2024年3月15日(金)から開催される「TBSドキュメンタリー映画祭2024」の中で上映される『カラフルダイヤモンド君と僕ドリーム~』は、名古屋をベースタウンとして活動するBOYS AND MENの弟分として2023年にデビューしたボーイズグループ“カラフルダイヤモンド”を追いかけた作品。グループ結成当初からデビューを経た直近まで、スターになってカラフルに輝く日を目指して、メンバーそれぞれが時に悩み苦しみながらも地に足をつけて活動している姿に密着している。そんなカラフルダイヤモンドに、TBSドキュメンタリー映画祭のアンバサダーでもあるLiLiCoがアツいラブコール! 名古屋から東京にやってきたメンバーたちとの対談が実現した!

「35年前、デビュー時の自分を思い出して初々しくて楽しい気持ちになりました」(LiLiCo)

LiLiCo 完成した映画はご覧になりました?

國村諒河 はい。今朝8時20分にここTBSで観ました!

LiLiCo え、今日観たの!?

國村諒河 そうなんです。完成版を待ちかねてたんですけど、ようやくみんなでさっき観ることができまして。

LiLiCo 頑張っている人たちの素顔を観るのって気持ちいいなと思ってるんですが、この作品を観て、初々しくてすごく楽しい気持ちになりました。35年前、デビュー時の自分を思い出しちゃいました。おひとりずつ観た感想を聞かせてもらえますか?

國村諒河 はい。僕たちカラフルダイヤモンドはデビューさせていただいてからまだ1年も経ってないんですけど、研究生期間を含めるともう5〜6年活動していて、今年で7年目に入りました。これまで、僕たちの苦悩とか葛藤とか、ファンの皆さんには見せてこなかったので、この映画を観ることで「そっか、そういう面をこの映画で初めて見てもらえるんだ」ということに気づきましたね。どういう反応がもらえるのかがすごいドキドキしてます。

國村諒河

高垣博之 研究生時代、まだ顔つきがまだタレントらしくないとき。まだなにも分かってない姿も出てるんですよね。顔つきが変わっていく瞬間を見られるのは、僕たちにとっても発見でした。あと、個人的には、エンドロールを観て「あ、映画だ」って思っちゃいました。多くのスタッフのお名前を見ることで、僕たちに関わってくださってる方々がこんなにたくさん、ってあらためて感謝しています。

高垣博之

LiLiCo 映画だけでなく、普段の活動もスタッフに支えられていることを再確認できますよね。じゃ、次は緑の内海さん。

内海太一 まず思ったのは、実際に映画になったのがものすごい嬉しかったこと。そして、アイドルとしてキラキラしていない部分を見せていたり、普段言わないような気持ちも話したりしたので、ファンの方はもちろんですが、いろんな人に見てもらえたら嬉しいですね。普段表に出さない部分が描かれているので、ちょっと恥ずかしいんですけど(笑)。

内海太一

古川流唯 素直にめちゃくちゃ嬉しかったです。メンバーと普段言い合うこともなかなかない中で、密かに気にしていた部分とかを吐露していたりするんですよ。だから僕たちも映画を見て気づくこともありましたし、これからはもっとお互いに言い合っていかないといけない、って気づかされました。僕たちの1から現在までのストーリーなので、ファンの方だけでなく初めて僕らを知った方にも見ていただいて、好きになってもらえたらいいな、と思ってます。

古川流唯

中下雄貴 僕はこの映画を、カラフルダイヤモンドを知らない方がこれを観たらどんな感じなんだろう、っていう視点で見たんです。それであらためて、アイドルっていう仕事をしている人たちが、葛藤を抱いていたり、キラキラしていない部分もあったりすることを知らせることができる映画だと思いました。アイドルもひとりの人間なので、そこを知っていただくにはもってこいの映画ですよね。

