現地時間2024年4月12日~14日にかけて、米カリフォルニア州インディオにて野外音楽フェスティバル【コーチェラ・バレーミュージック&アート・フェスティバル2024】のウィークエンド1が、ヘッドライナーにラナ・デル・レイ、タイラー・ザ・クリエイター、ドージャ・キャットを迎えて開催された。ここでは、初日の<Mojave Stage>に登場した初音ミクBillboard JAPAN特派員による現地レポートをお届けする。

 もともと2020年の【コーチェラ】に出演予定だったが、新型コロナウイルスのために同年と翌年の開催がキャンセルとなったため、4年越しの出演となった初音ミクYOASOBIの後に、初音ミクが登場するという流れは海外のオーディエンスに日本の音楽と文化をアピールするにはまさに最高だ。ステージ前には、髪を水色に染め、コスプレをした熱心なファンなどが早速スタンバイしている。

 ステージ向かって左手にドラムとベース、反対側にキーボードとギター、初音ミクは中央に設置されたスクリーン上でのパフォーマンスとなった。1曲目は、挨拶がわりにピッタリの「Miku」で、馴染みやすいメロディーに合わせた「ミク、ミク」とコーラスをついつい一緒に口ずさんでしまう。ロック調にアレンジされた「ワールドイズマイン」に続いて、「ハロー、コーチェラ。初音ミクです。やっとここに皆さんといられることがとても嬉しいです。皆さんもワクワクしていますか?じゃあ、ショーを続けましょう」と英語で挨拶。ギターを構える初音ミクの映像が映し出されると、「アンノウン・マザーグース」が披露された。「ハイパーリアリティショウ」ではピョンピョン跳ねたり、両手でグリーンのライトを自由に操る姿が印象的な「Ten Thousand Stars」など、全体的に音源よりもロック色が強く、丸みを帯びた衣装やカラフルな服装になったりと視覚的にも楽しめられるように演出されたステージだった。

 1週のみ2日間だけの開催だった2004年の【コーチェラ】が初参加だった筆者にとって、その20年後に初音ミクが出演する日が来るとは思いもしなかった。当時のラインナップのほとんどはインディー・ロック・バンドで、ジェイ・Zヘッドライナーを務めた2010年、ドクター・ドレーとスヌープ・ドッグ、さらにはホログラムで蘇った故2パックらヒップホップ勢がにぎわした2012年、そしてエレクトロ/ダンス・ミュージックの代表格であるカルヴィン・ハリスがヘッドライナーだった2016年など、時代の移り変わりと共にフェスティバルのラインナップも柔軟に変化してきた。今回、初音ミクというバーチャル・シンガーの出演によって、【コーチェラ】の新たなマイルストーンを目の当たりにしたように感じた。

<コーチェラ2024現地レポ>初音ミク、フェスにとって新たなマイルストーンとなったロック色の強いステージ