味噌・醸造製品メーカーのハナマルキ株式会社(本社:長野県伊那市、代表取締役社長:花岡周一郎 、以下当社)は、この度、「ハナマルキ醸造 麹 研究室」の新商品として「塩こうじチーズ」を開発いたしました。 3月11日(月)より公式 EC サイト、直営店(みそ作り体験館)にて商品を発売開始します。また、東京・汐留のイタリアンレストラン「 The Momentum by Porsche 」にて、塩こうじチーズを使ったメニューを期間限定で提供し、店頭での商品の販売も行います。

【塩こうじチーズ について】

一般的なチーズ作りにおいて生乳を固めるために使われる「レンネット」(凝乳酵素)の代わりに液体塩こうじを使用した、 新しい味わいのチーズです。 90 日間じっくりと丁寧に熟成させて、液体塩こうじに含まれる酵素の力でうま味と個性的な香りを引き出しています。液体塩こうじ由 来のまろやかな塩味があり、質感はハードタイプやセミハードタイプに近いしっとりした食感。コクのある濃い味わいと華やかな発酵香をもつ、ごちそうチーズです。

商品名: 塩こうじチーズ

種類別:ナチュラルチーズ

原材料:乳(秩父産)、液体塩こうじ

内容量:100g

保存方法:要冷蔵

販売価格:3240 円(税込)

【商品の特長・味わい】

華やかに広がる発酵香が特長です。しっとりとした食感で、味わいは濃厚でやさしい塩味があります。少量でも満足感が高く、少しずつカットしてテーブルチーズとしてお楽しみください。ワインはもちろん、日本酒にもよく合います。

表皮もお召し上がりいただけますが、硬さがあり、香りが強くなります。お好みに応じて表皮を外しても充分お楽しみいただけます。

【料理との相性】

・肉・魚を使ったメイン料理やパスタなど、洋風料理の仕上げのアクセントに

発酵食品であるみそや醤油とも好相性。普段の和食にトッピング

・フレッシュな酸味がデザートにもぴったり。 フルーツや生クリームに添えて

【塩こうじチーズ 開発ストーリー】

当社は、1918 年の創業以来 105 年にわたり、 みそを中心に「麹」をベースと した商品を開発し、展開してまいりました 。「麹」の可能性を追求した一例が、2012 年に当社の独自技術により開発した、塩こうじを液体化した「液体塩こうじ」 です (製造特許取得) 。そこからさらなる研究を重ね、2022 年頃に液体塩こうじに「レンネット」の代替となる凝乳作用があることを発見。開発パートナーに 「 秩父やまなみチーズ工房 」を迎え、当社にとっては未知であるチーズの製造に取り組みました。

全く新しいチーズへの挑戦だったため、開発当初は 苦味が出てしまうなど、既存の製造方法ではうまくいかないこともありました。味わいの改善に試行錯誤を繰り返し、熟成期間の検証も行って、ようやく満足のいく味わいが完成しました。チーズ+ 液体塩こうじだからこそ表現できた新しい味わいをお楽しみください。

【「ハナマルキ醸造 麹 研究室」<略称 HANAMARUKEN (ハナマルケン)> について】

<「麹」の可能性を追求し、「麹」の未来を創るブランド>

当社が創業以来研究開発を行ってきた「麹」「発酵」を活かした商品展開にはさらなる可能性があります。

<「麹」の可能性を追求し、「麹」の未来を創る> というコンセプトで 、2023年8月に新しいブランド「ハナマルキ醸造 麹 研究室」を立ち上げました。「やってみる i try! 」をブランドスローガンに、これまで市場に出なかった技術を昇華させた新しいみそや麹食材の開発や、新時代のライフスタイルに合う商品の提案など、 業界の常識にとらわれない商品を生み出していくことを目指し、 国内のみならず、世界を視野に入れたグローバルブランドを目指していきます。

■ハナマルキ醸造 麹 研究室 <略称 HANAMARUKEN (ハナマルケン)> ブランドサイト

https://hanamaruken.jp/

【The Momentum by Porsche にて特別メニュー提供&商品販売を実施】

発売開始の3月11日(月)~ 3月31日(日)

