2017年9月にときのそらニコニコ動画にて活動をスタートさせて以来徐々に影響力を強め、いまやバーチャルタレントシーンを代表する事務所のひとつとなっている「ホロライブプロダクション」。カバー株式会社が運営し、日本のみならず海外に特化した事務所を構え、現在総勢67名のタレント活動によって支えられている。

【動画】驚くほどハキハキしゃべる轟はじめ オンモードとオフモードの比較

 そんなホロライブでは、2023年9月には従来の活動や枠組みに囚われない「成長」「挑戦」をテーマに、新たなグループ・hololive DEV_ISホロライブ・デバイス)を新設。同時に、5人の所属メンバーからなるガールズグループ・ReGLOSS(リグロス)がデビューすることになった。

 活動をスタートさせてからまだ半年にも満たないReGLOSSだが、「成長」「挑戦」がテーマなだけあって相応に濃いエピソードが続々誕生している。今回から2週続けて彼女らの活動を振り返ってみようと思う。まずは音乃瀬奏/轟はじめ/儒烏風亭らでんの3名についてだ。

■お笑いとダンス好きなReGLOSSの“甘噛み番長”・轟はじめ

 まず最初に取り上げるのは、轟はじめである。

 薄紫と白をベースにした服と靴に、ピンクベージュの髪色のショートカットできめたビジュアルは、淡い色合いの統一感によって5人のなかでも見事に映えるルックスだ。

 口を開くと、まるで幼子のように滑舌が甘く、ひと目見ただけで可愛らしい印象を与える。初めて見た人は彼女の滑舌には驚くかもしれないが、ハキハキしゃべることができないというわけではないようだ。本人曰く、オンオフをしっかりとつけられるようで、メンバーと一緒にいたり配信をする際にはオフモードで臨んでいるという。

 事実、彼女のチャンネルから投稿されているショート動画で比較すれば一目瞭然。デビュー前後に投稿されたグループ説明の動画と、配信中にお寿司ネタを口にしている動画とでは、まったく別人のように話す姿が確認できる。

 見た目や声の印象からゆるい雰囲気を思わせる轟だが、ここまで数ヶ月の活動をみていると、ツッコミ役となっているところをしばしば見かける。同期にマイペースかつおおらかな面々が多く、それが彼女以上であることもあってか、おのずとそういった役回りになってしまうようだ。バシっとツッコむ瞬間は発音・滑舌もハッキリし、小柄なビジュアルに似合わぬ大きな声で締めることも。

 轟がホロライブを知るきっかけとなったのは、ホロライブメンバーによる「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」の切り抜き動画を見たことだという。その後、切り抜き動画を見ていくうちにすっかりホロライブに惹かれ、本人いわく「ハマって1ヶ月で受験した」という。

 ちなみに前述のエピソードからもわかるとおり、轟はお笑いが好きなようで、歌ってみた枠の途中で「ボケのエクスタシーを感じちゃってる」「でもグループ内にツッコミがいなくてちょっと耐えられない」と、歌うことそっちのけでリスナーに語ることも。後日、リスナーを相手にツッコミ練習をすることもあったようで、「ボケとツッコミ」の構図を大切にしていることがよく伝わってくる。

 同期のメンバーから「せっかち」と指摘されたことがあったり、ボケ好きなところを堪えて周囲をビシっと律し、ときに威勢のいい言葉を発したりと、滑舌や声質に隠れているが、芯の強さを感じるタレントだ。轟の人間性は、デビュー時から自称している「番長」というイメージからそう遠くないようにみえる。

 「バーチャルYouTuber」と言われて、ファンの方はどんな姿を想像するだろう?

