じゅけラボ予備校(所在地:大阪市北区、代表取締役:後藤智則)は、現在、塾または予備校を利用している高校2年生の保護者130名を対象に、塾や予備校の費用に関する教育費調査を実施しました。

■調査概要

調査概要:高校2年生の塾・予備校の費用に関するアンケート

調査期間:2023/12/28

調査方法:インターネット調査

有効回答:子どもが高校2年生で塾または予備校に通っている保護者130人

月額「2万円以上3万円未満」が23.8%で最多、次いで「3万円以上4万円未満」が21.5% - 高2の45.3%が月額2~4万円を塾・予備校費用に支出


  • 1万円未満:2.3%

  • 1万円以上2万円未満:15.4%

  • 2万円以上3万円未満:23.8%

  • 3万円以上4万円未満:21.5%

  • 4万円以上5万円未満:11.5%

  • 5万円以上6万円未満:7.7%

  • 6万円以上7万円未満:2.3%

  • 7万円以上8万円未満:2.3%

  • 8万円以上9万円未満:0.0%

  • 9万円以上10万円未満:1.5%

  • 10万円以上:0.8%

  • わからない:10.8%

調査結果は、家庭が教育にかける費用が決して軽視できないレベルにあることを示しています。特に、2万円以上3万円未満を支出している家庭が23.8%と最も多く、続いて3万円以上4万円未満が21.5%となっています。2~4万円の範囲で塾や予備校の費用を支出している高校2年生の家庭が45.3%と約半数近くいることがわかりました。

塾・予備校を利用している高校2年生の約47.6%が月額3万円以上の教育費


今回の調査結果から、塾または予備校を利用している高校2年生の保護者の約半数(47.6%)が、月に3万円以上を塾や予備校費用に支出していることが判明しました。


高2の塾・予備校利用者の14.6%が月5万円以上を支出


14.6%の高2の保護者が月に5万円以上を塾・予備校費用に割いていることがわかりました。


高校2年生の塾・予備校利用者の約3人に1人(34.7%)が年間50万円以上の費用を支出


  • 20万円未満:7.7%

  • 20万円以上30万円未満:18.5%

  • 30万円以上40万円未満:14.6%

  • 40万円以上50万円未満:10.0%

  • 50万円以上60万円未満:12.3%

  • 60万円以上70万円未満:6.9%

  • 70万円以上80万円未満:3.1%

  • 80万円以上90万円未満:3.1%

  • 90万円以上100万円未満:6.2%

  • 100万円以上:3.1%

  • わからない:14.6%

※年間費用には月額の月謝以外に入会金・教材費・季節講習・特別講習・施設利用料なども含まれます。

この調査結果から、驚くべきことに、高校2年生の保護者の34.7%が年間50万円以上を教育費用に投じていることが明らかになりました。50万円以上60万円未満が12.3%、60万円以上70万円未満が6.9%、70万円以上が15.5%を占めています。高校2年生の保護者の中で、年間100万円以上を教育費用に支出している家庭が少ないながらも3.1%存在していることも判明しました。

年間費用20万円未満の高2の家庭は7.7%に留まり少数派。季節講習などの追加費用が影響か


調査結果によると、高校2年生の家庭の中で年間20万円未満の教育費用を支払っているのはわずか7.7%に過ぎません。これは、多くの家庭が年間でそれ以上の金額を教育費用に投じていることを示しています。一方で、月額費用のデータを見ると、1万円未満が2.3%、1万円以上2万円未満が15.4%となっています。これらの月額費用だけでは年間20万円に達しない家庭が多いと想定されますが、年間費用が20万円を超える高2の家庭が多いことから、夏期講習や冬期講習、さらには特別な試験対策など、追加の教育サービスに対する支出が年間費用を押し上げていることが考えられます。


塾代・予備校費用を年間20万円以上60万円未満支払っている高校2年生の家庭が55.4%と半数以上


高校2年生を持つ家庭の中で、年間の塾や予備校の費用が20万円以上60万円未満であるケースが全体の55.4%を占めています。この結果から、現代の高校2年生の教育費用において、20万円から60万円の範囲が最も一般的な支出レベルであることを示していると思われます。特に、20万円以上30万円未満の層が最も大きく、18.5%を占めています。次いで30万円以上40万円未満が14.6%、40万円以上50万円未満が10.0%、そして50万円以上60万円未満が12.3%と続いています。

約40%が「満足」と回答したが、50.8%が「どちらでもない」と明確に満足していない層が過半数。明確に不満足を示したのは10%


  • 非常に満足:6.2%

  • 満足:33.1%

  • どちらでもない:50.8%

  • 不満足:10.0%

  • 非常に不満足:0.0%

塾・予備校費用に対して「満足」と回答した高校2年生の保護者は33.1%、「非常に満足」と回答した保護者は6.2%であり、合わせて約40%が塾や予備校の教育サービスに対して肯定的な評価をしています。

一方で、最も多い回答が「どちらでもない」で50.8%となり、これは保護者が教育サービスに対して明確に満足しているわけではないことを示しています。この結果は、かけている教育費用に対して、そのサービスの質や効果に対する保護者の期待が完全には満たされていない現状を反映していると言えます。

【高2保護者の意見】塾・予備校の月額費用は1万円以上2万円未満が最も適正と34.6%の保護者が選択


  • 1万円未満:10.0%

  • 1万円以上2万円未満:34.6%

  • 2万円以上3万円未満:27.7%

  • 3万円以上4万円未満:14.6%

  • 4万円以上5万円未満:5.4%

  • 5万円以上6万円未満:6.2%

  • 6万円以上7万円未満:0.8%

  • 7万円以上8万円未満:0.8%

  • 8万円以上9万円未満:0.0%

  • 9万円以上10万円未満:0.0%

  • 10万円以上:0.0%

調査結果によれば、34.6%の高校2年生の保護者が月額1万円以上2万円未満の費用を塾や予備校に対して「適正」と考えています。また、2万円以上3万円未満と答えたのは27.7%であり、この二つの範囲が保護者の間で一般的な費用の基準となっていることがわかります。

