VAR介入の末、西尾にレッドカードが提示された(C)Getty Images

 若きサムライが目指す大舞台への戦いは波乱の船出となった。

 サッカーU-23日本代表4月16日カタールで開催中のパリ五輪最終予選を兼ねたU-23アジアカップ初戦でU-23中国代表に1-0で勝利し、白星スタートを切った。だがその一方で、前半にDF西尾隆矢(C大阪)がラフプレー(肘打ち)により一発退場となるなど、今後に不安を残すアクシデントも発生している。

【動画】一発レッドに唖然…西尾隆矢が一発退場になった場面の映像

 日本は8分にMF山田楓喜(東京V)の右サイドからのクロスを、相手ゴール前でフリーとなったFW松木玖生FC東京)が合わせた鮮やかなゴールで早々に先制。だが歓喜も束の間、17分に西尾にレッドカードが突き付けられた。背後にいた相手選手の顔面に西尾の左肘が当たったことで、VAR介入により審判が試合をストップ。オンフィールドレビューの結果、“肘打ち”が確認され、審判は西尾に対しレッドカードを提示。日本はその後の70分以上を10人で戦うことを余儀なくされた。

 試合再開後も日本は攻めに転じる場面もみられ、また、GK小久保玲央ブライアンベンフィカ)の再三のビッグセーブなどもあり、中国に最後まで得点を許さず1-0のままタイムアップまで持ちこたえた。

 数的不利をしのぎ切り、勝ち点3を得た日本の戦いは、開催国カタールの現地メディア『GULF TIMES』でも報じている。「グループBの日本は、リュウヤ・ニシオが早々に退場処分を受けたため、試合の大半を10人で戦ったにもかかわらず中国に1-0で勝利した」とレポート。

 また、「クリュウ・マツキが8分に先制点をもたらしたが、その9分後にニシオが暴力行為によりレッドカードを受けた」と問題の場面をクローズアップし、その上で「勝利した日本は、韓国とUAEも参加する厳しいグループリーグで、2度目のタイトルと8大会連続のオリンピック出場権獲得に向け、完璧なスタートを切った」と初戦での勝利を称えている。

 辛くも白星発進となった日本だが、中2日という過密日程で行われるグループリーグ初戦で退場者を出したことは、2戦目以降の戦い方に影響を及ぼすことは確実。今後下される処分次第では、今大会残りのすべての試合において、プランを大きく変える必要に迫られる可能性も残っている。

 いきなり突き付けられた“想定外”の事態、大岩剛監督率いる若き日本代表チームはどう乗り越えるのだろうか。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

「試合の大半を10人で…」U-23日本の”肘打ち退場”に地元メディアも驚き それでも”勝ち切る底力”には「完璧なスタート」と称賛も