ルフィ」などと名乗り、フィリピンから広域強盗事件を指示した疑いがある渡邉優樹被告(39歳)ら特殊詐欺グープの「かけ子」で、23年1月に東京・足立区で起きた強盗未遂事件で起訴された山田李沙被告(27歳)の判決公判が3月5日、東京地裁で開かれた。山田被告は「かけ子」として被害者の情報を指示役に提供したとして、強盗予備、住居侵入などの罪に問われ、懲役1年2月を言い渡した。

 判決理由として「組織的かつ計画的で悪質」と指摘する一方で、「事実を認めるとともに指示役らについてもつまびらかに話している」として懲役1年6月の求刑に対して1年2月を言い渡した。

 同被告は23年8月に窃盗罪で懲役3年の実刑判決を受け現在服役中だ。2月22日に行われた公判では起訴内容について「間違いありません」と認め、今後予定される、指示役とみられる渡辺被告らの裁判に「呼ばれることがあれば全面的に協力したい」と述べ、全容解明にひと役かっている。

  実は、そんな山田被告とともに”幹部”と呼ばれるも、「ルフィ」ら渡邉たちの大規模特殊詐欺グループを、事実上壊滅に追い込んだ女がいる。

 被害総額60億円。大規模特殊詐欺、強盗、殺人。通称「ルフィ」事件にかかわった、実行犯12人の容疑者(被告)の素顔を描いた、『「ルフィ」の子どもたち』(扶桑社)から、山田被告ともうひとりの女の素顔に迫る。

(おことわり)被疑者、被告人については現在も捜査や裁判が続いているため司法の公正な判断が待たれる。本稿においては報道上、社会的意義のあるものとして彼らについて取り上げる。なお、本文中の敬称等は略し、年齢、肩書などは原則的に事件当時のものを掲載する。

(以下、『「ルフィ」の子どもたち』より一部編集の上抜粋)

◆顔なしの女

 実は取材で最も苦労したことはもうひとりの”女幹部”、柴田千晶(27歳)の顔写真を入手することだった。

 柴田はむやみに顔を晒すようなSNSをやっている気配もなければ、柴田の知人にたどり着いても、一緒に写っている写真などは存在しなかった。あまりにも人間関係が“薄い”のだ。逮捕され、送検の際にも、柴田は顔を撮られることを異様に警戒していた。苦悩の果てに筆者が頼ったのは「名簿屋」だった。

 都内のマンションの一室。最新型ではないノートパソコンが一台。あちらこちらに外付けのハードディスクが転がっている。ひとりでパソコンに向かう男は名簿販売を稼業にしている。いわゆるダイレクトメール用の名簿などを主に扱っている「表の名簿屋」だ。しかし、かつては「闇リスト」と呼ばれる名簿を取り扱っていた。

 その名残なのか、郵便受けにもドアにも、屋号を表す看板などは一切掲出していない。警戒心が強いのだ。
目の前の名簿屋はいかにもビジネスマンといった初老の男性。丸の内あたりを闊歩していてもおそらく何の違和感もないだろう。裏社会の人間ではないが、こうした人探しをするときにはなにかと頼りになる存在なのだ。

◆”闇の名簿屋”が探し出した「顔」

 今、「闇バイト」に応募すると、免許証などの身分証明書をリクルーターに送ることが当然となっている。一般的には逃亡防止、カネを持ち逃げした際に親類縁者を追い込むため、とも言われているが、実はそれだけではないということを聞いたことがあった。その時にはあまり気にしなかったのだが、リクルーターたちは闇バイトに応募してきた人間のリストを作成しているという。その理由は“売れる”からだ。

 悪事に手を染めた者のリストは高いと言っていた。それがどのような理由で、誰の手に渡り、どう使われるのかは教えてもらえなかったが、真っ当な使われ方をされないことだけは容易に想像できる。

 名簿屋に電話して「柴田千晶の写真を探している」とこちらの事情を正直に伝えた。

犯罪者? 俺は今は真っ当な名簿屋だって言ってるだろう」と嫌みを言われたが、電話口の声は笑っていた。
「昔のつてをたどって聞いてみる。闇バイトの応募者リストは間違いなくある」

 名簿屋から折り返しの電話があったのは、それから1週間が経ったころだ。
「オウ! あったよ。名簿に載っていたよ、シバタチアキ。ちょっと苦労したけど見つかった。身分証の写真も載ってたぞ」

 そう言うと、名簿屋は生年月日を読み上げ、本人確認を始めた。それは筆者が持っていた裁判記録の柴田の生年月日と一致した。どこから流出したものかを聞いてみたが、名簿屋は木で鼻をくくったような返事をする。

「それは知らないなぁ。名簿屋がネタ元をしゃべったらその時点で終わりだ。アンタらの商売と一緒だよ。本当は小遣いが欲しいぐらいだけど、オレはもう裏から足を洗っているから、タダで提供してあげるよ。あとでメールするわ」

5分も経たずにスマホが震えた。名簿屋からのメールに添付されていた写真は、眉を細く整えて目を大きく見せようと化粧された女の写真だった。
“ギャル顔”とでもいうのだろうか、少なくとも影がある顔には見えなかった。

◆これが柴田か

これが柴田か――スマホの画面上で初めて柴田と向き合った。
そして考えを巡らせる。なぜ柴田の個人情報は、「闇名簿」に掲載されるに至ったのだろうか。

 過去に何らかの理由で個人情報が抜き出されたことも考えられる。さらにはフィリピン渡航前に何かの闇バイトに手を出していたということも可能性としては否定できない。しかし、こう考えるのが普通だろう。

 主犯格の渡邉優樹らが逃亡や裏切り防止への“保険”として柴田の個人情報を入手したが、逮捕されてそれらは「用無し」となった。その際に、裏の名簿屋に流出させたのだと考えられる。
 
 柴田もまた、コマのごとく使い捨てられたのだ。
 
 ただ、渡邉らには誤算だった。渡邉に入れ上げていた柴田なのだから、たとえ逮捕されても、組織の存在について簡単には口を割らないと高をくくっていた。実際、柴田も逮捕当初の取り調べでは、かたくなだった。

◆忠誠は愛憎に変わった

 しかし、裁判が始まると柴田の態度は180度変わった。渡邉の存在のみならず、自分が知りうる限りの組織の実態について詳細な供述を始めたのだ。被害者には謝罪の言葉を述べ、渡邉らから受け取っていた「報酬」のほぼすべてと見られる800万円余りを被害者への弁済に充てた。

 柴田の詳しい供述は捜査員たちを喜ばせた。そして、渡邉らへの逮捕状が出されるに至った。捜査は柴田の供述をもとに一気呵成に進むことになったのだった。柴田の心の内がどう変わったのか知る由もないが、波が音を立ててひいていくように、渡邉への思いも冷めていったのだろうか……。

(次号に続く)

取材・文/週刊SPA!特殊詐欺取材班 写真/PIXTA

【週刊SPA!特殊詐欺取材班】
『週刊SPA!』誌上において、特殊詐欺取材に関して、継続的にネタを追いかける精鋭。約1年をかけて、「ルフィ」関係者延べ百数十人を取材した

―[「ルフィ」の子どもたち]―


柴田千晶(画像加工は編集部による)