サンソフトは、サバイバルホラーゲームクロックタワーリワインドのダウンロード版、パッケージ版を10月31日より発売すると発表した。対象プラットフォームは、Nintendo SwitchPS4・5、Xbox Series X|S、PC(Steam)。

価格はダウンロード版が税込3300円、パッケージ通常版が税込4980円。現在発売を記念した25%オフ2475円で購入できるセールが、マイニンテンドーストアPSストア、Steamにて開催されている。

クロックタワーリワインド』は、1995年にヒューマン株式会社がスーパーファミコン用に発売した『クロックタワー』を株式会社カプコンと共同で現行のゲーム機に移植した復刻版

プレイヤーは主人公であるジェニファーを操作し、怪しい場所をすべて探索してアイテムを見つけ、屋敷の秘密を暴いていく。そして、巨大なハサミを持って追いかけてくる殺人鬼シザーマン」の手から逃れる道を見つけ出そう。

作中では初代『クロックタワー』を完全移植した「オリジナルモード」と、オリジナルモードから調整を加えた「リワインドモード」が搭載。雰囲気満点の2Dアート、細やかなアニメーション、そして不気味な効果音による緊張感漂うポイント&クリックのゲームプレイを楽しむことができる。加えてマルチエンドとランダムゲーム要素によるリプレイ性によりゲームにより没入感と恐怖感を与えてくれるという。

『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_001 『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_002 『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_003 『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_004

また本作には、オリジナル版には存在していなかった新オープニング曲や新規のアニメ導入映像が追加。さらに当時の取扱説明書などの貴重なアートギャラリー、特徴的なBGMや効果音を追体験できる音楽プレイヤー、オリジナル版クリエイターインタビュー、手動セーブなどの新規機能が多数搭載されている。

『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_005

クロックタワーリワインド』は本日より各ストアにて発売開始。サバイバルホラーのジャンルが確立されたあの時代を体験できる本作に、興味のある方はぜひ購入を検討してみてはいかがだろうか。

『クロックタワー・リワインド』Steamストアページはこちら『クロックタワー・リワインド』マイニンテンドーストアページはこちら『クロックタワー・リワインド』PSストアページはこちら

プレスリリース全文は以下のとおり。


【25%オフ】本日発売!巨大ハサミ男シザーマンから逃げまくる『クロックタワー・リワインド』非力な少女ジェニファーを救え!

戦慄と絶望の恐怖が令和に復活…レンダセズニハイラレナイ

サンソフトサン電子株式会社)がハロウィンに贈る、巨大なハサミ男シザーマン」から逃げまくる、サバイバルホラーゲーム『クロックタワーリワインド』がダウンロード版、パッケージ版ともに本日発売!

発売を記念し、25%オフで新発売セールを実施!この機会をお見逃しなく!

My Nintendo Storehttps://storejp.nintendo.com/item/software/D70010000084377

PlayStation Storehttps://store.playstation.com/jajp/concept/10010305

STEAM:https://store.steampowered.com/app/2794770/Clock_Tower_Rewind/

サンソフトクロックタワーリワインド公式サイト

https://www.sun-denshi.co.jp/soft/clocktower_rewind/

『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_006

『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_007

『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_008

時計の針が巻き戻された。

当時16ビットで無数のプレイヤーを怯えさせたあのゲームを再び体験せよ。

巨大なハサミ男シザーマン」からジェニファーを救え!

これは『逃走サバイバルアドベンチャー』ゲーム。

あなたはジェニファーを操作し、ハサミ男シザーマン」から逃げきれるだろうか

『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_009シザーマンから逃げきろう!

クロックタワーリワインド』は、1995年ヒューマン株式会社がスーパーファミコン用に発売した「クロックタワー」(CLOCK TOWER)を株式会社カプコンと共同で現行のゲーム機Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox X|S、PC(Steam))に移植し、操作性の改善や新規要素などを追加した「クロックタワー」の復刻版です

クロックタワーリワインド』特徴

・初代クロックタワーを完全移植した「オリジナルモード」と、オリジナルモードから調整を加えた「リワインドモード」を搭載

・雰囲気満点の2Dアート、細やかなアニメーション、そして不気味な効果音による緊張感漂うポイント&クリックのゲームプレイ

マルチエンドとランダムゲーム要素によるリプレイ性(恐怖感倍増)

・新規のアニメ導入映像、モーションコミック、Mary McGlynnのボーカルテーマソング

・当時の取扱説明書などの貴重なアートギャラリー、特徴的なBGMや効果音を追体験できる音楽プレイヤー、オリジナル版クリエイターインタビュー、手動セーブ、その他最新要素搭載

日本アジア向け『クロックタワーリワインド』概要

■商品名:クロックタワーリワインド

■発売日:2024年10月31日(木)

■対応ハード:Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4

■言語対応:日本語・英語・フランス語ドイツ語イタリア語スペイン語韓国語・繁体字・簡体字

■希望小売価格:

ダウンロード版 3,300円(税込)

パッケージ通常版 4,980円(税込)※Nintendo Switch™、PlayStation®5のみ

パッケージDELUXE EDITION 7,480円(税込)※Nintendo Switch™、PlayStation®5のみ

■ジャンル:ホラーアドベンチャー、アクション

■プレイ人数:1人

CERO レーティング B(12才以上対象)

■著作表示:©CAPCOM ©SUNSOFT ©2024 WayForward Technologies. ©2024 Limited Run Games

<パッケージ版の購入はこちら>

SUPERDELUXE GAMES : https://superdeluxegames.jp/

Developed by WayForward Entertainment. Carbon Engine is a registered trademark of Limited Run Games.

WayForwardhttps://wayforward.com/

Limited Run Games :https://limitedrungames.com/

※海外版については10月29日発売

・海外デジタル版:Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox S

・海外パッケージ版:Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox X

・PC(Steam)

クロックタワーとは

ノルウェーで未曾有の猟奇的殺人事件が発生。

圧倒的絶望感と戦慄の恐怖をあなたに…

『クロックタワー・リワインド』が本日より発売。ハサミ男「シザーマン」から逃げまくるホラーゲームの復刻版_010クロックタワー

<STORY>

北欧の山間にひっそりとたたずむ屋敷があった。

主人の名はバロウズ。屋敷には高くそびえる時計塔があり、土地の人々はその鐘の音を合図に放牧を行ったものである。いつしか土地の人々はこう呼び習わしていた。

CLOCK TOWER ーーー時計塔屋敷と……。

しかし、ある日時計塔の鐘の音は途絶えてしまう。まるで時を無くしてしまったかのように……。

1995年ーーー

とある孤児院にひときわ目立つ美少女を見いだす事が出来る。

名は、ジェニファー………。

5才の時父親は失踪、その後母親とも死に別れ、孤児院に引き取られていたのである。

そしてある日、彼女と友人達3人の養育先が見つかったという知らせが入った。彼女は引率してくれる教師メアリーと3人の友人達と共にその養育先へ向かう。

そこがCLOCK TOWERと呼ばれる屋敷とも知らずに……。

サンソフトとは

SUNSOFT1980年代から続く老舗ゲームブランド。レトロブームを追い風にグローバルに展開中!こだわりと遊び心を大切に少数精鋭で開発しています。

SUNSOFT 最新情報はこちら!>

■YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@sunsoftdemo

■公式X(旧Twitter):https://twitter.com/sunsoftgames

※記載されている社名、製品名はすべて各社の商標または登録商標です。