ボルボの最新コンパクトEV「EX30」に試乗! 小さくても電動化してもプレミアムブランドらしいフットワークは健在です

ついに2024年2月から日本でのデリバリーがスタート

2030年までに全ラインアップをBEVにすると宣言しているボルボにとって、最重要な新規モデルとなるのが「ボルボ史上最少のSUV」をうたうBEV「EX30」です。2023年8月にジャパンプレミアを行い、2024年2月後半から日本でのデリバリーが開始されたEX30にさっそくモータージャーナリスト山崎元裕氏が試乗しました。

サステナブルな未来への取り組みとボルボ伝統のデザインが融合

ボルボがラインアップする、最もコンパクトなピュアエレクトリック・ビークル(BEV)の「EX30」が、ついに日本上陸を果たした。ボルボは将来BEVの専業メーカーとなることをすでに公式に発表しているが、この全長4235mm×全幅1835mm×全高1550mmというコンパクトなボディサイズを持つニューモデルが市場で成功するか否かは、その長期的なプランにも大きな影響を与えることは間違いないところだ。

じっさいに対面したEX30は、そのエクステリアからも十分に上質感が感じられるスタイルが描き出されたモデルだった。フロントからはもちろんグリルはなくなったが、ボルボの伝統的なエンブレムや、トールハンマー型のLEDヘッドライトはそのまま継承され、ボルボ車としての個性を継承している。

ボディの各部を構成するラインも、シャープな印象で高級感がある。EX30のエクステリアに使用されている素材はアルミニウムの約25%、スチールとプラスチックは約17%がリサイクル素材によってまかなわれているというが、当然のことながら外観からそれを意識させられるようなことはない。SUVとしての優れたパッケージングと、オプションの20インチ径タイヤを装着したことで、フットワークの力強さが演出された姿に、試乗への期待感がより強まるのみだ。

新たなBEV用プラットフォームに先進装備の組み合わせ

EX30が、これまでの「C40」や「XC40」などと大きく異なるのは、新たに開発されたBEV専用のプラットフォーム、「SAE」を採用していることにある。したがって69kWh分の容量を持つバッテリーを、フロア下に敷き詰めているにもかかわらず前席ではキャビンからフロアの高さを感じることはなく、自然な姿勢で快適なデザインそして座り心地のシートに身を委ねることができるのが嬉しい。3人用の後席ではややフロアの高さが気になるが、これも欠点というほどに深刻な問題ではないと感じた。

ボルボの最新コンパクトBEV、EX30の公道試乗レポート

さらにこのEX30に未来を感じるのは、その先進的な装備だ。といってもほとんどの操作は、インパネ中央にレイアウトされる12.3インチサイズのセンターディスプレイによるタッチ操作で行うことになるのだが、こちらはやはり日常的に使用する中での慣れが必要。Googleアプリ/サービスが装備されているので、スマートフォンの接続なく普段どおりのデジタルライフを楽しめる。

ラゲッジルームの容量は318L。さらにフロントにはコンパクトなトランクが備えられている。ボルボの伝統である安全性に関する装備は、このコンパクトなEX30でもより徹底。ドライバーに疲れや眠気を警告するドライバー・アラート・コントロールなどはその一例だ。

The post first appeared on .

ボルボEX30のボディサイズは全長4235mm×全幅1835mm×全高1550mm