性能だけなら群を抜いていたがまったく売れなかった! たった2年で消えた「ホンダ145」というファンでも知らない隠れ名車

この記事をまとめると

ホンダ145ホンダ1300に対し排気量とエンジン冷却方式に変更を加えたモデルである

■同時期に誕生したシビックに世間の注目は集まり、145が注目されることはなかった

ホンダ1300の後継車であるホンダ145は2年で生産終了になった

高性能が売りだったものの生まれた時期が悪かった

 ホンダ145は、ホンダの初代シビックと同じ時期に販売されていた小型車だ。販売は、1972~74年の2年間のみである。前身としてホンダ1300があり、その改良型といえる。ガソリンエンジンをそれまでの空冷から水冷に変更したのだ。

 それに合わせて、排気量を1300ccから1450ccへと拡大した。なので、車名をホンダ145という。

たった2年で生産終了したホンダ 145とは

 ホンダ1300は、1968年に発表され、翌年から販売された。ホンダは、1967年軽自動車のN360を発売し、これが人気を呼んでそれまでの2輪メーカーとしての名声に4輪メーカーとしての地位も手に入れることとなった。

 次いで発売されたのが、登録車となるホンダ1300だ。

 2輪車やN360などと同様に、ホンダ1300もレースを通じた高い技術力を背景とし、ガソリンエンジンはホンダF1で採用された強制空冷式を採り入れている。

たった2年で生産終了したホンダ 145とは

 当然ながら性能は群を抜いて高く、最高出力はトヨタ・カローラや日産サニーを凌駕する100馬力超えであった。車体は4ドアセダンで発売され、続いて2ドアクーペも追加された。高性能エンジンによる加速は素晴らしく、ホンダ愛好者を魅了する一方、N360からホンダが採用する前輪駆動のため、操縦性は荒々しく手に余る一面もあった。

 強烈な個性を持ち、トヨタや日産という大メーカーと一線を画した小型車ではあったが、販売は必ずしも好調とはいえない状況があった。

同時期にデビューした初代シビックの影に隠れてしまった

 シビックの開発を任された技術者が生産工場を訪れた折、ポツリポツリとしか生産ラインを流れてこないホンダ1300を見て愕然としたと回想している。その不振っぷりを挽回するために誕生したのが、まったく趣を異にした新型モデルのシビックであった。

たった2年で生産終了したホンダ 145とは

 そして、このシビックの登場にあわせて、ホンダ1300をベースに水冷エンジンを搭載したのがホンダ145というわけである。同車は、高回転高出力型の空冷1300エンジンに比べ、トルクを重視し運転しやすさをもたらした水冷エンジンではあったが、消費者の目は残念ながらシビックに熱く注がれた。そしてわずか2年で姿を消すことになる。

たった2年で生産終了したホンダ 145とは

 シビックに乗ることがホンダファンの心を満たしたが、それでも、ホンダ1300や145に乗った人々が、2輪での活躍やホンダF1の雄姿を胸に、誇り高い表情で運転していた姿を当時目にしたのは、なお記憶に残る懐かしい思い出である。

たった2年で生産終了したホンダ 145とは

たった2年で生産終了したホンダ 145とは

たった2年で生産終了したホンダ 145とは

たった2年で生産終了したホンダ 145とは

たった2年で生産終了したホンダ 145とは

性能だけなら群を抜いていたがまったく売れなかった! たった2年で消えた「ホンダ145」というファンでも知らない隠れ名車