 一般的には毎日のように配信活動をしているストリーマー然とした姿を想像してしまいそうになるが、3Dビジュアルやスタジオを使ったタレント活動として、歌って踊れる音楽主体の活動は黎明期から注目を集めていた。

 その先陣を切っていたのがホロライブであり、現在でも音楽活動に重きを置いたタレントが多く在籍し、トップランナーとして注目を集め続けている。所属するメンバーのなかには「アニメルックでバーチャルの姿のままで音楽活動を頑張りたい!」と考え、応募・合格した者もいるのだ。

 そういったなかで轟はじめは、ダンスが得意だと話している。ダンス歴は約6年ほどで、ジャズダンスから始め、ここ何年かでヒップホップ系のダンスを踊れるようになってきたという。「運動はあまり得意でない」と語りつつも、「パッションで練習を極めてきた」という努力の甲斐あってバックダンサーのオーディションに何度か合格したこともあるようだ。

「先輩方には(ダンスが)上手い方もいらっしゃって、新鮮味というか、皆さんに喜んでもらえないかなと思っているので、何か身につけたいなと思っている。アクロバットとかはできないので、何年かしてできるようになった姿を見せて、成長した姿を見せたいなと思ってる。パフォーマンスで喜んでほしい。」

 配信のなかで轟はこのように語っていたが、さまざまなタレント(能力/才能)をもつ人たちがオーディションに臨んでいたなかで、彼女とて狭き門をくぐって選ばれたひとりだ。ダンスの実力にも期待させられる。ダンスの実力、シンガーとしての才能にくわえて、高い向上心をも持ち合わせる轟はじめ。きっと彼女は周囲の期待/自身の理想を超えていくような“最高の自分”を、すでに見据えているのだろう。

■自由でマイペースな振る舞いでリスナーと楽しませる歌姫の卵・音乃瀬奏

 つづいて紹介するのは、音乃瀬奏(おとのせ かなで)だ。ReGLOSSメンバーのなかで特に高い歌唱力を持っていると噂されているメンバーだ。

「クレッシェンドな日々を過ごす音楽家の卵。どんな時も彼女の側に音楽はある。」

 このように書かれた公式紹介文だけでも、彼女の活動における軸が見えてくる。

 薄黄色の長髪、クルっとした瞳、白を基調にした服に音符マークの飾り、パッと見ただけでも明るく可愛らしいイメージが伝わってくる。

 「オーディションのとき、カバーの社員さんの前でリコーダーを吹いたんだ。めちゃくちゃ真面目な面接で、特技を披露する時間もなかったんだけど、逆に質問することができる時間を与えられたときに『すいません! 準備してきたものが1つあるのでいいですか?』と言ってから、『熱き決闘者たち』(アニメ『遊戯王』内の劇中BGM)を吹いたの」

 このように、オーディションにまつわる茶目っ気あるエピソードを語っている。このとき彼女はリモート面接を受けており、リコーダーを準備していることが面接していた社員には見えてなかったはずとも話している。

 実は彼女、デビュー直後は韓国に在住しており、今年に入ってから日本に引っ越してきたばかり。また彼女は配信のなかで「大学に入ってたんですけど、ホロライブに受かったので休学している」とハッキリ口にしている。かわいらしさ、茶目っ気だけでなくホロライブでのタレント活動に向ける覚悟や気持ちの強さがうかがい知れるところだ。

 こういったバックグラウンドもあって、音乃瀬は日本語はもちろん韓国語も使えるバイリンガルという一面もある。今後、他メンバーや配信内で対訳者のように振る舞う姿が見られるかも知れない。

 そんな彼女がデビューしたての配信でみせたのは、意外なほどにおおらかでマイペースな姿だ。

 配信を頻繁におこなうストリーマーやVTuberのなかには、配信をスタートさせてすぐに画面を表示するのではなく、トラブルなどを回避するためにオープニング映像やイラスト(蓋絵などとも呼ばれる)を表示することが多い。待機する時間を意図的に作ることで視聴者の期待感を盛り上げ、より多くのリスナーを集める工夫にもなるからだ。

 彼女も普段は蓋絵を使って配信をスタートさせているわけだが、とある配信ではスタートしても蓋絵をあけることなく、カステラを食べつつリスナーと会話しつづけていた……なんてこともあった。

「18時に起きて、ご飯はまだ食べてなかったの。いまから家族にご飯食べるというのもあれだし、カステラでいいかと思って食べてたんだけど、やっぱうめぇわこれ!食べ終わったら配信始めるから!待っててそれまで!」

