「ずんだダンシング」「ずんだシェイキング」ほか、ずんだもんを主軸とした幅広い音楽性を展開する楽曲シリーズで、新人ながらも今や界隈から一躍注目を集めるボカロP・なみぐる。
今でこそ大勢にその実力が知れ渡る存在だが、彼の頭一つ抜けたサウンドメイク力の片鱗は、代表作となるずんだもんシリーズ以前の楽曲にもすでに見受けられている。彼のボカロP黎明期の1曲でもある「枯椿」。
今作で「歌コレ2023秋」のなみぐる部門優勝を勝ち取ったのが、2022年より現在まで活動を続ける歌い手・はなだ。
柔らかくもボリューム感のあるウイスパーボイスを魅力とする彼女へコンテスト優勝の特典として、なみぐる本人が書き下ろした楽曲。それが今回紹介する「言葉がサラダになっていく」となっている。
文/曽我美なつめ
元より作品傾向として、初期は「枯れ椿」「糖衣」などのメロウで浮遊感漂うサウンドが特徴的でもあったなみぐる。
ずんだもん楽曲の系統を中心に、直近では音の輪郭が明瞭なミックスを施した楽曲が大半となっている。しかし今回の「言葉がサラダになっていく」は近年でも珍しい、初期の作風にテイストを回帰した一作と言ってもよいだろう。
その中でも楽曲にメロディアスでチルなムードを生み出す、中音域に厚みを置いたホーンサウンドや軽快なピアノメロディ。
これらの繊細で巧みな音色の構成は、近年の彼の作風に確かに通ずる一面を感じさせる。
加えて特にクリエイターであれば思わず舌を巻いてしまうのは、曲が展開する中で絶妙に重心の位置を切り替えるビートメイクだ。
一聴するとシンプルに聴こえるからこそ、おそらく長年音楽制作に携わるクリエイターでなければ、このビートのタイム感や切り替えの絶妙な塩梅には気づきにくい。
まさに匠の技。同時にこのビート感こそが幅広い音楽性を展開するなみぐる曲の、重要な基軸を担っていると感じさせられるポイントだ。
そんな素朴ながらも作り込まれたオケの上に乗る歌メロも、特に冒頭からのサビで細かな動きを繰り返すやや難易度の高い作りとなる。
しかしそのメロディを歌い手・はなは、自身の巧みな表現と共に軽やかに乗りこなす。声の節々に滲む豊かな歌唱力には、確かな部門優勝の実力を漂わせている。
音声合成ソフト・可不にも負けず劣らずの繊細さと脱力感に、やや落ち着きのある中音域のウェット感を加えた歌声は、なみぐるが生み出した楽曲の世界観にもまさしくジャストフィット。
語感の響きで遊ぶような、ややとりとめのない無機質さを感じさせる歌詞。それも彼女の歌声が紡ぐことで、意味を持つ言葉というよりは非常に耳当たりのよい一介の“音”として、我々リスナーの耳に届くようにも感じられる。
聞き手の心をほぐすようなヒーリングムードを漂わせながらも、曲の最後の最後までメロディ・オケ共にしっかりと綿密に作り込まれた今作。
歌い手・はなと可不。それぞれの歌唱版の聴き比べのみならず、細部まで随所に聴き所のある豊かな音像を、ぜひ楽曲単体でも堪能して欲しい一作だ。
■ 楽曲配信情報
■ infomation
「The VOCALOID Collection」 公式サイト
無料でボカロ聴くなら「ボカコレ」100万曲以上のボカロが聴ける音楽アプリ! ダウンロードはコチラ
―あわせて読みたい―
・疾走感あるVOCAROCK曲「ドッペルゲンガア」配信開始!星界の凛とした歌声・バンドサウンドに「かっけぇす!!!」「歌と声がピッタリすぎ」
・ボカロP・higmaによる2nd Album『Bouquet』配信開始!「メランコリ・ナイト」「嫌いになっちゃった」などアルバム収録楽曲をご紹介
コメント