一般社団法人花の国日本協議会(東京都港区・理事長 井上英明)は、花や植物の驚きの効果=「#ビタミンF」の価値や魅力について、科学的観点や実践者の観点で紐解きながら紹介する公式noteを新たに開設します。これを機に「#ビタミンF」に関する情報発信を本格化します。

 昨今、SDGs 意識の高まりにより「サステナブル」と並びその重要性が注目されている「ウェルビーイング(well-being:心、体、社会生活が充足した状態を表す概念) 」。コロナ禍、自宅に花や植物を飾る人が急増したことを背景に、人間の心身の健康や快適な暮らしに花や植物も大いに貢献できることを再認識し、その驚きの効果を「#ビタミンF」 (造語、flowerのF)と称し、全国の花店を起点に2020年4月より利用し始めました。

 人間のメンタルヘルスに良い影響を及ぼす、植物の効果効用について研究した国内外の様々な研究結果や、「ウェルビーイング」を追求している専門家やその実践者の方の体験談などをもとに、花や植物が人間の「ウェルビーイング」に与える好影響を、「#ビタミンF」というキーワードとともに社会に広めていくことを目指します。

noteタイトルバナー

  • LiLiCoさん・幸福学研究の前野隆司さん対談

  • 花を楽しむことがウェルビーイングの向上につながるのはなぜ?【前編】

  • 花は、自分のために買っても人に贈っても幸せ。【後編】

花を部屋に飾ったり、贈りあったりすることで生まれるハッピーな感情に、覚えがある人も多いのでは? 今回、家に花を欠かさず飾っているという花を愛するLiLiCoさんと、日本における幸福学(well-being study)の第一人者である慶應義塾大学大学院教授の前野隆司さんの初対談が実現しました。

LiLiCoさん(左)前野隆司教授(右)

前野隆司さん

プロフィール:慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授 兼 慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長。2024年4月より武蔵野大学ウェルビーイング学部長を兼任予定。近著に『幸せに働くための30の習慣: 社員の幸せを追求すれば、会社の業績は伸びる』(ぱる出版)

前野隆司さん

配信元企業:一般社団法人花の国日本協議会

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