 待機画面のままカステラを食べつつ、笑いながらリスナーに話しかける音乃瀬。このときデビューしてまだ2週間ほどの時期で、「どんな子だろうか?」とホロライブファンも気になっていた時期でもある。なかなか自由奔放かつおおらかな一面を見せたといえよう。

 とはいえ、彼女は決して礼節に欠けているわけではなく、先輩・同僚らに挨拶や気配りを忘れない人物。唯一、自身のリスナーらに対して「おまえらぁ!」と気安く接しているのを見ているかぎり、彼女とリスナーの関係は“気心のしれた友人”のようなものとなりつつあることがうかがえる。

 ちなみに、音乃瀬がホロライブを知ったキッカケは宝鐘マリンであると語っている。配信中に宝鐘マリンからメッセージが届いた際には、それまではお菓子を片手にリスナーとゆるく雑談をしていたところから一転、「おまえらぁ!…お……おまえらぁ!」と急に声を荒らげ、マリンからDiscordのフレンド申請と挨拶が届いたことを報告した。

「おまえら、一緒に文章を考えてくれないか!どうすればいいんだ!」

 大慌ての音乃瀬は、突然の事態にどう対処するべきかリスナーに相談を開始。デビューして日の浅い音乃瀬が、デビューのキッカケとなった大先輩に向けてのメッセージをリスナーとともにどのように記していったのか、興味のある方はぜひ実際の配信をみてもらいたい。

 ちなみに彼女は毎週欠かさず歌ってみた配信をしており、その回数は同期の4人と比べても頭一つ抜けて多い。ホロライブでは音楽活動に重きを置きたいという彼女の姿勢がすでに現れている。ふだんの配信における話し声と実際の歌声とでかなり違いが出るタイプ(リスナーからは『別人?』と突っ込まれるほど)で、ギャップも楽しめるので、ぜひこちらもチェックしてもらいたい。

 デビューしてまだ半年、音乃瀬にはまだまだ変化・進化していく余地が十二分にある。この先の成長が楽しみだ。

■美術/芸術の知識豊富なユニークタレント・儒烏風亭らでん

 今回の記事で最後に紹介するのは、儒烏風亭(じゅうふうてい)らでんである。

 彼女の名前を初めてみたとき、「まるで落語家のような名前だ」と感じた方もいるだろう。後述するが、その感触は決して間違いではない。

 ルックスを見てみると、黒を貴重にしたゴスロリな洋服、黒とブロンドがキレイに混ざった長髪、薄水色の大きい瞳や目鼻立ちと西洋人を思わせる容姿が目を引く。

 初配信時にはなぜか能面を被り、お酒を飲み、「タバコが吸いたくなってきた」とハッキリ口にする、この時点で「今までのホロライブにいないタイプ」であるというのが感じられる。

 その後明かされた自身のエピソードを振り返っても、お酒・タバコ・パチスロ好きと、破天荒な側面を垣間見せる。かとおもえば、落語好きであることを明かし、噺家として「前座見習い」という立場で、将来的には配信で落語を披露してみたいと語るなど、これまでのホロライブ所属の面々と一線を画すタレントであることがハッキリとわかる。

 くわえて、九州・福岡出身ということで博多弁を操り配信のなかでテンションが高まるとはしゃぎはじめ、明るいふるまいで配信を何度も盛り上げる。ビジュアル・趣味性・言動や振る舞いなど、どれを見ても個性的な新人の登場ということで、大いに注目を集めたのだ。

 そんな彼女のもっとも大きな個性・資質ともいえるのが、文化・芸能への深い造詣であろう。公式サイトのプロフィールに「文化・芸能を愛しており、美術館通いの結果、 金欠気味の日々を過ごしている」とあるように、マンガやアニメといったサブカルチャー/ポップカルチャーにとどまらず、学術的な西洋芸術/ファインアートにも精通していることがすこしづつ明らかになっていった。

