サツマイモを食べるとおならが出る」と聞いたことがある人、また実際に経験がある人は多いのではないでしょうか。一方で、どうしてサツマイモを食べるとおならが出やすくなったり、回数が増えてしまったりするのかについて「よく知らない」という人もいるかもしれません。そこで、サツマイモを食べるとおならが出る理由について、管理栄養士の桜井このさんに教えていただきました。

食物繊維の「効果」が原因

Q.サツマイモを食べることでおならが出たり、なかなか止まらなくなったりすることがあるのはなぜですか。

桜井さん「おならがなかなか止まらないというのは正直、人によるところはあるのですが、サツマイモが原因というのは確実にあると思います。サツマイモには食物繊維が多く含まれているのですが、その食物繊維には、腸内で分解される際にガスを発生させるという効果があるからです。

また、サツマイモは基本的に実が硬く、消化されにくい食べ物でもあるため、腸内で消化する時間が長くかかることも一因だと思います」

Q.サツマイモの他に、おならが多くなる原因となり得る食べ物はありますか。

桜井さん「食物繊維が多い食べ物でいうと、ゴボウブロッコリー、キャベツ、こんにゃく、豆類などが挙げられます」

Q.反対に、おならの回数を減らす食べ物や、食べ方のコツがあれば教えてください。

桜井さん「食物繊維の消化によって生まれるガスを減らす食べ物は、正直なところありません。ガスを減らすというよりも『腸内環境を整える』という捉え方の場合、例えば魚や植物などの良質なオイルを摂取することで改善が期待できます。また、水分を取ることも大事です。適度な運動や、決まった時間にトイレに行く習慣をつけるなどして、便秘を解消できるといいかもしれませんね」

* * *

サツマイモを食べると、なぜかおならが出る」。その原因は、食物繊維を消化する際にガスが発生することだったのですね。食物繊維は、摂取することで便秘を予防できるため、サツマイモを食べる際には“適度に摂取する”という心がけが大切なようです。

オトナンサー編集部

サツマイモで「おなら」の理由って?