株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「両親・義両親」に関するアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。

調査概要

調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
調査人数:男女200人
対象者 :既婚で配偶者と同居している人
調査性別:男性52人、女性148
調査年代:20代:23人、30代:83人、40代:66人、50代以上:28人
調査時期:2024年3月
調査レポート:https://shufufu.net/12120/

*本アンケート結果を引用する場合は「SHUFUFU」のURL( https://shufufu.net/ )を使用してください。

現在、両親or義両親と同居していますか?


現在、両親or義両親と同居していますか?の問いに対して最も多かったのが「同居しておらず近所にもいない(41%)」でした。 次いで「同居していないが妻側が近所(17.5%)」「同居していないが夫側が近所(17%)」という結果でした。 同居していない人が多数派でした。

上記を選んだ理由は?

1位:同居しておらず近所にもいない

元々、仕事の関係でお互いの地元から離れて住んでおり、今のところお互いの両親も元気で一緒に住む必要がないため。(30代女性)

夫の両親は二人とも地方出身者なので定年を迎えたら故郷に帰ると決めていたので、同居しておらず遠距離です。故郷へ帰るまではスープの冷めない距離に住んでいました。(50代~女性)

両親、義両親ともに田舎暮らしであり、夫婦で田舎生活はしたくなかったから。(30代男性)

位置的には両親と義両親の中間地点の町に住んでいます。私の勤務先に近い場所優先で自分の自宅を設けました。(50代~男性)

もともと私の母が祖母とうまくいっておらず、嫁姑問題が怖かったので距離のあるところに新居を決めました。(30代女性)

「同居しておらず近所にもいない」を選んだ方の中には、嫁姑問題の懸念など意図的に距離を離して住んでいる方も一定数いらっしゃるようでした。

2位:同居していないが妻側が近所

たまたま夫が既に住んでいた職場の社員寮が妻側の実家の近所だった(50代~女性)

妻の地元で近所なら色々助けてくれると思ったから(40代男性)

結婚当初は夫側の両親の近所に住んでいましたが、ストレスもあり引っ越しました。(40代女性)

子供が生まれたので育児を手伝ってもらうために近くに住んだ(30代女性)

私の両親とは、私が一人っ子ということもあり、近所に住んだ方がよいと思っていたので、決めました。(50代~女性)

奥さん側の両親の家の近くに住むことで、育児等で手助けしてもらえるのは近所に住むメリットかもしれませんね。

3位:同居していないが夫側が近所

義実家の近くに土地があったが近くに住みたくなかったので、同居もせず近くに住むことにしました。(30代女性)

夫が地元が大好きなので夫の実家の近くに仕方なくなりました。(40代女性)

当初は私(夫)側の実家で4世代同居していたが、嫁姑問題や親戚(特に私の姉夫婦とウマが合わない)との関係性の悪化により夫婦関係が破綻しかけたため、最終手段として同一敷地内に離れを建築した(40代男性)

選んだわけではなくて私たちの引っ越し後に義家が賃貸で近所に引っ越してきました(40代女性)

私の実家と夫の実家付近で家を探していたらたまたま夫の実家の近くに良いマンションが建つことになったから。別に実家の近くに住みたかったわけではない。(30代女性)

夫側の実家の近くに住むことにはなったが、望んでいたわけではないという意見が多かったです。

4位:同居していないがどちらも近所

同居は絶対にストレスがたまるのでやめて、子供の迎えなどに万が一残業で抜けられないとき助けてもらいたいから。(30代女性)

学生時代のアルバイト先で出会ったが、私も妻も出身が同じ地区でずっと地元暮らしであったため、結婚してからも同じ地区で暮らしており、両親も義両親も近所に住んでおります。(40代男性)

同居は嫌だが近所にいるのが安心する(40代女性)

現在の義両親との関係性は?


現在の義両親との関係性に関しては1位「普通(40.5%)」、2位「そこそこ仲が良い(32.5%)」でした。

ちなみに先程の質問で夫or妻と同居すると回答した23名に限定すると、1位「普通(約40%)」、2位「とても仲が良い(約22%)」、3位「あまり仲が良くない(約17%)」という結果でした。

義両親に対して苦手だと感じることは?(複数選択可)


義両親に対して苦手だと感じることを尋ねたところ、1位は「苦手な所はない(38%)」、2位「常識やデリカシーがない(15%)」となりました。6割の方が義両親に対して苦手なところがある結果になりました。

上記の苦手なところを選んだ理由は?

