北海道の東に位置する鶴居村(つるいむら)は、雄大な自然に囲まれた、牧草森林地帯が広がるのどかなまち。村名の由来である特別天然記念物のタンチョウ(鶴)をはじめとした、希少な動植物を育み、多様な生態系を維持する日本最大の湿地「釧路湿原国立公園」を有しています。

今回紹介するのは、鶴居村に拠点を置く株式会社Knotが作るクラフトビールBrasserie Knot(ブラッスリー・ノット)」。自然に溶け込む味わいが楽しめるビールとは、一体どのようなものなのでしょうか。

本稿では、マイナビふるさと納税担当者が、気になった返礼品を紹介していきます。

今回は、「Brasserie Knot クラフトビール」の特徴や事業者の商品に対するこだわり、返礼品になった経緯などについて詳しく調べてみました!
○鶴居村の返礼品「Brasserie Knot クラフトビール」について

・返礼品名:Brasserie Knot クラフトビール定番4種類各1缶+道東限定2缶セット
・提供事業者:株式会社 Knot
北海道阿寒郡鶴居村茂雪裡69-8
・内容量:360ml×6缶
・寄附金額:1万5000円

Brasserie Knot クラフトビール定番4種類各1缶+道東限定2缶セット」のふるさと納税の寄附金額は、1万5000円。定番の4種類と道東限定の2缶、合計6缶がもらえる返礼品です。

“結び目を作り、文化とする”をコンセプトとする「Brasserie Knot」のビールは「個性を主張しすぎない、他の文化の引き立て役であってほしい」との事業者の想いから、道東の空気に溶け込むような澄んだ味わいが特徴です。道東とは十勝、釧路、オホーツク、根室地域を指す言葉なのだそう。

フルーティーな香りでやわらかな口当たりの「FLOWER」、柑橘類を思わせる爽快感あふれる「BIRD」、どっしりとした苦味とフルーティーホップの華やかさが調和する「WIND」、高いアルコール度数と鮮烈な苦味、鮮やかなホップのバランスの「MOON」の定番4種と、酵母の醸し出すフルーティーさとさわやかホップキャラクターが融合した「DOTO」のセット。「DOTO」は、道東地域以外では返礼品としてのみ手に入る逸品なのだとか。

アウトドアはもちろん、さまざまなカルチャーや趣味のお供にも楽しめるクラフトビール。スタイリッシュでオシャレな缶は、大切な人への贈り物にもピッタリ!
○「Brasserie Knot クラフトビール」が返礼品になった経緯と実績

本返礼品を提供している株式会社Knotは、鶴居村の廃校となった旧茂雪裡(もせつり)小学校を舞台に、2022年8月からビールの醸造を開始。

小学校の体育館をリノベーションした醸造所は、趣ある外観はそのままに、内部には最新の醸造設備が設置されているユニークな建物です。

独自に設計をしたオーダーメイドの醸造設備は、より効率よく、より高品質なビールを作ることができるよう細部まで工夫を凝らしているのだそう。

また、じっくりと向き合えるホッとするような味わいのビールを作るために、主張したい部分を際立たせる引き算の美学を持って日々ビールを醸しているのだとか!

事業者のこだわりや熱い想いが詰まった「Brasserie Knot クラフトビール」は、返礼品に登録されて日が浅いものの、2023年の実績で1000万円以上の寄附申込があり、鶴居村のふるさと納税の中でも注目の返礼品なのだとか!
○寄附者からの反響

・雑味のないきれいな作りの、良い意味でクセがなく気持ちよく飲めるとてもおいしいビールです。
・どのビールもクリーンでずっと飲んでいたい味わい。透明感を感じます。
・このビールはおいしい……。と一口飲んだ瞬間から感じます。しかも全種類です。味わい・香り・品どれをとっても最高です。

○事業者の声

クラフトビールをブームから文化へ」を目標に掲げ、業界で問題となっているブルワー(醸造家)不足解消のための後進の指導にも力を入れています。鶴居村は広い広い北海道の東、釧路湿原に隣接する自然豊かな地。アウトドアメッカとして知られ、特別天然記念物のタンチョウが飛来する酪農が盛んで広大な自然が広がるのどかな村。まさに私たちの求めていたブルワリーのコンセプトとぴったり。廃校した体育館の効果的な活用というのが決め手になりました。人を育てるという目標に、学校という物件はこれ以上ないマッチングであり、運命的に出会えた物件だと感じています。

今回は北海道鶴居村の返礼品「Brasserie Knot クラフトビール」を紹介しました。人と人やさまざまなカルチャーの結び目に、との事業者の想いが伝わるクラフトビールでしたね。醸造所を見学できる、体育館のステージを改装した直売所を併設しているそうなので、ぜひ行ってみたいと思いました。気になる返礼品があった際は、ぜひチェックしてみてください。
マイナビふるさと納税担当者)

画像提供:マイナビニュース