2023年の大晦日~元旦にかけての、近畿・関西圏の鉄道各社の運転ダイヤの情報をまとめてお伝えします。

終夜運転を実施するのは近鉄と京阪の2社

関西圏で、大晦日~元旦にかけての終夜運転を実施するのは、近鉄と京阪になります。

近鉄
近畿日本鉄道は、大みそかから元旦にかけて、一部路線を除いて終夜運転を行います。
終夜運転を実施する路線は、以下の通りです
奈良線
・京都・橿原・天理線
大阪線
名古屋鈴鹿線
南大阪線
・生駒線
道明寺・御所線
・信貴線・西信貴ケーブル
なお、年末年始臨時列車各線の時刻表に関しては、近鉄のWebページで確認いただけます。https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_nenmatsunenshi_20231230.html
なお、相互直通運転を行っている阪神電車大阪メトロ、京都地下鉄は、終夜運転を行いませんのでご注意ください。詳しくは各社のWebページをご確認ください。

京阪電鉄
京阪電気鉄道では、京阪線と石清水八幡宮参道ケーブルにおいて、大晦日の終夜運転を実施します。
京阪本線鴨東線
「特急」淀屋橋発 23 時台まで約 20 分間隔で運転、
「急行」淀屋橋発 25 時(1 時)台まで約 20~30 分間隔、出町柳発 26 時(2 時)台まで約 20 分~30 分間隔で運転、
「準急」または「普通」を約 15 分~30 分間隔で運転

中之島線
「普通」23 時台は約 10 分~30 分間隔、24 時台以降は約 30 分~40 分間隔で運転

交野線宇治線
「普通」23 時台は約 20 分~30 分間隔、24 時台以降は約 30 分~40 分間隔で運転

●石清水八幡宮参道ケーブル
約 5 分~15 分間隔で運転

また、元日から1月3日(水)にかけて初詣や初春のお出かけに便利な正月ダイヤで列車を運転します。
昼間時間帯(9 時台~16 時台)は、約15 分間隔で運転します。また、“京橋-七条間ノンストップ快速特急「洛楽」を 1 日あたり午前の京都方面行きを5本、午後の大阪方面行きを4本運転します。

終夜運転無し、延長運転・臨時列車運転を実施するのはJR&南海

関西圏では、JR西日本1月1日の早朝3時頃まで、南海電鉄は早朝2時半頃までの、延長運転・臨時列車運転を実施します。

JR西日本
JR西日本は、2023年の大晦日深夜から元旦にかけ、京阪神エリアで終電以降、3時頃まで臨時列車を運転します。

大晦日から元旦にかけ、午前3時ごろまで臨時列車を運行するエリア(画像:JR西日本
各路線の運転概要(画像:JR西日本

これらの京阪神エリア以外では、運転は通常の終電までとなります。

南海電鉄
南海電鉄では、大みそかは南海線(難波駅~高石駅間)で延長運転を実施します。
難波駅住ノ江駅間(約15分~20分間隔)住ノ江駅~高石駅間(約30分~40分間隔)
<下り>難波駅2時20分発(普通 高石行き)が最終列車となります。(高石駅2時47分着)
<上り>高石駅2時20分発(普通 難波行き)が最終列車となります。(難波駅2時48分着)
※以下時刻表をご参照ください。

(図:南海電鉄

高野線泉北高速鉄道線は、大みそかの終夜・延長運転は実施せず、通常の土休日ダイヤで運転します。
正月三が日は、空港急行区間急行の一部を住吉大社駅に臨時停車します。

終夜運転・延長運転などのない鉄道会社

阪急電鉄阪神電鉄Osaka Metro北大阪急行電鉄大阪モノレール京都市営地下鉄神戸電鉄の各社は12月30日から1月3日まで土休日ダイヤでの運行、ポートライナー六甲ライナーは、12月30日から1月3日まで休日ダイヤでの運行となります。

関西圏の各鉄道会社の、大晦日・年末年始運行ダイヤのまとめでした。

(鉄道チャンネル)