2位:常識やデリカシーがない

平均より身長が低いなど、どうしようもないことをいってくる(30代女性)

常識がないとは思わないが、街中で大きな声で喋る行動は辞めてほしいと思っている。(20代女性)

食事をしている時に汚い話をしたり、くちゃくちゃ食べたりするところです。(30代男性)

義理の母親が自分の両親(のほうが年上だが)に最初からタメ口だった。(40代男性)

天然気質だからか悪気なく勘に触ることを言ったりやったりする。(30代~女性)

義両親が公共の場でのマナーやエチケットを守れていないという意見が多かったです。

3位:子離れしてない

息子を愛しすぎてうざい(40代女性)

義理の母は頻繁に夫に連絡をしてきます。家を購入する時もかなり口を出されました。(30代女性)

私の前でも君付けで呼んだり、ハート付きのお手紙がきたりすることがあるのがなんとなく子離れできてないなと感じます(40代女性)

夫が借金をしても怒ったりしないで、お金を渡したりして甘いからです。(40代女性)

私の嫁(つまり娘)が言っていることを100%信じ、正しいと思っている。結婚し15年超経過するが今も変わらないため、今はクレーマーと同様の扱いで対応している。その結果、コチラが譲歩し我慢することが多い。当然、私の両親も腫れモノに触れると災いが起きると都度対応に慎重になっている。両親には申し訳ないと思う日々である。(40代男性)

女性からの回答が圧倒的に多かったです。義母が息子である夫を甘やかしていると感じる奥さんが多いようでした。

4位:金銭感覚が合わない

とてもケチでお金を遣いたがらない(40代女性)

お金がないから何も買えないと言いながら自分達はいい物を食べていたりする(30代女性)

高級なものばかり買って自分だけで楽しむ傾向があること。それを自慢してくるところが苦手です。(40代女性)

出産祝いや結婚祝いなどなかったから。(20代女性)

義母は完璧で全く問題がないが、義父は吝嗇が過ぎて一緒にいて苦痛。(40代女性)

自分たち夫婦に対してはケチなのに義両親たちだけで高いものを買ってシェアしないところが嫌という意見がありました。

5位:自分勝手

とにかく義理の両親共、身勝手で耳が遠いい上に人の話を聞かないので意思疎通が上手くいかないので、凄く疲れるので。(50代女性)

新婚の頃は特にうちの実家より自分達の方が格上という態度があからさまで、最近は少しマシにはなりましたが、帰省の予定は必ず義実家の都合優先で、途中でもコロコロ予定を変えられて振り回されるのがモヤモヤします。(40代女性)

いつも年寄りが好きそうガラクタをくれるけど本当にダサいしいらない。断っても毎回のようにくれる。自己満足でプレゼントしてくるのはやめてほしい。(30代女性)

調査結果まとめ

男女200人に「両親・義両親」に関するアンケート調査を行った所、
現在、両親or義両親と同居しているかでは「同居しておらず近所にもいない」と答える方が1番多かったです。お互いにとっても両親や義両親と離れて暮らす事を望む人が多いようでした。

現在の義両親との関係性に関しては、「普通」が1位でした。良くも悪くもなく、付かず離れずといった関係性の方が多数派のようです。

義両親に対して苦手だと感じることでは「苦手な所はない」が最多でした。ある程度距離を置いていれば苦手な部分も目に付くにくいのかもしれません。

みなさんは両親や義両親と同居していますか?

■株式会社しんげんについて

「知るとちょっと嬉しい。」をテーマに主婦のための生活情報サイト「SHUFUFU( https://shufufu.net/ )」を運営しています。

この他に業務管理ツールの開発やオウンドメディアの運営代行、サイト分析調査なども行っています。

会社概要

社名   : 株式会社しんげん

所在地  : 東京都渋谷区道玄坂1丁目15番地3号

代表者  : 代表取締役 高木啓之

設立   : 2018年1月9日

資本金  : 150万円

事業内容 : WEBメディアの運営

URL   : https://shingen-inc.com/

配信元企業:株式会社しんげん

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