宮本慎也YouTube

東京ヤクルトスワローズ宮本慎也氏が自身のYouTubeチャンネルで「点を取るための打順の組み方」を語った。

 

■宮本氏が「点を取るための打順」を語る

宮本氏が「点を取るためにはどのような戦法をとるべきか」について語った今回の動画。そのなかでスタッフが「打順で1番強い打者を置くのは何番?」という質問をする。

この問いに宮本氏は「人によるんですよ。どういう人が集まっているかによるんで」とコメントした。

 

関連記事:高木豊氏、大谷翔平の“MLB史上初の快挙”にお手上げ 三冠王の可能性にも言及

■2番打者に「つなぎ役」は不要?

さらに「僕の発想ですけど、2番につなぎのバッターはもういいんじゃないかな。つなぐバッターは、おそらくそんなに打つ確率が高くなくて 、ランナーがいたときにバントするような選手なんで。だったらもう、そこを省いて、次に打つやつ入れたほうが」と持論を展開。

続けて「1・2・3・4ぐらいでもう点取りますみたいな。5ぐらいからは、もし 取れたらラッキーみたいな。まんべんなくバランスを良くすると、 あんまり打たない選手が入ってくるんですよ。そこで確実にアウトを取られたりすると、ババババと点が入らない」とコメントした。

 

関連記事:西武・松井稼頭央監督に高木豊氏が現状打開策を提言「固定観念を取っ払って…」

■バランスよりもごっそり前に

その後も打撃力のある選手を前に固める打順の重要性を解説した宮本氏は「123ぐらいまでは、ある程度長打のあるバッターのほうが、僕はいいと思うんですよ。いなかったらしょうがないですよ」と指摘。

そして「バランスよりもごっそり前に行ったほうがいいかなって。監督も楽だと思う。『ようし、おまえら打て』みたいな。『細かいことやらないぞ、行け』みたいな。数多くも回るじゃないですか」と持論を展開する。

さらに「僕の考えなんですけど、昔ほど2番って僕らみたいな選手っていうイメージもなくなってきてるじゃないですか。ホームラン王をとる大谷翔平が2番に入るわけですから。アメリカはデータ重視なので、おそらく得点する確率が高いと思ってやってるわけなんで、そっちのが入るかなって感じがしますけどね」と語っていた。

 

関連記事:岡本和真の2番起用を高橋尚成氏が提言 「良いバッターを早い打順に」

■MLBは2番に最強打者を起用

メジャーでは大谷翔平選手が2番に入っているように、「2番に最強打者を置く」のが主流だ。

これは一般的に打撃の良い選手に多く打席に立たせる、ランナーのいる場面で回すなどの狙いがあるといわれている。

日本では2番最強打者を採用するチームは少ないが、小笠原道大氏が日本ハムファイターズ時代に2番に入り、「恐怖の2番打者」といわれたことがある。

関連記事:ダルビッシュ有投手が中心に… 辻発彦氏と宮本慎也氏がWBCの展望を語る

■宮本氏が点を取るための打順の組み方を語る

現代野球に「つなぎ役の2番打者は不必要」 宮本慎也氏が“打順の組み方”に持論を展開