株式会社インターサポート(本社:大阪市中央区、代表取締役CEO:高松晃貴)は、自動車の整備技術をお伝えする研修会を一般の整備士の皆さまに向けて行っております。座学と実技で行う少人数制の研修会です。

2024年10月よりスタートするOBD検査ですが、自動車技術総合機構のOBD検査システムに初回ログインを完了した指定整備工場の割合がまだ58%という実情があります。

これを受け、技術研修会では「基礎編」においてスキャンツール(G-SCAN)を使った「OBD検査のデモ」を講義内容に追加することにいたしました。

( ※国土交通省「OBD検査の準備状況を把握するための指標」令和6年1月31日時点 参照)

特別プログラム内容

・OBD検査の仕組み

・OBD検査に必要な準備について

・OBD検査の流れとポイント

エキスパートエンジニアが実演を交えてOBD検査の流れやポイントを解説します。

すでにOBD検査のプレ運用を経験されている方から今から始める方まで、少しでも疑問や不安があればぜひご参加ください。

G-TRAINING〈技術研修会〉は1998年からの25年の歴史と実績

技術研修会の内容は基礎から上級、エーミングまで幅広いコースをご用意。座学と実技を各講座上限10名の少人数で行います。お申し込みは下記のリンクより承ります。

技術研修会の詳細について


開催場所とスケジュール

技術研修会にご参加いただいた整備士系有名インフルエンサーからのコメント


左からナリタオート様、デーボン自動車整備工場様、モリモトシンヤ様、シークレットCARプロフェッショナル

ナリタオート様

スキャンツールの使い方は我流の部分が多いと思うのですが、G-TRAININGで一から教えてもらえれば正しく使えて幅も出ますし、質の高い整備につながります。

デーボン自動車整備工場様

講師の方が様々な故障診断や事例を経験されているので話に聞き入ってしまいました。分かりやすいのもよかったです。

モリモトシンヤ様

一つの故障診断について裏付けの部分までしっかり話してくれるので、自信を持った診断が出来ます。自信が付くので若手整備士にはこれから経験を積む上でもおすすめですが、すべての整備士が受けるべき研修会と思いました。

シークレットCARプロフェッショナル

G-TRAININGを受ける事で故障診断に対して様々な予測を立てたり、診断の入り口を増やすことができることが分かり勉強になりました。スキャンツールに対して知らないこと、知るべきことがありとても刺激になりました。

今後はオンラインでの「OBD検査のデモ」も準備中です


2024年3月19日に INS 技術研修センター 大阪にてOBD検査についてのウェビナーを行いました。

◎G-SCANに関する詳細はこちら

・製品サイト
https://g-scan.jp/

◎G-TRAININGに関する詳細はこちら

https://g-scan.jp/after-support/training

株式会社インターサポート ・設立:1992年11月30日
・代表取締役CEO:高松 晃貴
・本社:〒541-0042 大阪市中央区今橋1-6-2 INSビル
・製品サイト:https://g-scan.jp
・企業サイト:https://www.inter-support.co.jp


LINE公式アカウントを運用開始しました。ご登録いただくとG-SCANに関する様々な特典や最新情報を手にすることができます。

【登録方法】
下記URLから「友だち追加」を押して登録。
https://liff.line.me/2001100282-21pwEvzX/landing?follow=%40598mqxsz&lp=9nwQWc&liff_id=2001100282-21pwEvzX



インフルエンサーのYouTubeでもG-SCANを取り上げていただいています。
・デーボン自動車整備工場様/@deibonjidousya
https://www.youtube.com/channel/UC88jRyF9mAwsR2RosIcrlpQ

モリモトシンヤ様/@morimotoshinya
https://www.youtube.com/@morimotoshinya

・ナリタオート様/@narita_auto
https://www.youtube.com/@narita_auto

・シークレットCARプロフェッショナル様/@secretcarprofessional
https://www.youtube.com/@secretcarprofessional

配信元企業:株式会社インターサポート

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