月謝の実支出と適正価格感の一致とズレ


高校2年生の家庭が実際に塾や予備校に支払っている月額費用と、保護者が考える適正価格との間に興味深い関係が見られます。調査データによると、最も多くの家庭(23.8%)が月額で2万円以上3万円未満を支払っています。これは保護者にとって2番目に適正と感じられる価格帯であり、多くの家庭がこのレンジを教育費用の妥当な範囲とみなしていることを示しています。

しかしながら、この価格帯は、保護者が最も適正と考える1万円以上2万円未満(34.6%)よりも高く、家庭にとっては若干の負担を感じるレベルです。このギャップは、多くの家庭が教育の質を確保するためにはやむを得ず高い費用を支払う必要があると感じていることを示しています。また、教育費用に対する家庭の価値判断が、実際の市場価格と完全には一致していない現実も浮き彫りにしています。

高2の保護者が考える適正な年間の塾・予備校費用は、「20万円未満」と「20万円以上30万円未満」が同率で最多。


  • 20万円未満:26.9%

  • 20万円以上30万円未満:26.9%

  • 30万円以上40万円未満:17.7%

  • 40万円以上50万円未満:13.1%

  • 50万円以上60万円未満:6.2%

  • 60万円以上70万円未満:5.4%

  • 70万円以上80万円未満:0.8%

  • 80万円以上90万円未満:1.5%

  • 90万円以上100万円未満:1.5%

  • 100万円以上:0.0%

※年間費用には月額の月謝以外に入会金・教材費・季節講習・特別講習・施設利用料なども含まれます。

調査結果によると、26.9%の保護者が年間20万円未満、さらに別の26.9%が20万円以上30万円未満の費用を適正と感じています。この結果は、高2の多くの家庭が年間で30万円未満の範囲を教育サービスを受ける上での合理的な投資と見なしているようです。

高2保護者が考える年間の適正価格と実際の支出の不一致


この調査では、53.8%の高2の保護者が年間20万円未満または20万円以上30万円未満を塾や予備校の適正な費用と感じています。しかし、実際にこの費用範囲で支出している家庭は合計で26.2%にとどまっています。この大きな差は、多くの家庭が理想とする費用と現実の支出との間に顕著なギャップがあることを示しており、教育サービスの価格設定が多くの家庭の経済的実情に合致していない可能性を示しています。特に、20万円未満を適正と感じる家庭が多いにもかかわらず、実際にこの範囲で支払っている家庭は少ないことがこのギャップを強調しています。

年間100万円以上の実支出が3.1%だが、適正と考える保護者はゼロ


注目すべき点の一つは、100万円以上の年間教育費用を支出している高校2年生の家庭が存在する一方で、この費用範囲を適正と考える保護者は一人もいないという事実です。実際に、調査では100万円以上を支出している家庭の割合が3.1%にも上るにも関わらず、保護者の間でこの価格帯が適正であるとの認識はまったく見られませんでした。

このデータは、塾や予備校の教育サービスの価格が一部の家庭にとっては著しく高額であると同時に、多くの保護者にとっては現実的ではないレベルの費用感であることを示しています。

まとめ

調査結果から、高校2年生の塾・予備校利用者の保護者の間で、月額2万円以上3万円未満の教育費用が最も一般的であることが明らかになりました。約23.8%の家庭がこの範囲内で支出していますが、多くの保護者は1万円以上2万円未満を適正な月額費用と考えており、ここには明確なギャップが存在します。さらに、約47.6%の家庭が月額3万円以上、約14.6%が月額5万円以上を支出しており、この高額な支出が家庭にとって大きな負担となっています。

年間費用においても、保護者が考える適正な費用範囲と実際の支出の間に顕著なギャップが存在しています。約34.7%の家庭が年間で50万円以上を支出している一方で、保護者がこの範囲を適正と感じる割合はそれよりも低く、特に年間100万円以上を支出している家庭が3.1%いるにもかかわらず、適正と考える保護者はいません。これらの結果からは、塾・予備校の高校2年生に対する価格設定と保護者の経済的感覚の間に大きな不一致があることが示されています。

保護者の間では、教育サービスに対する満足度も高くなく、約50.8%が「どちらでもない」と回答しています。これは、多くの家庭が高額な教育費用にもかかわらず、そのサービスの質や効果に対して期待が完全には満たされていないことを反映しています。

会社概要


じゅけラボ予備校では、既存の教育サービスにおける無駄を一切省いて、生徒が志望校合格に必要な勉強のみ行えるカリキュラムを提供したいという思いから、生徒一人一人に合わせたオーダーメイドの受験対策プログラムを提供しています。受験に必要な科目をすべて学べて、高校受験は14,080円~、大学受験は16,280円~の圧倒的な低価格で、経済的な事情により塾や予備校に通えない生徒さんも、志望校合格に向けて効率良く学習することができます。

社名  :じゅけラボ予備校(株式会社エンライク)

所在地 :

運営本部:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3-500 大阪駅前第3ビル5階10号

教務部:〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2丁目2−1東梅田八千代ビル7F-C

代表者 :代表取締役社長 後藤 智則

電話番号:0120-445-259

事業内容:教育事業(予備校・オンライン学習塾・インターナショナルスクール・教育教材のオンライン通販)、マーケティング事業

URL :https://jyuke-labo.com/

配信元企業:株式会社エンライク

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