中下雄貴

LiLiCo ありがとうございます。お待たせしました、次はさっきからちょいちょいコメントを挟んでくれていた紫の設楽さん(笑)。

設楽賢 待ってました!(笑)。あらためて、自分が出ている映画のワクワクが止まらなくて、今もドキドキしています。僕は東京出身なんですが、普段は名古屋で活動していて、そのふたつの町はなじみが深いんですが、この映画は全国で公開されるじゃないですか。おまけLiLiCoさんにも会えちゃいましたし。もう本当に嬉しくて。

LiLiCo 名古屋と大阪は『王様のブランチ』が放映されていないから私が映画コメンテーターをしていることを知らない方もいるんだけど、設楽さんは東京出身だったのね。

設楽賢 そうなんです。ほんとに。テレビから出てきて、僕らの前にいるLiLiCoさんに感動してて。

LiLiCo テレビから出るって、貞子じゃない(笑)。

一同 爆笑

設楽賢

LiLiCo この後でしゃべるの大変ですが、ピンクの岡さんはどう感じた?

岡大和 ほんとやりにくいですね(笑)。僕たちの過去が詰まった作品を作っていただいたので、 このときに彼はこうやって思って活動してたんや、って知れたのはいいサプライズでした。僕たちは、初期から活動しているメンバーと後から入ってきたメンバーがいるんですけど、気持ちを告白しているところを観て、あぁもっとこうしてやればよかった、とか、自分が考えさせられることも多くて。 これからの活動で気を配るべきところが見えてきた気がします。

岡大和

LiLiCo はい、おまたせしました。最後は黄色の小辻さん。

小辻庵 もうほぼ言われ尽くしたんですが……(笑)。

LiLiCo そうだよねー(笑)。

小辻庵 みんな全然違うことを言うから、すごいなと思って聞いてました。僕たちが歩んできた6年間をこうして映画にしていただいたことは、本当に嬉しいですね。僕は12歳からグループに入って、何歳のときはこう思ってたんだ、とか、映画を見ながら思い返すことができて、これからは初心を忘れずに頑張ろうと思いました。客観視って大事ですよね。

小辻庵

「気だるさがかっこいいみたいな時代に一生懸命何かにぶつかるのが僕たちのモットーなんです」

LiLiCo ありがとうございました。さて、初心を忘れずって話が出ましたけど、では映画でも最後の方にあった質問で、10年後にどうなっているか、どうしていたいか、って今はどう考えてます? あのシーン、私はすごく興味深かったんですよ。みんな年齢のことを言ってたでしょ? 私が知りたかったのは、人としてどう成長しているかってこと。10年後なりたい自分へ向かうために、何をするべきか、ってことはどう考えてらっしゃいます?

國村諒河 映画にも出てきますが、日本レコード大賞新人賞が昨年の1番の目標でした。新人賞を取れなかったことが分かったときに、事務所の社長が「(レコ大が)ゴールではないから、むしろここで落ちたからってみんなが気落ちしちゃダメ」って鼓舞してくださったんですよね。で、そのときに、もちろんそれが全てじゃないから、1個1個みんなと目標を決めようと提案したんです。

そこでみんなで決めた目標が、日本武道館のライブ。今はZepp名古屋など、名古屋でライブをさせていただいてるんですけど、全国レベルでお客さんに集まっていただく大きなライブを目標にしようということになりました。

僕たちの強みは、いつでもアグレッシブに、前のめりに取り組むところ。名古屋から全国へ、ということを目標にしてるので、気だるさがかっこいいみたいな時代に、一生懸命何かにぶつかるっていうのが僕たちのモットーなんですよね。目標のために、ここから10年間、それを忘れたくないなって思います。

LiLiCo 映画の最後、マネージャーさんが「ガツガツしてないのがちょっと問題じゃないかな」って言ってたのを聞き逃さなかったんだけど、今の話とだいぶ違いますね。

設楽賢 僕らの先輩にあたるボイメン(BOYS AND MEN)さんたちが、ガツガツの天才なんですよ(笑)。

LiLiCo そうそうそう!

