日本国内や海外問わず、観光名所が多い京都駅。観光スポットへ向かうときにタクシーの利用を考えタクシー乗り場を探すものの、京都駅自体が大きく土地勘がない人には場所がわかりづらいと感じる人も多いでしょう。この記事では、京都駅のタクシー乗り場への行き方やタクシー乗り場が混んでいるときにおすすめのタクシー配車アプリを解説します。京都の移動を便利にするために、タクシー乗り場の場所をチェックしておきましょう。

京都駅にあるタクシー乗り場は3つ
タクシー

京都駅にあるタクシー乗り場は3箇所です。

向かう場所や自分がいる場所から考えて、使いやすいタクシー乗り場を選びましょう。

  1. 烏丸口タクシー乗り場への行き方
  2. 八条口タクシー乗り場への行き方
  3. MKタクシー専用のりばへの行き方
①烏丸口タクシー乗り場への行き方

京都駅烏丸口のタクシー乗り場は、烏丸口を出て徒歩約1分で到着します。

外に出ると京都タワーが目の前にあるため、わかりやすいのがメリットです。

しかし、烏丸口側はバス乗り場も多く、慣れない人は混乱しやすい可能性があります。

新幹線や近鉄から向かう場合は、八条口タクシー乗り場の利用を検討しましょう。

■JR
JRから烏丸口のタクシー乗り場に向かうときは、JR中央口改札を出ましょう。

建物の外に出て、バス乗り場が見えるか確認します。

バス乗り場が見えたら、駅沿いを右に進みましょう。

バス総合案内所を過ぎ、ホテルグランヴィア京都の前につくとタクシー乗り場が見えてきます。

新幹線乗り場
新幹線から烏丸口のタクシー乗り場へ向かうときは、新関西中央改札を出ましょう。

南北自由通路で烏丸口へ向かい、外に出ます。

JRと同じく駅沿いを右に進み、タクシー乗り場を探しましょう。

■近鉄
近鉄から烏丸口タクシー乗り場へ向かうときは、近鉄改札から出て南北自由通路を利用しましょう。

通路から出たら、烏丸口から外へ出ます。

外へ出たら、駅沿いを右に進み、ホテルの前にあるタクシー乗り場を探します。

②八条口タクシー乗り場への行き方

京都駅八条口タクシー乗り場は、八条口を出て徒歩約1分で到着します。

八条口は近鉄や新幹線中央改札から近く、改札を出たらすぐに外に出られる場所にあります。

また、駅の中にタクシー乗り場が表記されているためわかりやすくなっています。

八条口タクシー乗り場は、道に迷うのが心配な人におすすめです。

■JR
JR在来線から八条口タクシー乗り場へ向かうときは、JR西口改札を出ます。

南北自由通路を使い、八条口へ向かいましょう。

八条口を出たら、右に向かってすぐのところにタクシー乗り場があります。

新幹線乗り場
新幹線から八条口タクシー乗り場へ向かうときは、新幹線中央改札を出ましょう。

八条口から外へ出て、駅沿いを右に進みます。

少し進むと、タクシー乗り場が見えてくるでしょう。

■近鉄
近鉄から八条口タクシー乗り場に向かうときは、近鉄改札を出ましょう。

八条口から外へ出て、同じく駅沿いを右に進むとタクシー乗り場が見えてきます。

MKタクシー専用乗り場への行き方

京都駅のタクシー乗り場には、MKタクシー専用乗り場もあります。

MKタクシーは西日本で有名なタクシー会社であり、観光地を回る観光タクシーのサービスもおこなっています。

京都観光で、タクシーを貸切したいという人にはおすすめです。

MKタクシー乗り場は、八条口を出て徒歩約3分で到着します。

八条口タクシー乗り場が混雑しているときは、こちらに足を運ぶのも良いでしょう。

■JR
JR在来線からMKタクシー乗り場に向かうときは、JR西口改札を出ましょう。

南北自由通路を使い、八条口から外へ出ます。

八条口を出たら、横断歩道を渡り向かい側の道路へいきましょう。

イビススタイルズホテルの1階に、MKタクシー専用乗り場があります。

新幹線乗り場
新幹線からMKタクシー専用乗り場へ向かうときは、新幹線中央改札を出ましょう。

八条口から外に出て、横断歩道を渡ってイビススタイルズホテルを目指します。

到着したら、1階にあるMKタクシー専用乗り場を探しましょう。

■近鉄
近鉄からMKタクシー専用乗り場に向かうときは、近鉄改札を出ます。

近鉄改札を出たら八条口へ向かい、外へ出ましょう。

外へ出たら横断歩道を渡り、反対側にあるイビススタイルズホテルを探します。

1階にMKタクシー専用乗り場があるため、利用しましょう。

京都駅でタクシー乗り場を使わない移動方法3選
タクシー

京都駅でタクシー乗り場を使おうと思っていても、混んでいるときや見つからないときはほかの移動方法を検討しましょう。

タクシー乗り場が混んでいるときは無理に待たず、ほかの方法で移動すると目的地に早く到着できます。

  1. バスを活用する
  2. 流しのタクシーを探す
  3. タクシー配車アプリを利用する
①バスを活用する

京都はバスが発達しており、電車でいくよりも向かいやすい観光スポットも多いです。

一方で、バスが多過ぎてどれに乗ったらいいかわからないという意見もあるでしょう。

京都駅バス停の数が多く、バス停に乗って向かう方向が変わります。

