1990年神奈川県相模原市住宅街にある35坪のスペースで「BOOKOFF」はスタートしました。以後、「事業活動を通じての社会への貢献」と「全従業員の物心両面の幸福の追求」という二つの経営理念の下、65社のフランチャイズ加盟企業とともに成長を続け、現在はグループ全体で国内外約800店舗を運営し、年間利用者は約8.000万人、年間売買点数は6億点を超えています。

また、リユース市場の成長に合わせて、百貨店内などにおける プレミアムサービス事業や、日本国内に留まらず海外への事業展開も積極的に展開しています 。今後も「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」というミッションのもと、リユース以外の事業領域にも挑戦し、持続可能な成長を目指してまいります。

コーポレートサイト:https://www.bookoffgroup.co.jp/

サービスサイト  :https://www.bookoff.co.jp/

オンラインストア :https://shopping.bookoff.co.jp/

配信元企業:ブックオフグループホールディングス株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