國村諒河 雑草魂ですよね。ボイメンさんたちのガツガツ感と僕たちのコンセプトのキラキラ感がだいぶギャップあるんですよね。それについては、ちょっと迷いつつも、1個1個の仕事をエンジョイする気持ちがあるので、できることをどんどんやっていきたいですね。

LiLiCo メンバーみんなでビラ配りしたり、本当にすごいですよね。

設楽賢 ボイメンのメンバーの田村(侑久)さんが、チラシ配りの原点を作って、今の地位を築かれた方なので、僕らは見習ってやってるんです。配信ライブとかだと僕らのことを知っている人しか見ていただけないじゃないですか。でも、チラシ配りは僕らを知らない人たちに自分から積極的にいけるんで。この手法自体は古くさいんですけど、今の時代に逆行した強みなのかなと思ってるんですよ。

たとえば、男性にもチラシを配れるのってこうでもしない限りチャンスがないじゃないですか。広く知っていただくために自分たちで動く、というやり方は、10年後も続けていたいなって思います。

LiLiCo いいと思う。ライブ会場の男子トイレにも行列ができるようになるのって素敵だもん。デビュー1年でZeppでライブができてるだけでもすごいんだけど、それにしても、目標は武道館……とは。めっちゃ大変よ。

「名古屋の男性アイドルと言ったらボイメンさん
まずはボイメンさんたちを超えないと話にならない」

國村諒河 カラフルダイヤモンドは、元々エリア研究生といって、東京、福岡、大阪、それに名古屋出身のメンバーで4つのチームが集まってできたんです。だから、活動の拠点になっている名古屋はもちろんですが、そこから全国に行くことによって、それぞれの地元に帰って名を広めることが目標にもなっています。

僕自身は埼玉県出身で、東京の研究生だったんですが、地元の友だちは知ってくれてるけど、まだそれ以外の人は全然知らなくて。親や友だちとかが自慢できるようなグループになるためには、まず全国に名を広めること。だから武道館が目標なんですよね。

LiLiCo 私がデビューした頃も「名古屋で売れると全国で売れる」って有名な話だったのよ。特に歌手の世界では。名古屋自体も大きな街だけど、東京と大阪のちょうど中間だから、いろんな人たちが往来するし、エンターテイメントに慣れてるんですよね。

中下雄貴 僕は大阪の研究生だったんですが、名古屋で活動することがなかったので、新しい場所でチャレンジすることから始まったんです。だから、知らない土地でファンの人がついてくれるのはすごく嬉しいですし、ファンの皆さんによって自分たちが活動している意味ができるんですよね。さっき諒河くんも言ってくれたんですけど、この輪を広げるためには10年後に向けて動き続けていなきゃいけないと思っていて。ライブはもちろんですけど、SNSとか個人でも広める活動はあるんじゃないか、ってあらためて思ってるんです。

國村諒河 ちなみに流唯が唯一の名古屋出身です。

古川流唯 名古屋出身だからすごく身にしみているのが、名古屋の男性アイドルと言ったらボイメンさんってこと。まずはボイメンさんたちを超えないと話にならないし、名古屋だけで戦っていても、僕たちの夢には絶対進んでいかないと思うんですよね。東京だとスターがたくさんいますけど、名古屋はまだそんなにいない、ってことが逆にメリットかな、と。

LiLiCo 私も一時期名古屋に住んでたから、その感じはよく分かります。どんな売れてるグループでも、ソロ活動とか、グループの活動とは別のことやったりとかあるでしょ。たとえばリポーターだったり。その辺はどう考えてる?

小辻庵 そうなんですよね。僕は、主に2.5次元系の舞台に出演させていただいてるんですが、そこで知ってくれた新しいファンの方も、グループでイベントをやるときには遊びに来てくださったりとかしてるんです。外で個人の活動を頑張って、カラフルダイヤモンドに貢献できたらいいな、って思います。

中下雄貴 僕も今、2.5次元の舞台を稽古中なんですよ。もともと俳優業もしたいって思っていたので、これをきっかけに俳優業も広げて、カラフルダイヤモンドに還元していけるように頑張りたいです。そのためには、自分磨きしていくことが必要ですね。