 じつは彼女は学芸員の資格を取得しており、博物館などでの実習やボランティアで作品解説をつとめたことがあると語っている。学芸員の資格は、博物館の専門的な業務を担当する職員として働くために必須となる国家資格であり、資料収集から保管、調査研究、展示普及までをも任される、全国的にみても貴重な人材だ。

 らでんはVTuber~バーチャルタレントとしてデビューし、これまで自身が学んできた学術的/専門的な知識をフルに活かし、リスナーらに美術を楽しむためのノウハウや知見を広め始めることになった。

 「国家資格をもつレベルの美術系VTuberが、ホロライブからデビューした」というインパクトは凄まじかった。自身のチャンネルにてホロライブの先輩とのコラボ配信を初めて企画した際、尾丸ポルカとともに美術館紹介をおこなったところ、紹介した美術館すべての公式WEBサイトがサーバー落ちしてしまったのだ。

 今年1月15日に三井記念美術館で開催されていた『国宝 雪松図と能面×能の意匠』展にまつわる配信をした。美術館側からの写真提供があり、「雪松図屏風」の写真をリスナーと楽しみつつ、美術について知らない人にも伝わりやすい明快な言葉選びで作品の魅力を解説していく内容となっていた。

 じつはこの2度の配信のなかでつかわれた資料は、美術館側から提供されたもの。いくらカバー株式会社が大手プロダクションとはいえ、デビューしてわずか数ヶ月のVTuberに対して美術館側から資料提供がなされるというのは、それだけでも大きな出来事だろう。

 ただ、こうして美術・芸術にまつわる博識ぶりが広まるにつれて、初期に見せていた奇人なイメージから、徐々に常識人・知識者としてのイメージへと変わっていくことになる。そのことは彼女にとって悩みにもなっている模様。

 ホロライブの先輩らによって年末に実施されたとある企画に出演した際には、「じつは2ヶ月前から禁煙をしていて、デビューから忙しくなってスロットにも行けなくなってしまい、個性がなくなっている。これからどういうキャラで生きていけば良いのか……」と、真面目な相談をしてしまうほど。もちろん、振る舞いを見る限り、一種のネタとして話題にあげているであろうことは伝わる。

「やっぱり型破りキャラを演じようと思っても、本物のスロカスがチキンを冷ましながらスロット打ってたり、配信中にママに相談事しはじめるやつもいる。常識人にはいけない、真の“あたおか”な世界があるんです」

 その場にいた宝鐘マリンの返答は、大仰な言葉選びではあるがホロライブリスナーも納得の答えであった。このアドバイスが効いたのか、年明け最初の配信で「ネタ枠はもう諦めつつあるよ!」とケロっとした口調でリスナーにあかしていた。

 とはいえ、やはり飛び抜けた知識人は時として奇抜であったり、並外れた感覚で物事に接していることが往々にしてある。

 配信でホラーゲームをプレイしていると、ゲームに登場する建築物を見て年代を特定し、様式や歴史について話しだすなど、自然と美術や芸術の話題がでてきてしまう。

 また、ほかのメンバーと散歩について話していた際、「散歩するのって目的がないじゃん、なにしたら良いかわからない。何のためにしてるの?」と問われて

「面白いものを見つけたら楽しいじゃん? 変な建築物をみつけたり、珍しい花を見つけたら調べてみたりして、ちっちゃな幸せをいっぱい見つけるのが楽しい」

 このように明瞭かつ簡潔に答えている。「こういう考え方の人が幸せになっていくんだなぁ。そんな感覚、はじめにはなかった」と同期の轟がおもわずこぼしたように、らでんのなかで養ってきた感性・知識・好奇心はやはり卓抜しているとみるファンも多いはずだ。

 個々人が色濃い個性を持つReGLOSSメンバーたち。ホロライブ内のタレントやユニット、グループをみても、タレントとしての資質が図抜けているように筆者は感じる。無二の個性/経歴をいかし、魅力的なグループであるというイメージをこれから構築していくだろう。

(文=草野虹)

ReGLOSS所属の音乃瀬奏/轟はじめ/儒烏風亭らでん(プレスリリースより)