かつては“娯楽の王様”と言われたテレビ。スマホやパソコンで気軽にインターネットを楽しめるようになった今でも、何だかんだでテレビはけっこう見ている……という人は多いはずだ。そこでみなさんにも考えていただきたいのが、「教えて!goo」の次の質問

明日から一切テレビ番組を見てはいけません

質問者のlocaltombiさんは、「ずーっと見てはいけません。耐えられそうですか?何とかなりそうですか?」と回答を募集。「テレビなしの生活にあなたは耐えられますか?」というわけだ。

■テレビっ子たちから数々の悲鳴が!

まずは「耐えられない!」という方々の回答を紹介。

「お願いだから TVをみせてくだせ~~~。わしゃ~TVっ子なんじゃよ~~~ こんな年寄りをイジメないで~~~(´;ω;`)」(smi2270さん)

「朝刊+朝のニュース+天気予報、昼の天気予報+ニュース、夕刊+ニュース+天気予報は、ほぼ日課です。また、ケーブルテレビの映画とスポーツ中継(特にモータースポーツ)も必要ですね」(yotani0425さん)

テレビ視聴が日課に組み込まれている人にとっては、かなり耐え難いことなのだろう。次の回答者も「耐えられませんね!」と表明し、以下のように続けます。

「テレビの評判は依然良くないですが、色々な情報がありますしテレビがないと家が暗くなりますし」(MAROU2678さん)

家族で食事中にテレビを見ている人などは、テレビが消えちゃうと何か気まずい……ということはあるのかも。これもテレビの効用の一つと言えるだろう。

■基本は見ないが「特定の番組だけ見たい!」という人も

やはり時代なのか「テレビを一切見ない」という人も多数いた。

「自己慢のテレビはででーんとリビングにありますが、ほとんど見てないですね。嫁は見てるので無駄ではないと思いますが、自分だけなら全然問題ないです」(kamikami30さん)

「数年前から、テレビを見なくなりました。ニュースはネットで読めるし、見たいドラマや映画はDVDを借りています。テレビを見過ぎると、感性が鈍る、テレビを見ないと、感性が豊かになる、という話は実際聞いた事ありますが、自分も実践してみて、つくづくその通りだと実感しています」(haiji1996さん)

やはりネットの発達は大きいのだろう。一方で、

「はい、平気です。ラジオのヘビーリスナーです」(michiyo19750208さん)

という声もあり、ラジオは一部で根強い人気があるようだ。また、多かったのが「特定の番組だけは見たい」という回答。

「今でもほとんどテレビは見ていないので……でもフィギュアスケートを観られないのはちょっと辛いかも」(coffee-beanさん)

「日曜日の『笑点』が見られないのはちょっとさびしいかなあ」(Nannetteさん)

筆者もさほどテレビは見ないですが、サッカーの試合が観られないとなるとかなり辛いです。ただ、最近はネットでの有料のオンデマンド配信(お金を払って見たい番組だけを購入するサービス)も増えてきているので、映像を見るモニターがあれば、テレビ自体は不要……という時代もいずれ訪れるかもしれない。

古澤誠一郎(Furusawa Seiichiro

テレビのない生活、耐えられる?