LiLiCo 稽古ってすっごい時間かかるし、グループ活動がそのときできなかったりするでしょ。

小辻庵 2023年は(舞台などの仕事で)カラフルダイヤモンドの活動が3カ月しかなかったんですよ。その間はひとり減っちゃうので、ライブの立ち位置が変わっちゃったりしたんです。

高垣博之 でも、彼がグループに帰ってくると、お客さんの数が明らかに違うんですよ。舞台で知ってくれた方を連れてきてくれたんですよね。いないことは寂しいですけど、外で頑張ってくれたから、それが目に見える結果になって、ありがたいです。

LiLiCo 立ち位置変わるとだいぶ難しいでしょ。

古川流唯 11人もいるので。でも、僕たち、人数の変動がもともとすごかったんです。やめちゃった人もたくさんいますので。そういう過去があったから、立ち位置変更もすぐに対応できるメンバーが残ってるんですよね。そういう過去があったことは役に立っています。

設楽賢 庵くんが外のお仕事のときに、僕らが下地を固めておいて。帰ってきたときに完成できるようにしているんです。そのときは、「あ、これが本家だ」って自分たちでも思えたんですよね。この気持ちの高まりみたいなものは、多分ファンの方も受け取ってくださったと思うんです。

メンバーそれぞれに“色”が決まったときはデビューが決まったのと同じくらい嬉しかった

LiLiCo 今回の映画の中にはメンバーカラーを決めるシーンもありましたよね。色についてはどう思ってます?

内海太一 だいぶ慣れました。研究生のときは、個人の色はなかったんですよ。全員同じ真っ白のブレザーを着たりとか。 デビューが決まったときに色をつけますってなった瞬間は、デビューが決まったのと同じぐらい嬉しかったです。それと同時に、色が決まってからは、私物がだんだんその色になってくるんですよね(笑)。今までは黒とか白の服が好きだったんですけど、そこに緑が選択肢に入ってきた。

古川流唯 そうそう。私服を選ぶときも、赤の靴かっこいいなと思ったり。

LiLiCo 日本でアイドルって言ったら、やっぱり色がすごく大切なのね。ピンクはどう?

岡大和 僕たちの事務所でピンクは、代々先輩方の中でもインテリ系の色なんです。僕、全然インテリじゃないんですけど(笑)。だから、これまでのイメージとは違う新しいピンクのキャラを作っていけると思って、楽しくなっちゃいました。僕、グループで最年長なんですけど、1番お勉強ができないんです。ラジオの収録でみんなと一緒になると、いつも「これなんて読むの?」って聞いちゃうくらい。

國村諒河 シンプルにアホですよ、彼(笑)。

岡大和 ははは(笑)。それはそうと、やっぱり色があると覚えてもらいやすいんですよね。ステージに立ったときに「何色の子が良かった」とかSNSに書き込んでくれる方もいらっしゃいますし。

LiLiCo 今の色じゃないのが良かったと思う人はいないのかな?

中下雄貴 はい。青も好きなんですけど、1番好きなのは紫だったので。でも寒色だったらいいな、と思っていたので青に慣れました。

小辻庵 僕も寒色がめちゃくちゃ好きで、私服はほとんど黒だったんです。だから、黒がいいなって思ってました。

國村諒河 えー! そうなの!?

小辻庵 もともと根が結構暗い方だから、黄色になってプラマイゼロかな(笑)。

設楽賢 僕は赤が好きだったんですよね。戦隊モノとかでも、強めのイメージじゃないですか。次に好きだったのが青。でも、混ぜたら紫になるんで、納得してます(笑)。

LiLiCo 自分たちは恵まれていると思う?

