来客があったとき、食事を作る時間がないときなどに利用する人の多い「出前」。食べ終わった食器類は、玄関前などの所定の場所に置いておけば回収してもらえる……というシステムも便利だが、「その食器って洗って返す?」という質問が「教えて!goo」に寄せられていた。

出前の器は洗って返しますか?

質問者さんによると、自身の住んでいる地域では「出前の器を洗って返すことは『もう二度とそちらのお店には注文しません』といった意味になる」のだそう! しかし、洗わず出すのもちょっと……と思い、結局は洗って出しているとのこと。そこで「他の方はどうしていらっしゃいますか?」と回答を募集している。

寄せられた回答を見てみると、まず何より「そんな風習があるんですか!」と驚いている人が大多数。そして大半の人は食器を洗ってから出していた。

■汚れを落とす程度に

「ご飯粒とか、そういうのがついたまま返すのは常識を疑われそうなので。綺麗には洗わないけど、ざっと水で流して洗う程度のことはしますね」(kingyo_tyuuihouさん)

「うちも洗って返します。いかにも食べた感のある汚れた器を、出前を取ったお店の人にとはいえ、人に見せるということに抵抗があるからです。夏場など、何時間もそのままにしておくのも衛生的な面で嫌ですし」(witwineさん)

お店側への礼儀を抜きにしても、たしかに汚れたままの食器を家の前に放置し続けるのはイヤかも。

「臭くなるから軽く洗う。相手のためでなく自分のため」(toshipeeさん)

という意見も実際にあった。また、“ガッツリ洗う”というよりは“汚れを落とす程度に軽く洗う”と答えた人のほうが多かった……というのも特徴。

「寿司桶などはあまり汚れないので、そのまま出しますね」(heisenbergさん)

という人も中にはいた。場合によっては洗いすぎると迷惑がかかる可能性が、という回答も。

「塗りの良い寿司桶などは下手に洗うと余計な迷惑ですから、お湯で濡らして絞ったふきんでさっと拭う程度です。器を傷つける恐れもありますので、『洗う』のではなく、不潔にならないよう、失礼にならないよう心掛けている……という感じです」(cocoateacoffesさん)

さらに、「①どうせ回収したら洗うのだから②洗うときに割られたら困る……として『洗わないでほしい』という店が多いですね」(maiko0318さん)という意見も。

家庭で丁寧に洗っても、店でも洗うんだから二度手間に……という話は理屈としては分からなくもないが、「それでも洗って返したい!」と思う人は多いはずだ。

そんな人にはこんな方法もある。

「洗って返します。洗剤を使って(汗)。器の返却には、そこらへんのビニール袋やエコバックみたいなものを使っていますが、ポストイットか広告や裏紙を適当に手切りして、走り書きですが『ごちそうさまでした』を入れています」(Marennesさん)

たとえ短い言葉でも一筆添えてあれば、洗う・洗わないのマナーはどうあれ、店側にも気持ちは伝わりそうだ。

古澤誠一郎(Furusawa Seiichiro

出前の器を洗って返すのは失礼?