PASMO協議会とパスモは、モバイルのPASMOの通学定期券を2024年春からサービスアップする。

画像付きの記事はこちら




●24年4月1日から一度の通学証明書の提出で「卒業まで」有効に



 2020年3月にモバイルのPASMOを開始して以来、通学定期券申し込み時の通学証明書アップロード機能の追加、中学生・高校生の通学定期券への対応など、学生に向けたサービスの拡充を続けてきた。

 今回、モバイル端末やキャッシュレス決済の利用が定着しつつあるなか、これまで以上に便利なサービスとしてモバイルのPASMOを利用してもらうため、さらなるサービスアップを実施する。なお、共同でモバイル乗車券サービスを推進しているJR東日本でも、通学定期券利用者に向けたサービスの拡充を予定しており、PASMOSuicaエリアでの利便性がさらに向上する。

 具体的なサービスアップの内容としては、4月1日から、卒業まで通学証明書類の確認を省略する。これまでは、モバイルのPASMOで通学定期券の申し込みをする際には、年度ごとに通学を証明する書類を提出していたが、今後は、通学証明書を在学中に一度提出すれば、卒業までの間はアプリ操作のみで、継続定期券を購入してすぐに利用できるようになる。なお、確認省略の対象はPASMO 定期乗車券モバイルPASMOPASMOカード)のみ。

 また、3月1日から、申し込みから予約完了までの期間を短縮する。これまでは、モバイルのPASMOで通学定期券の申し込みをしてから利用開始までに、最大7日間待つ必要があったが、今後はこの期間を短縮し、原則として、正午までの申し込みについては当日中に、それ以降の申し込みについては翌日中に申し込み結果を連絡する。

 さらに、4月1日から、保護者のクレジットカードによる代理決済に対応する。これまでは、モバイルのPASMO定期券を購入する際には、本人名義のクレジットカードが必要となり、自身のクレジットカードを持っていない場合には、デビットカードプリペイドカードを用意する必要があったが、今後は、保護者のクレジットカードを使って決済し、通学定期券を購入できるようになる。
通学定期券の申込み手順におけるサービスアップのイメージ