京都でバスを利用するときは、乗るバスが目的地に向かうバスであっているかしっかり確認して乗車すると安心です。

②流しのタクシーを探す

京都駅のタクシー乗り場は混んでいる、しかしタクシーで移動したい」という人は、道を空車で走る流しのタクシーを止めましょう。

タクシー乗り場でなくても、京都駅周辺は交通量が多いためタクシーが数多く走っています。

流しのタクシーを止めたいときは、タクシーが止まりやすい位置を意識して乗車位置を決めましょう

止まりづらい場所だと、乗務員から見えていても停車してくれません。

タイミングよく流しのタクシーが見つかれば、待たずに乗車できるでしょう。

③タクシー配車アプリを利用する

なるべく手間をかけずにタクシーに乗りたい人は、タクシー配車アプリを利用しましょう。

京都駅のタクシー乗り場が混んでいると、流しのタクシーを探している人も増えます。

タクシーの取り合いになれば、なかなか捕まらず時間だけが過ぎてしまう可能性があります。

タクシー配車アプリで呼んだタクシーは、ほかの人に乗車される心配がないのがメリットです。

到着までにかかる時間がわかり、待ち時間を効率的に使えます。タクシー配車アプリを利用すれば、好きな場所にタクシーを呼ぶことも可能です。

タクシー乗り場が混んでいるときにおすすめのタクシー配車アプリ3選
タクシー

ここからは、タクシー乗り場が混んでいるときにおすすめのタクシー配車アプリを3つ解説します。

タクシー配車アプリごとの特徴を知っておき、どのアプリを使うか選びましょう。

  1. GO:お得なクーポンがもらえる
  2. DiDi:タクシーに乗るほどお得
  3. Uberタクシー:サブスクでお得に利用
GO株式会社
GO タクシーが呼べるアプリ
GO
お得なクーポンがもらえる

商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。

DiDiモビリティジャパン株式会社
DiDi
DiDi
タクシーに乗るほどお得

商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。

Uber Technologies Inc.
Uber Taxi
Uber
サブスクでお得に利用

商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。

タクシー乗り場より便利!タクシー配車アプリの利点
タクシー

タクシー配車アプリには、タクシー乗り場を使うより便利な点が3つあります。

どのような利点があるか知っておき、タクシーに乗るとき役立てましょう。

  1. いまいる場所にタクシーが呼べる
  2. スマホひとつで支払いまでできる
  3. 忘れ物しても安心
①いまいる場所にタクシーが呼べる

タクシー配車アプリを利用すれば、自分は移動せずいまいる場所にタクシーを呼べます

タクシー乗り場を利用する場合、駅や施設ごとにある専用の乗り場まで移動する必要があるのがデメリットです。

急いでいるときや慣れない場所だと、移動自体に時間がかかりストレスを感じるケースも多いでしょう。

タクシー配車アプリで呼んだタクシーはほかの人に乗車される心配がなく、待ち時間がないのもメリットです。

土地勘がない場所でタクシーに乗りたいときは、タクシー配車アプリを積極的に利用しましょう。

②スマホひとつで支払いまでできる

タクシー配車アプリを使えば、スマホひとつでタクシーの手配から支払いまで済ませられます。

アプリ内で決済を済ませられる機能がついており、事前に設定しておけば目的地についたタイミングで自動的に決済がおこなわれます。

到着後はスムーズに下車できるため、乗務員とのやりとりを最小限にできるのもメリットです。

荷物から財布を減らせるため、小さなバッグでも困らずに済むでしょう。

なるべく身軽に行動したい人は、スマホひとつで支払いまでできるタクシー配車アプリがおすすめです。

③忘れ物しても安心

タクシー配車アプリには、手配したタクシーの履歴を確認できる機能がついています。

タクシー会社や車両ナンバーがわかるため、忘れ物をしたときでも問い合わせ先がすぐにわかるのがメリットです。

タクシー乗り場で乗車した場合、レシートがなければどのタクシー会社かわかりません。

問い合わせ先がわからないと、忘れ物が見つからない可能性があります。

タクシーで落とし物をして困った経験がある人は、タクシー配車アプリだと安心感があるでしょう。

タクシー乗り場とアプリで京都の移動を便利にしよう

観光スポットへのアクセスが良い京都駅には、3つのタクシー乗り場があります。

それぞれ場所が違うため、目的に合わせて使い分けましょう。

しかし、時間帯によってはタクシー乗り場が混雑するケースも多いです。

タクシー乗り場の混雑を避けてなるべく早くタクシーに乗りたいときは、タクシー配車アプリの利用がおすすめです。

タクシー配車アプリには、アプリ内での支払いやいまいる場所にタクシーが呼べるなど多くのメリットがあります。

タクシー乗り場とアプリを併用して、京都の移動を便利にしましょう。

京都駅のタクシー乗り場を徹底紹介