詳細画像はこちら

盤石の現行マセラティ、飛ばしてみたい!

かつて、いわゆるビトゥルボの時代のマセラティはカウンター的な存在だった。

【画像】マセラティ「グレカーレ・トロフェオ」/「グラントゥーリズモ・トロフェオ」サーキット試乗の様子をみる 全99枚

カクカクとした形状のハコ車であるにもかかわらず色気を放つボディと、これ以上ないほど豪奢な革内装の組み合わせは鮮烈。そこにパンチの効いたV6やV8のターボエンジンが搭載されていたのだから好き者にはたまらない。

詳細画像はこちら
マセラティ「グレカーレ・トロフェオ」/「グラントゥーリズモ・トロフェオ」サーキット試乗

だがそれでも、なかなかポピュラーな存在になっていかなかったのは信頼性の問題がついて回っていたからだろう。当時は取材で借り出しても、2~3日のうちにはどこかが壊れてしまうほどだった。当時のマセラティは相当な覚悟がないと飛び込めない、そんな特別な世界の住人だったのである。

そんな昔のネガティブな話から書きはじめてしまったのは「あのマセラティがいまや!」という感慨深さからである。今回の試乗会では話題のプレチャンバーを備えたマセラティ自製のV6エンジン、ネットゥーノを搭載したモデルをサーキットで試乗できるという。

現在のマセラティクロスオーバーSUVのグレカーレやレヴァンテ、4ドアセダンギブリクアトロポルテ、そしてグラントゥーリズモやMC20まで幅広いラインナップが揃っており、試乗できる機会も格段に増えている。

それでも公道をゆったりと走らせたことばかりだったことに最近気がついた。ブランド力とポテンシャルが飛躍的に高まった現行のマセラティは飛ばすとどうなのか? 大いに気になるところだったのである。

グレカーレ、意外なほどシャシーファスター

今回、袖ケ浦フォレストレースウェイで開催された試乗会は、サーキット走行とは言ってもヘルメットをかぶって全開でラップを刻むようなスタイルではない。

先導車がペースをコントロールしつつ周回し、公道より少し上のスピードレベルで走りを試す。

詳細画像はこちら
マセラティ「グレカーレ・トロフェオ」/「グラントゥーリズモ・トロフェオ」サーキット試乗

といってもひとつのコーナーでスキール音を上げ、軽くアンダーオーバーを試すくらいの走りもできなくはなかった。最初に乗り込んだのはグレカーレ・トロフェオである。

ネットゥーノはモデルごとにスペックが異なっており、グレカーレのそれは530ps版。ちなみにグラントゥーリズモの場合、モデナが490ps、トロフェオは550psとなる。

ステアリング上のダイヤルで走行モードをスポーツにしてダンパーを引き締め、全開でピットアウト。今回主役のネットゥーノは、グレカーレの場合は黒子に徹しているように感じた。おそらくピークパワーを抑えたかわりに中間トルクを太らせているのだろう。

エンジンより目立っていたのはエアスプリングのアシ捌きや駆動系の所作だった。高速コーナーで思い切り旋回Gをかけても倒れ込むような感じは皆無。駆動系も強力なデフロックが効いている後輪だけで積極的にかいている感じ。

2トンを超える車重なのに、その走りは素直なFRスポーツカーのよう。それでいて低速コーナーからの立ち上がりでリアが暴れそうになると、微かに前輪が引っ張ってくれてオンザレールに戻る一連の動きは、最新の賢いAWDモデルならでは。背の高いボディに騙されてはいけないのである。

禁を破って垣間見たリアル・マセラティ

今回最もサーキットで体感してみたかったのはグラントゥーリズモである。

先月、筆者が公道で試乗したレポートがAUTOCAR JAPANにアップされており「図抜けたプレミアムカー」と締めくくっているのだが、実はそこにはスピードに関する要素が含まれていない。都内で徘徊しつつ試乗したそれは、大きくてゆったりしたラグジュアリーカー、以上という感じ。

詳細画像はこちら
マセラティ「グレカーレ・トロフェオ」/「グラントゥーリズモ・トロフェオ」サーキット試乗

今回先導車を務めたグレカーレのドライバー氏はせっつくと少しペースを上げてくれた。実際にグラントゥーリズモ・トロフェオのタイヤが鳴く領域に踏み込むにはけっこうなスピードが必要になるのだ。

然るべきスピードで走って感じたのはフロントエンドの軽さだった。公道では全く感じなかったのだが、長いフロントノーズとコンパクトなV6エンジンによるフロントミッドシップの効果は確かにあったのである。

リアの挙動にはさらなる感動があった。550psもあって駆動はリア偏重のAWDとなればESCオンでも瞬間的にテールを振り出せそうなものだが、これがピタッと安定して崩れない。

ターボの掛かりにクセがないネットゥーノのパワー特性も安定性に効いているはず。でももしかしたらESCが暗躍している? そこで試乗会の禁を破り(!)ちょっとの間だけコルサ・モード(ESC全オフ)で攻めてみたのだが、結果は同じだった。

タイヤとエアサスが粘るというより、50:50に近い重量配分&前後オーバーハングの軽さが効いている感じがした。大柄ですこぶる豪華な内装だけど、走りはモダンでスポーティ。これぞリアル・マセラティ、そう実感できたのである。

試乗車のスペック

マセラティ・グレカーレ・トロフェオ

価格:1520万円(税込 オプションなし)
全長×全幅×全高:4860×1980×1660mm
最高速度:285km/h
0-100km/h加速:3.8秒
駆動方式:AWD
車両重量:2030kg
パワートレイン:V型6気筒DOHC2992cc+ツインターボ
使用燃料:ガソリン
最高出力:530ps/6500rpm
最大トルク:63.2kg-m/2750rpm
ギアボックス:8速オートマティック
タイヤサイズ:255/40ZR21(フロント)295/35ZR21(リア)

マセラティ・グラントゥーリズモ・トロフェオ

価格:2998万円(税込 オプションなし)
全長×全幅×全高:4965×1955×1410mm
最高速度:320km/h
0-100km/h加速:3.5秒
駆動方式:AWD
車両重量:1870kg
パワートレイン:v型6気筒DOHC2992cc+ツインターボ
使用燃料:ガソリン
最高出力:550ps/6500rpm
最大トルク:66.28kg-m/2500rpm
ギアボックス:8速オートマティック
タイヤサイズ:265/30ZR20(フロント)295/30ZR21(リア)

詳細画像はこちら
マセラティ「グレカーレ・トロフェオ」/「グラントゥーリズモ・トロフェオ」サーキット試乗

最新世代マセでサーキットしかもトロフェオ マセラティ・グレカーレ/グラントゥーリズモ