高垣博之 すごく思います。たとえば、名古屋から東京に来るとき、夜行バスなんですけど、ライブのMCでそれを言うとすごくウケるんですよね。一見きついことでも、覚えてもらいやすいネタを持っている。でも、実際は寝れなかったりとか、腰痛くなっちゃったりとか、のどが乾燥したりとかでけっこう大変ではあるんですけど。当たり前に新幹線に乗れるようになりたいですね。

古川流唯 僕たちは先輩方がイチから築き上げたところに参加させてもらっているから、先輩たちより恵まれている環境でスタートができているんですよね。まさかの映画もできちゃいましたし、感謝の気持ちはめちゃくちゃあります。この気持ちをずっと忘れたくないですね。

高垣博之 ボイメンの後輩ですって言うと「あー」ってなるから、本当に先輩の努力のおかげです。先輩方も「俺らの名前使っていいから」って言ってくれていて、頼らせていただいています。

國村諒河 研究生で入ったときに、ちょうどボイメンさんが名古屋ドームでライブをされるということで、バックダンサーで出させていただいたんですよ。僕らがZeppでライブができるのも先輩たちが切り開いてくれてたから、レールに載せてもらってるんですよね。環境面ですごく恵まれているからこそ、自分たちの力にするのがここからの勝負だと思ってます。

キラキラ王道のアイドルはうちの事務所では初めてなので、ボイメンさんとはまた違う道を開けるんじゃないかな。それに研究生時代から含めてもたった6年でドキュメンタリー映画を作っていただくなんて、恵まれていないなんて思えませんから!

取材・文:よしひろまさみち
撮影:源賀津己

カラフルダイヤモンド君と僕ドリーム~』

TBSドキュメンタリー映画祭2024にて上映

<TBSドキュメンタリー映画祭2024 開催概要>
東京会場:ヒューマントラストシネマ渋谷
3月15日(金)~3月28日(木)

大阪会場:シネ・リーブル梅田
3月22日(金)~4月4日(木)

名古屋会場:センチュリーシネマ
3月22日(金)~4月4日(木)

京都会場:アップリンク京都
3月22日(金)~4月4日(木)

福岡会場:キノシネマ天神
3月29日(金)~4月11日(木)

札幌会場:シアターキノ
3月30日(土)~4月11日(木)

公式サイト:
https://www.tbs.co.jp/TBSDOCS_eigasai/

公式X:
https://twitter.com/TBSDOCS_eigasai

カラフルダイヤモンド舞台挨拶情報>
■東京:ヒューマントラストシネマ渋谷
3月16日(土) 16:30の回上映後
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:古川流唯・内海太一・設楽賢・高垣博之・國村諒河・岡大和・小辻庵・関優樹・永遠・加藤青空

3月16日(土) 18:45の回上映後
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:古川流唯・内海太一・設楽賢・高垣博之・國村諒河・岡大和・小辻庵・関優樹・永遠・加藤青空

■大阪:シネリーブル梅田
3月29日(金) 14:20の回上映後舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:中下雄貴・内海太一・岡大和

3月29日(金) 16:30の回上映前舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:中下雄貴・内海太一・岡大和

センチュリーシネマ名古屋
3月22日(金) 15:15の回上映前舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:古川流唯・中下雄貴・内海太一・設楽賢・高垣博之・國村諒河・岡大和・小辻庵・関優樹・永遠・加藤青空

3月22日(金) 17:30の回上映後舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:古川流唯・中下雄貴・内海太一・設楽賢・高垣博之・國村諒河・岡大和・小辻庵・関優樹・永遠・加藤青空

3月23日(土) 15:15の回上映後舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:古川流唯・中下雄貴・内海太一・設楽賢・高垣博之・國村諒河・岡大和・小辻庵・関優樹・永遠・加藤青空

3月23日(土) 17:30の回上映後舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:古川流唯・中下雄貴・内海太一・設楽賢・高垣博之・國村諒河・岡大和・小辻庵・関優樹・永遠・加藤青空

3月24日(日) 13:00の回上映後舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:古川流唯・中下雄貴・岡大和・小辻庵・永遠

3月24日(日) 15:15の回上映後舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:古川流唯・中下雄貴・岡大和・小辻庵・永遠

■京都・UPLINK京都
3月29日(金) 18:00の回上映後舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:中下雄貴・内海太一・岡大和

■福岡・キノシネマ天神
3月30日(土) 16:15の回上映後舞台挨拶
【登壇者】
監督:津村有紀
ゲスト:小辻庵

カラフルダイヤモンド×LiLiCo