日本システム技術株式会社(本社:大阪市/代表取締役社長:平林武昭、以下「JAST」)と、近畿大学大学院実学社会起業イノベーション学位プログラム(修士課程)の大学院生が代表取締役社長を務める大学発ベンチャー企業、株式会社やるかやらんか(※1)(本社:橿原市/代表取締役:西奈槻、以下「やるかやらんか社」)は、Z世代の学生の声を反映したサービスを提供するために2022年12月から協業(※2)を進めてきました。

このたび、両社の知見を生かして開発したZ世代向けAIキャリアタイプ診断アプリ「MiraThin」クローズドβ版を、2024年3月13日より試験運用開始します。

JASTはこれまで企業から大学へシステムやサービスを提供するBtoB事業を主としていましたが、本サービスの提供にあたり、企業から消費者にシステムやサービスを提供するBtoC事業に進出するとともに、これまで以上にUNIVERSAL PASSPORT(※3)のエンドユーザーであるZ世代の学生に寄り添ったシステムを提供いたします。

近畿大学は、「実学教育」を建学の精神とする教育機関として、学生に産学連携の機会を提供するとともに、学生の起業支援にも力を入れており、近畿大学発ベンチャー起業支援プログラム「KINCUBA(※4)」の一環として、この協業を支援します。

AIキャリアタイプ診断アプリ「MiraThin」について

大学を卒業した後「何者かになるために」どのようなキャリアを歩めばいいのか。自分にはどのような仕事が向いているのかを、AIが出す質問に答えることで自動診断します。質問に答えることで生成される15のキャリアタイプと、自身の志望するキャリアを記述式で入力し、その情報をベースにAIが今後のキャリアの歩むべき方向性を助言する、新しい進路選択を応援するAI問診サービスです。

システム構成

システムはAWSのamplifyをベースに、フロントエンドはNext.jsを用いたサーバーレスでモダンな開発環境で開発を行いました。これにより、クラウドの強みを活かしたオートスケール(サーバー負荷に応じて自動的にクラウドサーバーの台数を増減させる機能)やアジャイル(小単位で実装とテストを繰り返して開発を進めていく手法)な更新が可能で、運用する中で逐次改善を行える柔軟な構成となっています。ユーザーインターフェースにも拘り、Z世代に向けた未来的なデザインかつ直観的なUI設計となっています。診断結果は心理学的な裏付けがあるアルゴリズムと文章生成AIであるOpenAI社のAIの組み合わせで生成され、ユーザーの回答と関心のある分野に関する情報を分析し、ユーザーのどの能力がその分野で特に有効であり、またどの能力をさらに伸ばすことが有益かといった、次にすべき行動が分かる提案を行います。これにより、従来の診断系webアプリケーションよりもユーザーに寄り添った診断を実現します。

<システムアーキテクチャ

今後の展開

近畿大学を中心とした関西の学生を対象にクローズドβ版のテストを実施予定であり、そこで得られたデータをもとに2024年度中の本格展開を目指します。本開発プロジェクトはZ世代のクリエイターを中心にリーンスタートアップ方式(低コストかつ短期間で最低限の製品を作り、顧客の反応を繰り返し確認することで方向性を定め、ビジネスを無駄なく回していく手法)で進めており、従来のウォーターフォール型(上流工程から下流にそって開発を進める手法)のソフトウェア開発から、ユーザー検証を繰り返しながらユーザーの声を反映しプロダクトを完成させる方法で進めています。今後は正式ローンチを目指して両社の協業関係をより強固にしてまいります。

本取り組みのように、JASTは創立50年で培った技術や見識を活かし、これからの時代を担う学生や若手起業家の支援を続け、市場におけるさまざまな課題に対して丁寧に寄り添い、新サービスやお客様の価値を創出する「共創DX」をこれからも推進してまいります。

※1 株式会社やるかやらんか:代表の西奈槻が、近畿大学農学部3年在学中の2020年10月に地元奈良で麻婆豆腐ラーメン専門店"すするか、すすらんか。"を開業。2021年10月には在学中の近畿大学構内にて、"KINDAI Ramen Venture近大をすすらんか。"の第一期店舗を出店。そして2022年4月に、更なる事業拡大を図るため、やるかやらんか社を設立しました。『日本の若者に"選択肢"を示す』をビジョンに掲げ、主に飲食・クリエイティブ・イベント事業を中心に事業を展開しています。メンバー全員が現役大学生、大学院生であり、手段に囚われることなく"世界一のビジョナリーカンパニー"を目指し、日々活動しています。

※2 やるかやらんか社との協業について(日本システム技術株式会社 プレスリリース)

2023年9月8日https://jast.jp/cms/wp-content/uploads/2023/09/ir_notice20230908.pdf

2022年12月22日https://www.jast.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/ir_notice20221222.pdf

※3 UNIVERSAL PASSPORT:学生・教職員・保護者をつなぐ情報ネットワークを支援する統合型 Webサービスシステムです。2000年2月の提供開始以来、全国で240以上の大学に導入されています。

URL:https://www.jast-gakuen.com/

※4 KINCUBA:令和7年(2025年)までに大学発ベンチャー企業100社創出を目指し、近畿大学が全学をあげて取り組んでいる起業支援プログラム。医学から芸術まで網羅する多様な研究分野や、57万人を超える卒業生ネットワーク、モノづくりのまち東大阪市八尾市の地域特性、最先端のDX技術など、総合大学としての強みを生かして学生や研究者の起業を支援しています。起業をめざすために必要な学びやマッチングのサポート、各分野のメンターによる相談受付、キャンパスを活用した実証実験など、起業マインドの醸成から法人設立・事業展開まで一貫した支援を行っています。なお、「KINCUBA(キンキュバ)」とは、“KINDAI”と“INCUBATION”を組み合わせた造語です。

【本件に関するお問い合わせ先】

 日本システム技術株式会社 GAKUEN事業部 担当:田端

 TEL:06-4560-1030 E-mail:g-event@jast.co.jp

 URL:https://www.jast-gakuen.com/

 学校法人近畿大学 経営戦略本部広報室 担当:坂本、小林

 TEL:06-4307-3007 E-mail:koho@kindai.ac.jp

 URL:https://www.kindai.ac.jp/

 株式会社やるかやらんか 担当:西

 TEL:080-5710-6137 E-mail:natsuki.nishi@yaruka-yaranka.co.jp

 URL:https://yaruka-yaranka.co.jp/index

以上

配信元企業:日本システム技術株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