まで、 東京・汐留のイタリアンレストラン

「 The Momentum by Porsche (ザ・モメンタム・バイ・ポルシェ)」 にて 、塩こうじチーズを使った特別メニューを提供します。

また、期間中は店頭にて塩こうじチーズの

商品販売も行います。

【「ハナマルキ醸造 麹 研究室」塩こうじチーズ × The Momentum by Porsche コラボレーションメニュー 】

ランチコース:8.800円 / ディナーコース: 13,200円

コース内容(全8品):突き出し / 前菜 / パスタ 1. / パスタ 2. / メイン / ドルチェ / カッフェ / 小菓子

<Antipasto 前菜>

液体塩こうじでマリネした真鰯

こうじチーズ

バター、アンチョヴィのアクセント

ブッロ エ アッチューゲ

Primo piatto パスタ

フェットゥチーネのヴィニャローラ仕立て

春のピゼッリ、カルチョーフィ、そら豆にパスクアの

アバッキオ

ほのかに香る~塩こうじチーズ

Secondo piatto メインの肉料理

十勝マンガリッツァのヴァレダオスタ風

~塩こうじチーズを3 種の仕立てで

<Dolce ドルチェ

苺~とちおとめとマスカルポーネと

~塩こうじチーズのデュエット

【コラボレーションメニューの詳細】

【前菜】

真鰯を 「液体塩こうじ」とヴィネガーでマリネし、下のクリームにはピエモンテでよく食べるアンチョビ・バターに「塩こうじチーズ」を加えました 。バタークリームのコクと真鰯の酸味、塩こうじの風味が絶妙のバランスで、トーストしたブリオッシュが追いバター感をプラスします。 ワインが進む味付けのスターターです。

パスタ

ローマの春をイメージしたパスタ。「ヴィニャローラ」とはブドウ農家のことで、ブドウ畑のそばで取れる春野菜を使用しています。イタリアでは春の復活祭(パスクア)に羊を食べる習慣があるので、レアっぽさを残した羊とよく煮込んだ羊の 2 種類をソースに仕立てたました 。「塩こうじチーズ」には、ペコリーノチーズのようなフレッシュな酸味があるので、羊によく合います。

【メイン】

マンガリッツァ豚の中にチーズを挟み込んだ、 ヴァッレ・ダオスタ地方の郷土料理。「塩こうじチーズ」、リコッタチーズ 、生クリームで作ったソースをスペック (燻 製ハム) とともに挟み込んでカツレツに。ナイフを入れると中からチーズがとろりと溶け出します。 「塩こうじチーズ」のチップスと「塩こうじチーズ」と牛乳で作ったスプーマを添えて、異なる3種類のチーズを味わい尽くせる一皿です。

ドルチェ

「塩こうじチーズ」はデザートとの相性も抜群です。栃木産とちおとめの甘酸っぱさと「塩こうじチーズ」の酸味、マスカルポーネのコクと甘み、ミントのジュレをスプーンで混ぜながらどうぞ 。スパイスを効かせたメレンゲとパイ生地でサクサク感もあり、味や食感の変化を楽しめるデザートです。

【林祐司シェフ プロフィール 】

大阪のレストランで勤務後、本場イタリア郷土料理を学ぶべく渡伊。帰国後は東京へ舞台を移し、数店の料理長を経て、文京区播磨坂2年続く老舗イタリア郷土料理店「タンタローバ」料理長へ。在日イタリア商工会議所イタリア料理アカデミーより本物のイタリア料理提供する店として認定される。2020年より同グループ汐留にある世界初ポルシェ公認のレストラン「ザ・モメンタム・バイ・ポルシェ」の総料理長を兼任。2店舗にてイタリア郷土料理をトラットリアとリストランテの仕立てで表現する。

【コラボレーション 概要】

The Momentum by Porsche(ザ・モメンタム・バイ・ポルシェ)

東京都港区東新橋 1 5 2 汐留シティセンター 1F

コラボレーションメニュー予約方法:電話( Tel:03-6280-6785 )店舗へ直接お問い合わせください。

https://porsche.tokyo/

【商品・販売 概要】

ブランド名:ハナマルキ醸造 麹 研究室 略称 HANAMARUKEN (ハナマルケン

商品名:塩こうじチーズ

販売開始:2024年 3月 11日(月)朝 10:00~ より販売開始

販売:

●公式 E C サイト「ハナマルキ醸造 麹 研究室」

www.hanamaruken.jp

● 直営店「 ハナマルキ醸造 麹 研究室」

店舗:ハナマルキ・みそ作り体験館内(長野県伊那市西箕輪2701 ハナマルキ伊那工場)

営業日: 月・水・金・ 月2回 土曜日 (祝日は休業)営業日はみそ作り体験館ホームページをご確認ください

www.misotaiken.jp

営業時間:10:00~15:30

配信元企業:ハナマルキ株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