「ずっと好きだよ…」“愛が薄れにくい”カップルに共通すること
「ずっと好きだよ…」“愛が薄れにくい”カップルに共通すること
多くの理由が重なり、パートナーとデートをするのが難しいときもあるでしょう。
多忙なパートナーとの距離が物理的や時間的に広がると、彼の気持ちがどこに向いているのか心配になりますよね。
そこで今回は、パートナーと会えなくてもその愛が薄れないカップルの4つの特性を考察してみましょう。
相手を尊重し、最優先に考える
どんなに固い信頼関係を築いているカップルであっても、自分のことばかり考えて行動すると、いざこざが生じやすくなります。
そこで、できる限り「彼を最優先に考える」ことが重要です。
例えば、誕生日プレゼントを選ぶとき、彼がほしがっているものを贈るか、自分が彼に与えたいと思うものを贈るかで差が生まれるでしょう。
互いに相手のことを心から思えば、自分の希望が叶わなくても、彼が願いを叶えてくれる可能性があります。
素直な気持ちを伝える
好きな人に会えないと、寂しさや不安が増えるものです。
不安な気持ちや具体的な提案は、積極的に彼に伝えましょう。
そうしないと、ネガティブな感情は溜まり続け、大きな喧嘩につながる危険性があります。
嫌なことでも、相手に傷をつけずに伝えられる工夫を重ねるのが大切です。
感謝の気持ちを忘れずに
「親しき仲にも礼儀あり」の言葉が示すように、慣れ親しんだパートナーでも感謝の気持ちを忘れてはなりません。
自分のために何をしてくれているのかを見つけ、その行為に対して感謝の気持ちを彼に伝えることで、絆は深まるでしょう。
彼があなたのためにしてくれていることを発見し、感謝の言葉を口に出すことが重要です。
ピンチをチャンスに転じる
毎日会えない時間が増えると、相手を客観的に見る機会も増えます。
彼のよさや優しさに気づきやすくなるでしょう。
今回、紹介した4つのポイントを心に留めてパートナーシップを育てるチャンスに変えることこそが大切です。
(愛カツ編集部)
![]()
コメント